黒の部屋 17

「そっ、そんなはずは……! 何か、知ってる事はないですか? どんな些細な事でも構いません。知っている事があれば、是非」


「……腹、減ったなぁ。酒飲みてぇな。そういえば、煙草も切らしてたんだっけなぁ」



 狭い部屋に四人。明るい部屋に、プシュと缶ビールの音が響く。煙草臭い部屋にはコンビニ弁当の匂いが漂っていた。意外にも部屋は整っている。ゴミ一つ落ちていない。本当に油断していただけだろう。



「いやぁ、助かったぜ。今月仕事行ってなくてよぉ。マジ助かったわ」



 大事な事だから二回言ったのか、それとも本音ではないのだろう。



「そういや、オレの名前まだ言ってなかったな。オレは、陸斗。りっくん、って呼んでくれ」


「ほ、ホストみたいな名前ですね」


「あぁ、源氏名だからな」



 くわえ煙草ながら、悪戯っぽい笑みを浮かべて優太の問いに答えた。あらかた説明し終わったが、この笑顔。この分なら、隣のこの部屋には一切被害はないらしい。貰った名刺が輝いて見える。


 ただ、この人のおかげで安心出来る部屋なのに、違和感がある。どこかが違う。



「「「あっ」」」



 キョロキョロしていた三人の視線が、真後ろのクローゼットに集中していた。死角となっていても不思議ではないはず。なのに、まさか同時に三人が視線を交わらせるなんて。


 位置としては、ユニットバスの側面になるのだろうか。



「ン? クローゼットが、そんなに珍しいのか?」


「えっ? いえ……」



 呟きながら、優太はふと疑問に感じた。クローゼットがある部屋だとは思っていなかったのだ。だがたしかに彼は晶の声で聞いた。『壁の中とクローゼットに、お札が隠されてある』と。およそ一ヶ月前に美香を監視していた時には、この場所には壁しかなかったはずだが。



「ところで、マジでその親父さんが戻らなかったらヤバくないか? 確実に、この隣の部屋にいるんだよな?」



 今まで締まらない顔をしていたが、急に真面目な顔をして立ちあがり、ドンドンと壁を揺らした。



「あのー、親父さん、聞いてます? 聞こえてたら返事してほしいんスけど」



 返事はない。やはり、何かアクシデントがあったのかと思ったのか、晶が狼狽ろうばいし始めたまさにその時、扉の向こうから返事が聞こえた。ドンドン、と壁を叩く音が。


 なんだ、やはりいるのではないか。重く固まった息が、ようやく解放された。



「……なんで、会いに行かねぇの?」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る