1−8

 世間の中にはその場所、その人間にあった世界がある。

 資産家には資産家の世界が。

 一般市民には一般市民の世界が。

 犯罪者には犯罪者の世界が。

 社会がどれだけ発展しようと、その世界は変わらずに存続を続ける。


 そこはちょうど、犯罪者と市民とが介在する場所。

 もっとも、普通の市民は一切立ち寄ることはない。

 何かに追い詰められた、もしくは何かに追い立てられた市民がやってくる。

 いわば、彼らの最後の居処。

 最低の逃げ場所だった。


 風化した看板の下にある、古いドア。

 来店を告げるベルが鳴る。

 入ってきたのは、一人の男。

 彼というのは、カタリナにナイフを突きつけた男。

 警察の追手がかかる前に、仲間を捨てて一人逃げ延びたのだった。


「酒をくれ」


 店には店主と女以外に、人の姿はない。

 男はカウンターに腰を下ろすと、用意されたブランデーに手を伸ばす。


 疲れた体に入り込む、度数の高い液体。

 胃から迫り上がる熱。

 背もたれに体をあずけ、深く息を、吐き出した。


 最悪な日だ。

 資産家、あるいは有力な人間。

 そういう連中は、武力で訴えるよりも、まず金で解決する。

 彼らの子供は、いわば宝の山。

 金という自衛手段を迷わず使わせる、有力な素材だった。

 

 学校は面子のために、大ごとにはしないはず。

 そしてその親は、子供のためにあまりある金を用意する。

 途中までは、思惑通りに進んでいった。

 まさか、一人の男に、計画ごと思惑を破壊させられるとは、思いもよらなかった。


「最悪だ」


 しみじみと感じるその言葉。

 ポケットから残り少ないシガレットケースを取り出し、タバコを一本取り出す。

 口に咥えて、ライターを探す。

 

「どうぞ」


 ライターを握った手が伸びてきた。

 視線を動かすと、いつの間にか女が男の横に座っている。

 彼女はライターの蓋を開けて、火をつける。

 火は男の口元へと近づけられ、タバコの先端をあぶる。 


「誰だ。あんた」


 えらい美人だった。

 赤い長い髪、日焼けした肌。

 薄いエメラルド色の瞳が、柔らかに歪む。


「たまたま偶然居合わせた客よ。あんまり貴方が疲れた顔をしてたものだから、少し気になったの」


「そりゃどうも」


 口に紫煙を蓄えると、タバコの先端がみるみるしぼみ、黒ずみ、縮んでいく。

 灰が落下する直前。

 女の手が素早く動き、灰皿に吸い殻を受け止める。

 

「気をつけてよ。ここを汚すと、マスターが本気で怒るから。ねっ?」


 カウンターの向こうにいる。メガネをかけたスキンヘッドの男。

 彼はこの店の店主であり、それ以外の何者でもない。

 女の視線を受けて、彼は肩をすくめた。

 

「で、何をそんなに怒っているの。お兄さんは」


「それが、あんたと何の関係がある」


「何も。ただ、興味があるのよ」


 女の手には、グラスが握られている。

 中には、泡立った液体が入っていた。

 黄金色の、美しい液体が。

 グラスに女の顔が映り込み、歪み、笑みを浮かべた。


 男は迷ったが、喋っても構わない気持ちになった。

 どうせここまでくれば、しばらくは警察の目をくらませる。

 それに、この目の前に女に対して、少しいい格好をしたい気持ちもあった。

 

 彼はありったけを話した。

 計画の過程。

 計画の実行。

 そしてその中心には、常に自分がいた。

 事実を夢想化し、自分の存在を言葉によって英雄化する。


 素晴らしい物語だった。

 女が現実へと引き戻すまでは。


「その妙な男というのは、どんな人なの」


 男は苦い顔をした。

 

「よく知らん。ただジムって小娘が読んでいた」


「ジム……特徴は」


「銀髪。それに片目に傷を負っている。偉く戦闘に慣れているようだが、騎士のような戦い方じゃない。効率を重視した、殺しに慣れた戦い方だった」

 

 男の発言に、女の目の色が変わった。

 だが、男は気づかなかった。

 脳裏に焼き付いた忌々しい、ジムという男。

 彼の存在への怒りが、彼女への注意を散漫にさせていた。


「あの学校にあんな奴がいるなんて知ってたら、最初はなからあそこを狙うことなんざ、しなかった」


「運が悪かったわね」


「全くだ。本当に、運がなかった」


 残りの酒を飲み干して、たっぷりと酒気を孕んだ吐息を溢す。


「大変だったわね」


 女の手が男の手の上に乗せられる。

 目をびくりとさせて、男は女を見た。

 妖しく光る翡翠の瞳。

 赤い唇は艶やかに歪み、妖艶な笑みを浮かべる。


 男の顔が緩んだ。

 それは酔いのせいでもあるが、この女の色気に当てられたに違いない。

 

「ねぇ。あなたのお仲間も、彼の顔を見たのかしら」


「ああ。おそらくはな」


「お仲間は、今どこに」


「つかまった。今頃、留置所に打ち込まれてるだろうさ」


「そう。……マスター、悪いんだけど、席を外してくれないかしら」


 マスターは目を細めたが、女が視線を合わせると、会釈をして奥へと下がっていった。

 

 人目を避けなければ、できない行為。

 男の胸が高鳴った。

 ここまで運がなかったが、こんな美人とできるのであれば、何の文句もない。


「面白い話を聞かせてくれて、ありがとう。楽しかったわ」


「何、いいってことよ」


 男は女の肩に手を回した。

 女は拒まなかった。

 ただ男のなすがままに、抱きしめられる。


 均整のとれた細身の体。

 胸に当てられる、女の柔らかな感触。

 首から背中へ、背中から腰へ。

 滑らかな曲線に沿って、女の体を堪能していく。

 

「お礼と言ってはなんだけど」


「なんだ」


「楽に、イカせてあげる」


「そいつは楽しみ……」


 喉に言葉が詰まった。

 それは男の意図したことではなかった。

 何かが、外から何かが自分の胸に入り込んできた。

 そのために言葉と息が、一瞬止まったのだ。


 男は視線を女へ。

 そして自分の体へと向ける。

 自分の胸に、ナイフが刺さっていた。

 

「さようなら」

 

 女が男の胸から離れる。

 そして、男の胸に刺さったナイフが抜かれ、血の曲線が描かれた。

 男は椅子から転げ落ち、ぴくりと体が跳ねる。

 だが、起きることはなかった。

 彼の命は血液とともに、外へ流れ出てしまった。





「店を汚さないでくださいよ。ミス」


 マスターが戻ってきた。

 そして男の姿を見て、深々とため息をこぼした。


「店を汚したついでに、掃除もお願いしていいかしら。男を運ぶのは、女の手じゃ無理があるから」


「こいつ、何かやったんですか」


「いいえ。ただ、ちょっと面白いことを知っていただけ」


「知っていたって、何を」


「昔の顔馴染みのことよ。とっくの昔に死んだと思ってたけど、あの人も案外しぶとかったみたい。これ、とっておいて。こいつの酒の分も、入ってるから」


 ポーチに手を入れると、彼女は長財布を取り出し、二つの札束をカウンターに置いた。


「死者におごりますか」


「金を払わずに死なれたんじゃ、迷惑でしょ」


「全くですね」

 

 マスターは金を懐に入れ、ため息をこぼした。


「お酒、おいしかったわ。またくるわね」


「今度は死体なしでお願いしますよ」


「もちろんよ」


 ヒールを鳴らして女が出入り口へと向かっていく。


「その男に会いにいくんですか?」


 マスターが言うと、女は手を降りながら、ベルを鳴らした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る