二章

2−1

 俺が部屋に戻った時、フィリップがまだ椅子に座っていた。


「やっぱり帰ってきたか」


 ニヤリと笑った彼は、立ち上がり俺の前にやってくる。

 詳しい事情を聞かれるかと覚悟したが、彼は何食わぬ顔で、作業衣を俺の胸に突きつけてきた。


「仕事だぞ。支度をしとけ」


 俺が作業着を受け取ると、フィリップはニヤリと笑い、肩を叩いた。

 

「事情は、聞かないのか」


 通り過ぎようとする彼に、そう尋ねないではいられなかった。

 

「戻ってきたってことは、辞めないんだろ。だったら、それでいいじゃねぇか」


「お前は、それでいいのか」


「お前が金を払ってでも聞かせたいってんなら、別だがな」


 フィリップは肩をすくめて、止めていた足を動かす。


「さき行ってるぞ。あんまり遅れるなよ」


 ひらひらと手を振りながら、フィリップの背中が離れていく。

 俺はドアの前に立ったまま、彼を見送るしかできなかった。


 



 それから、二週間が過ぎ去った。

 誘拐騒ぎは当然のことながら、学校の話題を集めた。

 そして、その余波は外へと向い、保護者たちに不安のタネを撒いた。

 被害にあった少女たちの両親はもちろん。

 学校に籍を置く子供の、およそほとんどの保護者たちが、連日学校に連絡をよこしている。


 教員たちは授業のほかに、その対応に追われる羽目になった。

 庭師として彼らを見ていたが、日に日に疲弊してくのが、よくわかった。


 だが、幸運なことに、事実は次第に風化する。

 好奇心も次第に薄れ、不安の芽も枯れていった。


 フィリップと俺は、相変わらず枝を切ったり、芝生を整えたりしている。

 数年ぶりの実戦の興奮は、すでに体から抜けている。

 今あるのは、平穏への安堵。

 そしてこれ以上の混乱がないようにとの、祈りだけだ。


「おい、そろそろ飯にしようや」


 フィリップは土で汚れた軍手の甲で、汗を拭う。

 彼の頬は土の色に汚れるが、彼は別段気にした様子はない。

 手に握った雑草を地面に集め、俺たちはベンチへと向かった。

 そろそろ夏の蒸し暑さがやってくる。

 噴水の周囲は、俺たちにとって絶好の避暑地だった。


 フィリップは深く息を吐きながら、腰を下ろす。

 背もたれに背中を預けると、空を見上げ、またため息をこぼした。


「ため息ばかりだな」


「こんなクソ暑い中やってれば、誰だって吐きたくなるさ。お前の方が異常なんだ。涼しい顔をしやがって」


「していないぞ」


「うるせぇ。してるんだよ、馬鹿」


 ポケットに手を突っ込む。

 取り出したのは、くしゃくしゃになったタバコのソフトパックを取り出した。


「校内禁煙だぞ」


「ここのどこが、内側なかに見える」


 視線をあたりに巡らせて、フィリップが俺を見る。


「へりくつだな」


「理屈はあるんだから、いいだろうが」


 細長い紙巻をパックから取り出して、口に咥える。

 どうやら、最後の一本だったらしい。

 パックを握り潰し、ポケットに乱暴に突っ込んだ。

 ライターで火を点け、これみよがしに、深く吸い込む。

 

「そういや、これ知ってるか」


 紫炎を吐き出しながら、フィリップが腰に指した新聞を見せた。


「今日のやつだ。警察内部で殺人が起きたらしい」


「内部で?」


「そう。夜間のうちに留置所内に何者かが侵入。留置所内にいた男女含めて、皆殺しだとさ。おっかないねぇ」


 新聞の大見出しには、フィリップの話通りの事件が載っていた。

 留置所内にいた男女八名が死亡。

 監視員二名は重傷を負い、現在病院に入院中。

 犯行は深夜。

 警備もろとも、留置所内部を地獄に変えた。


「その中には、例の誘拐犯の仲間もいたらしい。あいつらも、運がないこった」


「そうか」


 深夜の惨劇。

 話にしてみれば、それだけのことだ。

 センセーショナルさはあるが、これもまた数日も経てば、忘れ去られる事実に過ぎないだろう。


「どうしてそんなことを話す」


「話の種にでもなればと思っただけだ。悪かったか」


「いや、別に」

 

 フィリップに新聞を投げ渡し、俺は彼の隣に腰を下ろす。

 

「世の中、物騒になったもんだな」


「物騒になっていない世の中などあるものか。あったとすれば、それはただ物騒が表面に出てこなかっただけのことだ」


「冷めてるなぁ。顔だけでなく頭まで冷めてやがる」


「だから、そんな顔なんて」


「いいっていいって。所詮自分のことなんて、自分じゃわかりっこないんだからよ」


「なんだ、その言い草は」


「全治全能の神のみが、その深淵の謎を知り、己を語ることができるのさ。俺たちのようなただの人間には、自分である人間という存在すらも、永遠の謎ってこと」


「無神論者だろ、お前」


「無神論者が神を語るな、なんて誰が言った。言論の自由だよ。いい響きだろ」


 短くなったタバコを足元に捨て、踏み消す。

 それからようやく、持参した昼食に目をやった。

 昼食は紙に包まれている。

 中には、練った芋の間に、肉とチーズが積められた芋団子が入っている。


 売店で新たに発明された、珍妙な料理。

 しかし口にしてみれば、意外と上手い。


「よく考えつくもんだ。この料理を生み出した思考もまた、永遠の謎だな」


 フィリップの無駄口に構うことなく、料理を口に運んでいく。


 その時だ

 正門の方から馬の足音が聞こえてきた。

 見れば、一台の馬車がやってきていた。

 馬車は門をくぐり、校舎の前に止まる。


 馬車のドアが開く。

 降りてきた女を見て、俺は思わず立ち上がった。


「おい、どうした」


 フィリップが心配そうに声をかけてくれる。

 だが、返答する余裕はなかった。

 黒いタイトなドレス。

 背中に流れる赤い髪。

 俺と目を合わせた女は、翡翠の瞳を歪め、笑みを浮かべた。


 久しぶりね、元気にしてた?


 女の、ヴィオラの唇が、そう囁いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る