【短編】チープカシオが刻む5分間

Edy

pi-pi!

 徹は腕時計を確認した。愛用するチープカシオのデジタル表示は23:55。彼の定めたリミットまでは後5分。それまでに桜子を一人にしなければならない。彼の目的のためには、そうする必要があった。


 サークルの飲み会を終えたばかりの店の前。

 少し離れた自販機前から、缶コーヒーを口に含み、目を向ける。

 秋の夜は寒いというのに、通行の妨げになっているというのに、みんな、動こうともしない。

 何かのイベントがあったわけでもく、ただ、なんとなく集まっただけ。ただ、それだけなのに、盛り上がった楽しい時間だった。

 真由美が桜子に抱きつき「好きー!」と叫び、「知ってるー!」と返す。

 歌い出すやつがいれば、それに合わせて踊るやつもいる。

 みんな、思い思いのやり方で余韻を楽しんでいた。

 余韻を楽しみたいのは俺も同じ。しかし、今日ばかりは駄目だ。コーヒーの残りを一気に飲み干す。酔いはあるが、頭は冴えてる。

 空き缶をゴミ箱に放り込む。カランと小気味よく響く。俺にはミッション開始を告げるゴングに聞こえた。


 桜子を一人にするにはどうすればいいか? 簡単だ。みんなを帰らせればいい。そのための策は考えてある。

 最初の策。これで、大半を減らす。

 スマホに最寄り駅の時刻表を表示させた。田舎の終電は早い。輪に戻りスマホを見せる。

「博、お前、電車間に合うのか?」

「ヤベェ! 徹、サンキュ! お前等も電車だろ? 急ぐぞ! みんな、おやすみー!」

 別れの挨拶もそこそこに 集団が走り去った。

 あれだけ飲んで、よく走れるもんだ。駅まで徒歩で10分はかかるが、走らなくても終電には間に合う。酔いが回って脱落しなければいいが。

 俺にはミッションがあるから面倒はみれない。歩きでいいから確実に帰ってくれ。


 残りは、いつもつるんでいる3人組と、真由美、桜子、そして俺。

 全員が大学付近で一人暮らしをしている。歩いて帰宅できる距離だから、のんびりしたものだ。しかし、このまま手をこまねいていたら手遅れになりかねない。

 3人組は体力が有り余っているのか、遊び足りない様子。真由美と桜子を交えて騒いでいた。

 普段でも3人揃うとヒートアップしがちなのに、酒が入っていると誰にも止められない。

「徹! カラオケ行こうぜ、カラオケ!」

「このまま朝までコースしょっ!」

「いやいや、ボーリングだろ。そっちの方が熱いって! 徹もボーリング派だよな?」

 いいぞ、お前ら。俺が最高のアシストをしてやる。最近手に入れたカラオケ50%OFFクーポンを財布から出す。

 よし食いついた。

「徹ナイス! カラオケ決定だな! 朝まで俺の美声を聴かせてやる! 行くぞー!」

 真由美と桜子は少し引き気味。そりゃあそうだ。こいつ等に付き合うと体力がいくらあっても足りない。

 俺も両側から肩を組まれるが、なんとか抜け出す。

「俺はパス。そこまで体力ねえよ。クーポンはやる。楽しんでこいよ」

「えー行かないのかよ」

「しょうがねえな。これは俺たちが有効活用しといてやる」

「ありがとな、アバヨ!」

 3人は夜の町に溶け込んでいった。予想してたより、あっさり引き下がってくれて助る。いつもなら、断りきれずに路上で一緒に朝を迎えるところだ。


 これであと一人。

 まだ少し猶予はあるが、ここからが難題。

 予定ではこの時点でミッションを達成していたはず。しかし、まだ真由美がいる。いつも飲み会の後は博の家に泊まりに行くというのに。

 最初の段階で、博と一緒に消えるはずだった。

 さて、どうしたものか。真由美と桜子は仲が良い。良すぎると言ってもいい。今も2人で盛り上がっている。

 ラスボスに相応しいじゃないか。しかし、ラスボスから囚われの姫を救い出す話はよくあるが、ラスボスと姫が仲良しなんて話は聞いたこともないし、知りたくもない。

 ……思考が脱線した。集中しろ。予定外なだけに、策もない。プランB? ねえよ、そんなもん。

 それにしても、この2人、これからどうするつもりなのか? ここは探りを入れるのが定石か。

 声を掛けようとした時、黒マスク黒マントのラスボスが現れそうな曲が流れた。俺のスマホ。通話モードにする。

 遠い昔ではなく、銀河系の彼方からでもなく、たった今、すぐそこの駅にいるはずの博だ。

『徹! ヤバい! 超痛い! 助けて!』

「落ち着け。どうしたんだよ?」

 切羽詰まった声をあげる博。通りすがりの暗黒卿に辻斬りされたか。

『走ってたら転んで足挫いた。立てない。マジ痛い。スマホの画面も割れた』

「他の奴は?」

『はぐれた』

 まだラスボスが控えているというのに、この追撃は辛い。博に裏切られた気分。最後の戦いの前に、仲間が敵のスパイで窮地に追い込まれる。これもよくある盛り上がる展開。

 しかし、今の俺には、盛り上げる展開なんていらなかった。

「どこにいる?」

『途中にあるコンビニの前』

「すぐ行く。動くなよ」

 通話を終えると2人が寄ってきた。

「どうかした?」

「博が足挫いてコンビニから動けないって。博を連れて病院行くわ。じゃあ、おやすみ。気をつけて帰れよ」

 万事休す。残念だけど俺のミッションはここまで。

 出来れば、今、伝えたいが、怪我をしている博を放ってはおけない。桜子と話す機会はまた作ればいい。

 手を振ってから駅の方へ踏み出す。が、腕を掴まれて足が止まった。真由美か。

「私が行く。一応、彼氏だし。私が行けば博は泣いて喜ぶわ。桜子! ごめんね。また今度、泊まりに行くね」

 真由美は、桜子とハグをして、俺の肩を叩き、こっそりと囁いてから、走り去った。

 ……あいつ、去り際になんて言った? 『一個、貸しだからね』だと?

 何に対しての貸しなのか。博の事か? それとも……


 まあ、いい。色々と画策したが、最後は運に助けられた。最強のラスボスは去った。博、裏切られたと思ってすまなかった。お前の犠牲は無駄にしない。

 時刻は23:59。何とかミッションは達成できた。そして、ここからが、本当の戦い。

 いやいや、戦ってどうする。落ち着けよ俺。冷静に、落ち着いた雰囲気で、話せば良い。『ガツガツした男は嫌われる』らしいからな。スマートに、スマートにだ。

 口を開こうとしたら、先手を取られた。

「それで? 徹、私に話があるんじゃないの?」

「どうしてわかった?」

 なぜだ? 誰にも話してないのに。

「そりゃあ、わかるよ。平静を装ってたけど、2人きりになろうとしてたでしょ? バレバレだよ」

 なんてこった。

 どうしたらいい? 伝えようと思っていたが、主導権を握られていると言葉が出ない。頑張れ俺。

 入りすぎた肩の力を抜かせんがばかりに、チープカシオが軽い電子音で0時丁度を知らせてくれた。早く伝えろ、飾り立てるな、お前はお前らしく、チープなまま、ぶつかれ。

 そう背中を押してくれているように感じた。

 桜子は、俺の言葉を待っている。

「誕生日おめでとう。……それと……桜子が好きだ」

 桜子は目を細めて微笑んでくれた。

「知ってる。ありがとうね。誕生日を覚えていてくれたのも、好きだっていってくれたのも、嬉しい」

 嬉しいと言ってくれた。電飾が少ない、この田舎町が、ラスベガスのように輝いて見えた。

 喜びを噛み締めていると、桜子が手を出してきた。意図が掴めずに、握る。柔らかい。


「違うよ! ……手を繋ぎたいなら握っててもいいけど」

 ああ、ええと、違うの?

「誕生日おめでとうで終わり?」

 ……誕生日プレゼント! すっかり忘れていた!

「桜子から聞きたくてさ。何がいい?」

「忘れていたなら、正直に言った方が高感度高――」

「忘れていました。ごめんなさい」食い気味に答えると、笑ってくれた。

「それが、いいな。格好いい」それとは俺の左手にあるチープカシオ。

「安物だけど、これがいいの?」

「それがいい。自分で買おうかと思ってたけど、お揃いになるから止めたの。でも、もう、お揃いでもいいよね?」

「……明日、買いに行こう。一緒に」

 桜子は、握った手を、少しだけ強く握り返してくれた。

「うん。じゃあ、帰ろっか。送ってくれるんでしよ? 彼氏さん。あ、泊めないからね?」

 繋いだ手を振りながら俺を引っ張るように歩き出した。

「知ってる」彼女の口癖を真似てみた。


 手の振りが少し大きくなった気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【短編】チープカシオが刻む5分間 Edy @wizmina

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ