2−5
仕事に達成感を感じたことはなかった。
対象を殺し、それで終わり。
現役だった頃も、そして今も。それは変わらない。
あの頃と違うのは、どうしようもない不快感と、殺人行為に対する後悔が、強く尾を引いていること。
あの頃は、そんなこと考えもしなかった。
考える間も無く、次々と仕事が舞い込んできたせいもあるが、そういう人間らしい。思考や感情というものが、欠如していたのもある。
それらが数年の年月の中で、俺の中に蓄積された。
その結果がこれだ。しこりのように心に残った、不快感。
現場から離れれば離れるほど。俺を苦しめ、俺の行為を執拗に責め立てる。
これが最後だ。これで、終わりだ。
自分自身に言い聞かせるように、あるいは言い訳をするように。
何度も同じ言葉、心にぶつけ、無理やり飲み込ませる。
けれど、何の慰めにもならなかった。
念じれば念じるだけ、俺の心に大きなしこりが、重くぶら下がる。
鬱々としながら、馬に乗って学校へと戻ってくる。
馬屋に馬を繋ぐ。馬
フィリップが眠っていてくれることを祈りつつ、一人宿舎へと向かった。
夜の校舎は昼間と打って変わって、寂しいものだ。
人気もなければ、子供や大人の声はない。
三階建の校舎が、葬儀屋に置かれた棺のように、闇の中にひっそりと佇んでいる。
久しぶりの仕事のせいか、いつにも増して嫌な想像ばかりが頭にひしめく。
がぶりを振って頭から追い出し、早足で帰途を急ぐ。
「こんな夜更に、どこへ行っていたんだ」
その声に、俺の心臓が跳ね上がった。
足を止めて、声の方向へ視線を向ける。
進行方向、歩道のど真ん中。
そこに、女が立っていた。
顔は闇に染まっていて、よく見えない。
だが、その声で大方の検討はついた。
「カタリナ様」
カタリナ・フランシス・ビルゲート。
1番気まずい相手が、まるで立ちはだかるように、仁王立ちで俺を見つめていた。
「……珍しいですね。あなたが、こんな時間にこんなところにいるだなんて」
「珍しいも何も。今日が初めてだよ」
「理由を、お伺いしても」
「昼間、妙な女とあっていたな。赤毛の、ずいぶん色のある赤毛の女。教室から何となく見ていたんだが、どうも貴方の様子が変だったから、ちょっと貴方のことを見張っていたんだ」
「見張っていたなんて。カタリナ様もお人が悪いですね」
「こちらは理由を話した。次は貴方の番だ。はぐらかそうとしても無駄だ。すぐにわかる」
「はぐらかすつもりなんて……」
「では、話して見せてくれ」
「……少し、酒を飲んできたんです。評判のいい酒場があると、聞いたものですから」
「貴方は酒を呑まないと、父から聞いていたんだが」
「酒を呑まない人間も、たまに飲みたくなることがあるのですよ」
「へぇ。そうなのか」
沈黙。
俺にとっては気まずく、カタリナ嬢にとっては、きっと思考するに十分な沈黙だっただろう。
官警や脅し屋のような、相手の脳髄までみようという、さめざめとした視線。
彼女は俺の言葉などハナから嘘と断じている。
その上で聞き入れ、俺の態度から、隠そうとしている真実を炙り出そうとしているのだ。
祈りなどというものは、何の役にも立たない。
吐いた
「どんな店だった」
「古くからの店という感じで、なかなかいい雰囲気でした。店主も気さくで、警備員も優しい方で」
「警備員」
「近頃なにかと物騒ですから、玄関のところに一人、年寄りの警備の方が立っているんです」
「なるほど。よかったら、今度紹介してみてくれないか」
「カタリナ様は、まだ未成年でしょう」
「父に紹介しようと思っただけだよ」
「なるほど、お父君に」
「最近はろくに外に出ていないようだからな。たまには気分を変えて、酒場に連れ出すのもいいかと思って」
「それはよろしいかと思いますよ」
「その時は、案内してもらえるかい」
「もちろん、いつでも」
「ありがとう」
そう言って、俺は自然と笑みを浮かべた。
瞳の動揺を悟られないよう、目を細めておいても、不自然さはない。
それでも、カタリナに確実な信用を与えるとは限らない。
これ以上の追求が来てもいいように、事前にいくつかの嘘を用意する。
「……邪魔をしてしまったね」
カタリナはため息をついた。
一応の信用は得られたと、判断してもいいだろう。
だが油断はできない。
気の緩んだ瞬間に、鋭い問いかけが投げられるかもしれない。
カタリナがゆっくりと俺の方へ歩いてくる。
微笑を顔に浮かべながら、彼女の一挙手一投足を、注意深く見つめ続ける。
「おやすみ。また、明日」
俺の横を通り過ぎる間際、彼女は俺の肩を叩いた。
「ええ。おやすみなさい」
通り過ぎる彼女の背中を、門の外に消えるまで、見送った。
そこでようやく、息がつけた。
緊張からの解放。そしてやってきた、嘘つきの後悔。
落ち着きかけた不快感の上に、後ろめたさが重くのしかかる。
今すぐにカタリナを追いかけて、さっきのことは全部嘘だ。俺はいま、人を殺してきたんだ。
そう白状してしまいたい、気持ちになった。
だが、しなかった。
裏切りを見える形にしたくはない。
そんな、自己保身とも忠誠心ともわからない思いが、俺の中に渦巻いた。
止めていた足を動かして、宿舎へと向かう。
俺の足は、鉛のように重かった。
「ご覧になっていただけましたか」
酒場『ゲラルドの腹』の向かいのアパート。
その最上階に、ヴィオラの姿があった。
彼女の前には、一人の男が立っている。
彼は窓辺に立ちながら、人だかりができつつある、ゲラルドの腹を見下ろしている。
男は外から中へ。そしてヴィオラへと視線を移動させる。
「
「申し訳ありませんが、お教えすることはできません」
「なぜ」
「ビジネスですよ。簡単に彼を明け渡してしまっては、私にとってあまりに実がありませんからね」
「私情ではないと」
「……ご存知でしたか」
「お前と奴の関係は有名だからな。一時は二人で、この世界から足を洗うと言っていたそうじゃないか」
「若気のいたりというものです。それがどれだけ身勝手で、危険な行為だったか。今だったらわかります」
「何かあったか」
「ええ。色々と、勉強させられました。嫌というほどね」
ヴィオラは死人のような、色をなくした目を細め、にやりと唇を歪めた。
「公私混同の危うさは、身に染みてわかっているつもりです」
「ならいい。条件を言ってみろ」
「条件というほどではないんです。ただ、彼をこのまま殺すより、貴方の目的のために利用し、その末に殺す方がいいかと思いまして」
「その場合、お前の利益とはなんだ」
「彼と貴方とを繋ぐ架け橋になりたく。その際に、いくらか仲介料をいただければな、と」
「なるほどな」
男は顎を撫でながら、少し考えた。
数分はかかるかと思ったが、彼女が考えるよりも、彼の計算は早かった。
「こちらも人手が足りない。外部の資源は、あればあるほどいい」
「では」
「ああ。お前の提案、聞き入れよう」
「ありがとうございます」
「用がある時は、こちらから連絡する。ではな」
ヴィオラは頭を下げると、男は部屋を出て行った。
彼の気配が靴音とともに消えてから、彼女は頭を上げ、息をついた。
「……悪いわね。これも、生きるためなのよ」
届くはずのない、謝罪の言葉。
それを部屋に残して、ヴィオラもまた部屋を後にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます