十五 新たな依頼


「お前に頼みたいのは、千代姫の護衛だ」


 結局、水生比古みおひこは、アカルを拘束せずにそのまま話を続けた。

 アカルを羽交い絞めにしていた夜玖やくも、元の場所に戻って静かに座っている。


「千代姫の……護衛?」


 ぼんやりと水生比古の言葉を繰り返すうちに、ようやくアカルの頭は回転し始めた。


「そうだ。我が娘となった千代姫と共に、お前は金海きんかい国へ渡るのだ」


(金海!)


 アカルは息を呑んだ。

 いつの間にか、この八洲やしまの外へと話が進んでしまっている。


海人族あまぞくの呪いが金海まで追いかけて来るようなら、再びそれを防ぎ、安全が確認できたなら、お前のその目で伽耶かや諸国の様子を見て来て欲しい。引き続き夜玖をお前につける。身の安全は保障する」


「私に、密偵になれと?」


「そこまでは言わん」

 水生比古はにっこりと微笑む。

「夜玖はもともと私の護衛だ。腕もたつし信用できる」


 水生比古に褒められた夜玖が顔をほころばせているのを見て、アカルはため息をついた。


「腕は立つのかも知れないけど、あなたにとって信用できる人が、私にとって信用できる人とは限らない。夜玖はあなたの為ならいくらでも嘘をつくだろうし、私を騙すかも知れない」


「なるほど」


「でも今のところ、私にはあなたに太刀打ちできる力がない。だから千代姫の護衛は引き受ける。でも金海から無事に戻れたら、私を岩の里に帰すと約束して欲しい」


「朱瑠、水生比古さま直属の臣下になれる機会など、そうあるものではないのだぞ!」

 今まで黙っていた夜玖が口を挟んで来る。


「でも、私が願ったわけじゃない」

 アカルがキッと睨むと、夜玖は悔しそうに口を閉ざした。


「わかった。その件は考えておく」

 水生比古はあっさりとうなずいた。


「ちゃんと約束して」

 アカルは用心深く確認する。


「ああわかった。そうと決まれば、千代姫の回復を待つ間にお前の支度をせねばなるまいな。護衛と言っても巫女装束では都合が悪い。千代姫の側仕えとして行く方が自然だな」


「御意」

 アカルの気持ちをよそに、水生比古と夜玖の間でどんどん話が進んでゆく。


「そうだ。今までの仕事に対する褒美もあるし、朱瑠の衣も用意せねばならないな。夜玖、西伯さいはくの商人をすぐに呼べるか?」


「はい。すぐに」


 夜玖は立ち上がると、高殿の外にいた女官を呼び止め二言三言話をして戻って来た。


「水生比古さま。青影さまが呼んだ商人なら、二の宮の待機場にいるようです。すぐに呼べますがどういたしますか?」


「青影殿は用意がいいな。すぐに呼べ。いや、こちらから参ろう」


 水生比古は嬉々として立ち上がると、アカルの腕を取った。


「行くぞ、朱瑠」


 初めて会った昨夜と同じように、水生比古はアカルの腕を掴んでどんどん歩いて行く。

 大国の王が、しかもいい年をした大人の男が、楽しそうにはしゃいでいる。

 まるで子供のようだな、とアカルは思った。



 〇     〇


 翌朝、アカルは初めて千代姫に目通りを許された。


 離れ宮を囲む廊下に膝をつくと、布団から身を起こした千代姫がアカルを手招きしてくれた。

 ここ数日で食事がとれるようになったとは聞いていたが、体はガリガリに痩せ、衣の袖から出た白い手首は、今にも折れてしまいそうだ。


(細いな)


 かなり長い間呪いを受けていたのだろう。千代姫の儚げな姿は痛々しかった。

 アカルは手招きされるまま、布団の近くまで歩み寄った。


「気分は良くなったか?」


「お陰さまで、だいぶ良いわ。あなたが朱瑠ね。噂通りの男言葉だわ」

 顔色はまだまだ悪いが、千代姫の口調は軽く、笑顔も明るかった。


「すまない。男のように育ったもので……」


「いいのよ。あなたは私の命の恩人ですもの。お礼を言いたかったの」

 千代姫はそう言うと、布団の上で居住まいを正し、深々と頭を下げた。

「命を助けていただき、ありがとうございました」


「う、いいんだ。私は自分の仕事をしただけだから……」

 アカルは驚いて首を振った。


「朱瑠はすごい術者なのね。年は私と同じだと聞いたけど」

 千代姫は頭を上げると、にっこりと笑った。


「私は十五だ」


「私もよ」


 二人は互いにじっくりと見つめあった。同じ年の少女と言うだけで、他には共通点など何もない。身分も、天と地ほども違う二人だ。


「朱瑠は、金海まで来てくれるのですって?」


「ああ。成り行きでそうなった」


「ありがとう。心強いわ」


 口角を上げて微笑む千代姫は、アカルが想像していたお姫様とはだいぶ違っていた。今は風にも耐えられなさそうな風情だが、本来は明るくて快活な姫のような気がする。


(この人は、嫌々行くのではないのかな?)


 初めて夜玖から千代姫のことを聞いた時は、とんだとばっちりだと思ったけれど、アカルが思うほど単純な話ではないのかも知れない。

 わずかな目通りの間に、アカルの中で千代姫の印象はずいぶん変化していた。


(金海か……)


 自分の部屋へと戻りながら、アカルは岩の巫女の言葉を思い出した。

『お前の運命は西伯の先へと続いている』

 老巫女が言った通り、アカルは海を越えて金海という大陸の国へ行く事になった。


(ばば様には、どんな風に未来が視えているのだろう)


 ぼんやりと考えるうちに、アカルは岩の里で過ごした最後の晩を思い出していた。


 〇     〇


「アカル、わしがお前を巫女にしないと言ったのは、何故だと思う?」


 岩の巫女の高殿で枕を並べながら、眠れずに暗い天井を見つめていたあの晩、老巫女が突然そう訊いてきた。

 アカルは恐る恐る尋ねた。


「私が、外の人間だからか?」


「いいや違うよ。お前が外へ出て行く人間だとわかっていたからだ」


「ばば様は、私が出て行くってわかっていたのか?」

 アカルが横を向いて老巫女を見ても、彼女は天井を見つめたままだった。


「ああ、わかっていたさ。お前がこの里に運ばれてきて、まだ意識を失っていた時からね」


 老巫女はそう言ってから、やっと体の向きを変えてアカルの方を向いた。


「なぁアカル。お前は、自分が外の人間だということに、随分とこだわっていたようじゃが、この里にだって外の血は入って来ているんだよ。

 トーイのように浜に流れ着いた者や、山を越えて逃げて来た者。いつの間にか血は混ざり、言葉も同じようになった。 それでもこの里がいにしえの里と呼ばれ続けているのは、生き方を変えなかったからだ」


「生き方……」


「だがねぇ、人の世の流れというものは、そう都合良くはいかないもんさ。この里はやがて消滅する。岩の民は元々、子宝に恵まれにくいのはお前も知っているだろ?」


「うん。年に一度の歌垣うたがきは、子供が出来なかった夫婦が、別の相手に妻問いが出来るように始まったって聞いた」


「そうじゃ。子供が出来なくても別れない夫婦も多かったし、子供が少ないのは古の民が長年抱える問題じゃった。

 むろん、この里が消滅するのはそれだけが理由じゃない。お前の他に、わしの後を継げる力を持つ子供が生まれなかったのもその流れさ。

 いずれこの里は、周りの国々と同じように渡海人と混じり合い、神との関りも忘れてしまうじゃろう。

 だが、ただ滅ぶ訳ではない。外の民と溶け合い、どんなに血が薄まろうとも、我らが尊ぶ和の精神は、この先もずっと血の中に存在し続ける。それはいずれ、戦の民たちにも、和の大切さを気付かせることが出来るだろう。そう思わぬか?」


 夜の闇の中でも老巫女の目がギョロリと動き、ニンマリと笑ったのがわかった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る