5月 3/3
おあようごじゃいまふ。
やっぱり七歳児に夜更かしはきついです。
しかも祝福来ちゃって、完全な寝不足です。
私、レベル9です。
…ねむい。
でも、昨日、森の見廻りさぼったので、今日は行かなきゃ。
………。
雨、降っとる。
森はダメだね。
丁度いいや、日課したら屋根の雨漏りチェックしよう。
じゃーん、初お目見え!
その名は、『スズランプ』
昨日夜なべして作ったフロアライト。
高さ約180cmのスズラン型です。
丸いベースから茎が伸び、ゆっくりと弧を描いた下側に、八つのかわいい白い花が咲いてます。
中には水晶が仕込んであって、白い石英で作った花が光を拡散します。
はい、これ作ってて寝不足になりました。
だって、花の球体部分、めっちゃ難しいんだもん。
あの、金魚鉢を逆さにしたような部分、設計で八個も付けるんじゃなかったと、ちょっぴり後悔しました。
でも、ちゃんとかわいく出来た。
今からリビングに置くのが楽しみだよ。
でも、リビングまだ出来て無いから、今日の所は出来かけの屋根裏部屋で我慢しておくれ。
がんばっておうち作るからね。
屋根チェック、二か所も雨漏りしてました。
二か所とも接合忘れ。
ソード君、意外におおざっぱなの?
雨漏り直して、いざ二階部分に取り掛かります。
屋根裏部屋へのアクセスははしごの予定なので、まずはそこから穴を空けます。
次は、屋根裏の各部屋の四隅に50cmほど穴を掘り下げます。
これで二階の部屋と屋根裏の位置関係がシンクロします。
次は二階の外壁と十字煙突部分を作っていきます。
「うわ!なんだこの明かり。花が光ってる!」
おろ?ソード君、来たの。
あ、知らない間に雨あがったのね。
じゃあ、屋根裏部屋の外壁塗装しなきゃ。
二階部分からはしごで屋根裏部屋に戻ります。
「いらっしゃーい。いいでしょう、スズランプ。昨日作ったんだけど、私のお気に入りだよ」
「おう、こんなランプ初めて見た。なんつーか、芸術的だな。名前センスも独特だし」
「えへへー」
ほうほう、ソード君はこのスズランプの良さが分かりますか。さすが貴族様だね。センスいいね。
「王族への献上品でも、こんなすごいの無いぞ。…これは人に見せない方がいいぞ」
「えー、見せたいのにー。何でダメなの?」
「王都なら一発で盗まれる」
「いや、ここ辺境だから、そんな悪い人いないよ」
「見た人は必ず人に話す出来だぞ。噂になって盗みに来る奴出るって」
「…出来が良すぎて噂になるのか。そこまでは考えてなかったよ。じゃあ、自分の部屋用にするよ」
「ああ、人に見られないようにな。…しかし、剣といいランタンといいこのランプといい、お嬢のセンス、すげーな」
あー、オリジナルはこのスズランプくらいなんだけど。
しかも、前世の世界に卓上スズラン型ランプはあったよね。
「いや、ほとんど前世にあったものだから、単なる真似っこだよ」
「王族も見た事無いようなものがいっぱいあるなんて…すげー世界なんだな」
「うん、物が溢れてたからね。王都まで二時間で行ける地上の乗り物有ったり、空飛んだら1時間かかんないのも有ったよ」
「はぁ!?空を飛ぶ乗り物だと!?…まさかお嬢、作ったりは…」
「あはは、さすがにそんなのは作れな…」
あれ?回転力に変換する水晶作ったら、プロペラ機くらいなら…。
「うおい!!何で黙った!止めろよな!さすがにそれはまずすぎるぞ!!」
「あ、うん、大丈夫。作れないから」
アルミやジュラルミン無いし、ベアリングも無いから作れないよね。うん、嘘じゃない。
「あー、びびったー。そんな物作れたら絶対王都に連れてかれるからな。絶対作んなよ」
「だから作れないってー」
うん、作らない。
ここを離れるなんて絶対嫌だ。
「話すのも止めろよな。出来ると勘違いされたら大変だぞ」
「うん、わかった。お口チャック」
「…ちゃっくって何だ?」
「…ボタンの代わり。上げ下げするだけで止めたり外したり出来るやつ」
「ま、まあそれくらいならいいか…」
「作るの大変だから作らないよ」
「はぁ…『作れない』じゃないんだな…」
「…」
ちょっぴり教育的指導受けちゃったけど、作業再開です。
用意したのは、花崗岩君。
洞窟の水晶エリアから取ってきました。
この花崗岩を砕いて砂にしていきます。
石を砕くのは洞窟掘りで慣れたもんです。
花崗岩は風化が激しいから、スライス貼り付けじゃなく、砂にしてからしっかりと外壁レンガに融着させます。
これで地のレンガの色と相まって、淡いベージュ色になります。
お、ソード君、石割初挑戦だね。
かなりたどたどしいけど、少しずつ削れてるね。
お次は、砕いた砂を外壁にくっつけていきます。
ひっつけー、くっつけー
うん、なかなかいい感じです。
ソード君が一生懸命砂作ってくれるので、私はせっせと塗装屋さんです。
三十分もかからずに出来上がりました。
屋根裏部屋の外壁は、両側面は屋根だから、三角の二面しかないから早いよね。
ちゃんとドーマーの壁も塗ったよ。
思ったよりいい感じに出来てるよ。
さて、外回りでやり残したことが無いか、しっかりと指さし確認。
あー、破風塗ってない。
どうしよう、普通は破風って白が多いけど、壁とおんなじ色になっちゃうな。
よし、破風は屋根と同じこげ茶にしよう。
…もう一か所塗ってなかった。
軒天無いから垂木が丸見えだった。
ここもこげ茶に塗っとこう。
今から足場代わりの小山削るから、しっかり見とかないとね。
おう…煙突の雨よけも無かったよ。
煙突は赤レンガ色だから、雨よけは屋根と同じこげ茶で、四角い蓋が三段になったような感じで、ルーバーは少し下方向に傾斜付けとこ。
もう見落とし無いよね。
ソード君とダブルチェック…って、ソード君は完成外観知らないんだから、あんまし意味ないかも。
じゃあ、そろそろ小山、削りますか。
二人で頑張ったけど、二階部分の半分くらいまでしか削れなかったよ。
恒例のお風呂前に、ソード君が布に包んだ本みたいなの渡してきた。
「これ、預かってる荷物掃除してたら見つけたんだ。よく分かんねえけど、何かのレシピっぽいからお嬢に渡しとこうと思って持ってきた」
「…これ、母ちゃんのレシピ帳だよ。自宅出る前に探してたんだけど、見つけられなかったんだ」
「あー、高い引き出しの奥の方にあったから、見つけにくいかもな」
ぐ、こんなとこで背の低さに足を引っ張られるとは思わなかったよ。
母ちゃん、もう少し低いとこにしまってよ。
「見つかってよかったよ。私、解毒薬関係は教えてもらってなかったから作れなくて、隊長さんに他の町からの仕入れをお願いしてたんだよ」
「そうなのか、じゃあこれからは作れるな」
「練習しなきゃだけどね」
「おう、がんばれ」
ソード君、言うだけ言ってお風呂行っちゃった。
私はレシピ帳読もう。
あー、懐かしいな。母ちゃんの字だ。
この字で読み書き教わったんだよね。
あ、この草が毒蜘蛛の解毒薬の材料か。
採取は一緒に行ってたから、材料は分かるね。
あ、こっちは毒蛇用か。
お、化膿止めもあるね。
明日は頑張って採取して、練習してみよう。
おうち作りはちょっとお休みだね。
早く一人前の薬師になりたいからね。
その日は寝るまでレシピ帳読み込みました。
最後の方に、年齢別のポーションの効き方の違いが書いてあったんだけど、惜しいよ母ちゃん。
同じ年齢で背格好も同じくらいなのに、なぜか効き方が違うって書いてある。
多分、祝福回数で魔力の上限が違うからだよ。
母ちゃん、私がしっかり用法用量見つけるからね。
翌日、さっさと日課済ませて西の森に入りました。
ポーション用の薬草だけじゃなく、解毒薬用の材料も探してるんだけど、ここで思わぬ落とし穴が。
薬草は魔力高いから魔力感知で簡単に見つけられるけど、他の材料は魔力で判別できないから目で探すしかないんだよ。
結構探し回ってるけど、まだ二種類を一本ずつしか見つけてないのにタイムアップだよ。
仕方ない、今日はこれだけで練習しよう。
小屋に戻って、まずはポーション作り。
もう、ポーション作りは慣れすぎててサクッと終わります。
では、いよいよ解毒薬です。
昨日、レシピ帳読み込んだから、手順は頭に入ってます。
読みながらじゃタイミング逃して劣化することもあるからね。
さて、レッツクッキング!…料理じゃないけど。
………手順通りには作ったけど、これ、ちゃんと出来たかどうか判定してくれる人いないじゃん!
ああ、どうしよう…。
あ、ソード君来た。
相談してみよう。
「あ?そんなの簡単じゃん。他の薬師に見てもらえばわかるだろ」
「いや、この村、私しか薬師いないから」
「なんで村限定なんだよ。街に送ればいいじゃんか」
「おー!全然思い付かなかった。すごいねソード君!」
「まてまて、何で俺褒められてんの?そんなの常識じゃね?」
「あー、言い訳だけどね、辺境って基本一人で何とかするんだよ。一人で無理なら助けてもらうんだけど、助けを乞えるのは近くにいる人だけだから」
「うん、なんとなく理解した。王都じゃ薪すら他の街に頼ってるから、外に頼るのが常識なんだ。辺境では内で完結するのが常識なのか。初めて王都の常識が役に立った」
「そうだよねー。知らないうちに村までで完結しなきゃダメだと思っちゃってたよ。やー、まいったまいった」
「じゃあ、俺が父上に頼んどくから、それ、預かるわ」
「あ、ちょっと待って。どうせなら他のも作ってから判定してほしいから、作ったら一度に渡すよ」
「ああ、その方が効率いいな。じゃあ今日も家作るか」
「今日は他に作りたいものあるから、お手伝いはいいよ」
「え?…作っちゃだめなのか?」
「なに残念そうにしてんのよ。さすがに私の家をソード君だけに作らせるわけにはいかないよ。いつも手伝ってもらってるのに悪いよ」
「えーと、実は、……家づくりの勉強したいんだ」
「え?何で?」
「………秘密基地作りたい。土の固め方や補強の仕方、壁のデザインや色の付け方、お嬢に説明してもらうとすげー勉強になるんだ。だから作らせて欲しい」
「えっと、…それはソード君が自分からやりたいってこと?」
「おう、カッコイイ秘密基地作るためには、ここで修行しなきゃだ」
「でも、今日は小山削ってレンガ作りだよ」
「それでもやりたい。俺、まだお嬢みたいな硬いレンガ作れないから」
「あー、高圧縮レンガか。確かに普通のレンガ作って慣れないと、あれは難しいよね」
「あと、作業後の風呂も入りたい」
「お風呂はいつでも入っていいよ」
「いや、しっかり作業した後の風呂は、身体が溶けるみたいでめちゃくちゃ気持ちいい」
「そこまで言うなら手伝ってもらってもいい?」
「おう!喜んでやるぞ!」
ありゃりゃ、ダッシュで小山へ行っちゃったよ。
でも、秘密基地かー。
私の洞窟見て、作りたくなったのかな。
おっと、私も仕事しなきゃ。
まずは小さな水晶をポーションに入れてみて、どうなるかな。
お、やった!少し光ってる。
これなら水晶でポーションのマナを感知出来そう。
でも、光じゃ判別しにくいから、メーターとかがいいな。
うーん………………。
よし、基本設計は――
1.物体を押す魔力変換水晶作成
2.上下に動くシーソー機構の指針作成
3.押される部分と水晶との距離を調整できるようにして、感度調整機構を付ける
4.ポーション瓶に蓋のように取り付けられる構造
5.瓶を逆さにしてポーションが水晶と接触する面積が、常に一定になる構造
6.瓶を逆さにして自立できる構造
7.道具全体を保護し、指針部が透過して見えるガラス窓を付ける
8.ガラス窓に十段階の目盛刻む
うん、こんなもんかな。
………
……
…
ポーショングレード判定機試作一号、なんとか出来た。
命名、『はかるん』!
早速測ってみよう。
うわ、針が振り切れちゃう。
水晶と指針との距離離して…、再度測定です。
まずは劣化した期限切れポーションは…針が2くらい上がったかな。
じゃあ、森で採った薬草で作ったのは…4くらいか。
洞窟産薬草のポーションは…おお、5.5くらい。
最後は洞窟産濃い緑薬草のポーションは…うわ、9超えたよ。
こんなに魔力量違うんだ。
摘んでからの時間経過、結構差が出るな。
これじゃあ治療効果に違いが出て当たり前じゃない。
これは騎士様に報告して、ポーションのランク分けしてもらわなきゃ。
ソード君が帰る時に、一緒に行こうかな。
あー、またお泊りになるかもしれないけど、この情報は大事だから私が行かなきゃね。
騎士様に渡すから、自分用にもう一個作っとこ。
さっき測った一号君の数値を、二号君の指針が同じ数値になるように刻めば、ある程度規格化出来るよね。
あ、ポーションの検証してもらうには複数あった方がいいね。
もっと作ろう。
はかるん三号作ってたらソード君がお風呂から出て来たので、騎士様への面会を話したんだけど、今日、騎士様いないんだって。
明日の午前中には帰るそうなので、私がお昼過ぎに行くことになりました。
よし、今日は『はかるん』量産するぞ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます