第7話ードンちゃんてね
ブランと黒ドラちゃんは、また空の旅に戻りました。いったい、なんだったんだろう?あの人。黒ドラちゃんが不思議に思っていると、ブランが察したように教えてくれました。
「あいつはね、この国で一応、一番と言われている魔術師だよ。魔術には竜の存在が大きく関わるからね。だから君にどうしても会いたかったんだろう」
「一番の魔術師?それってすごい人間てこと!?」
黒ドラちゃんがたずねると「一応だよ、一応」とブランが不服そうに繰り返しました。
黒ドラちゃんはずっと知りたいと思っていたことをブランに聞いてみることにしました。
「あのね、あたしって古竜なの?」
「そう。黒ちゃんは古竜だよ。3年ほど前に古の森が大きく広がった。だから多分その頃に産まれたんじゃないかな」
「え、あの森ってもっと小さかったの?」
黒ドラちゃんは驚きました。黒ドラちゃんがはじめてドンちゃんをのせてお散歩に行った時には、もう森はあの森でした。
今度はブランが聞いてきました。
「あのさ、ずっと聞いてみようと思ってたんだけど、どうしてあのウサギをドンちゃんって呼んでるの?」
「それはね……」
まだ黒ドラちゃんがあまり洞の外に出なかった頃のこと。洞の中でうとうとしていると、突然茶色い塊がドンッ!と洞の中に飛び込んで黒ドラちゃんにぶつかったんです。
「うわー、何?今のドンって、ドンって何?」
黒ドラちゃんはびっくりして洞の中で飛び起きてキョロキョロあたりを見回しました。ぶつかってきた茶色の塊、それはまだ小さな野ウサギでした。ちょっと怖い系のイタチさんに追いかけられて、近くにあった黒ドラちゃんの洞の中に飛び込んじゃったんですって。小さな野ウサギは、すぐに「ぶつかってごめんね」って謝ってくれたので、黒ドラちゃんもすぐに許して、それから一番の仲良しになりました。
初めて会った時ドンってしたからドンちゃんです。
「可愛い名前でしょ?」
黒ドラちゃんが言うとブランは「そうだね、丸くてフワフワしてるあの子にぴったりだ」と言ってくれました。
さて、と森と古竜の話に戻りましょうか。ブランの話だと、黒ドラちゃんが産まれる前(どうやらあの灰色の卵の中にいた頃のことのようです)森はもっとずっと小さくて、湖のそばに少しだけの緑とあの巨木が1本あるだけだったと言います。
なんだか想像できなくて、黒ドラちゃんは黙ってブランの話を聞いていました。
さらにもっと前、黒ドラちゃんがまだ卵に入る前の年老いた黒い大きな竜が生きていた頃は、森はもっと大きかったんですって。でも、人間同士の大きな戦いがあって、森のほとんどが燃えてしまったって。黒い竜がとても大きな魔力で、戦う人間同士を静かにさせて、ようやく戦いが終わったそうです。それで黒い竜はもう自分の力が尽きるとわかって、あの洞の中に入っていった……と。黒い竜が目覚めることの無い眠りについた時、巨木の葉がすべて枯れ落ちました。そう、黒ドラちゃんのお家の中に敷き詰められていたフカフカの落ち葉、あれはその時の落ち葉だったんです。
そこまで話してくれたブランは黒ドラちゃんの顔を見てびっくりした声をあげました。
「黒ちゃん、大丈夫?!」
「?」
黒ドラちゃんが不思議そうにブランを見ると「だって、泣いてるから」と。え?と思って顔に触ると黒ドラちゃんの顔は涙でびしょびしょでした。良くわからないけど、なんだか涙があふれてきて、止まりません。
「ご、ごめんね、黒ちゃん。竜が記憶を忘れるのは、その必要があるからなのに、思い出させるようなこと話しちゃって」
ブランがものすごく申し訳なさそうな顔で言いました。
「ううん、大丈夫だよ。ブランのせいじゃない」
そう、ブランのせいじゃないんです。人間同士の大きな戦いのこと、その時の森が燃えたこと、巨木の葉が全部落ちてしまったこと、黒ドラちゃんには何も関係ないはずなのに、聞いたらただただ涙が出てきただけなんです。
「お話が目に染みただけかも」
黒ドラちゃんがそういうと、ブランがちょっとだけ笑ってくれました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます