応援コメント

第52話」への応援コメント

  • も、もう一人の雨宮さんが怖いです!(>_<)

    作者からの返信

    ええ、、怖いですよ……鳴海2号……

    なんか私が真面目な話を書くとホラーテイストになってしまうんですよね……
    引き出しが少ないから笑

  • ぎゃーーー!!!

    灯籠の村の悪夢再びwww

    クライマックスにして、ここでもまさかの脱出ホラー( ̄▽ ̄;)

    生き生きとしながら描くてるまさんの姿が目に浮かぶwww

    って言ってる場合じゃない!2人とも逃げてーーー!!!

    作者からの返信

    いや、違うんですよ……
    生き生きしてないんですよ……
    私はど田舎の古い古民家に一人で住んでいるもので、ホラーシーンを描いていると怖くてトイレにいけなくなるんですよ……
    でも、ハラハラするシーンは盛り上がり的に入れねばならないから、憂鬱な気分で描いているのです。
    灯籠の村も書いていて辟易しておりました

  • ドッペルゲンガーに追いかけられるってこんな感じなのかなって、読んでて思いました:;(∩´﹏`∩);:

    ホラーモード全開ですけど、生きて元の世界に戻るため、逃げてください!
    逃げた先に、ささやかかもしれないけど確かな幸せがあることを信じながら。

    作者からの返信

    確かに!ドッペルゲンガーという言葉はしっくりきますね!鳴海2号の名前はドッペルゲンガーにしとけば良かったな……

    大丈夫大丈夫!逃げ切れる逃げ切れる!もっと熱くなれよ鳴海!修造も応援しています!

  • ハラハラする💦
    怖いです(இ௰இ`。)

    作者からの返信

    ハラハラしますか。
    ありがとうございます。
    私はハラハラ腹が減りました。

  • ぎゃーーーーーーー!
    肉切り包丁の鳴海、めちゃコワイ!(TдT)

    >私がいるカウンターの横を足音が駆け抜けてゆく。
    特にココがこわかったです!
    想像したら生きた心地がしなかった。。。

    作者からの返信

    ええ、もう鳴海憎しでクリーチャーみたいになってしまっています……
    まぁ、鳴海の皮を被った死の権化みたいなものなんでクリーチャーといえばクリーチャーなんですけれども……

    デッドバイデイライトという対戦型のホラー鬼ごっこゲームがあるのですけれども、このシーンはそれを参考にしました。「あれ?殺人鬼気づかなかった」みたいな。

  • もう一人の自分との、生死をかけた追いかけっこ:;(∩´﹏`∩);:
    怖いし、申し訳ない気持ちだってあるけれど、それでも立ち止まってはいけません。走って! とにかく走って!ε=(ノ゚Д゚)ノ

    作者からの返信

    なんなんですかね……私ホラー要素を入れるつもりなんてこれっぽっちも無かったのですけれども
    、ハラハラする展開を入れようとするとどうしてもこうなっちゃうんですよね……

    とりあえず鳴海には走ってもらいましょう!