第8話 入学式 Ⅱ

 入学式開始まで20分。すると湊の前の席に座っいる人が振り返り声をかけてきた。


「あの、堀北ほりきた風花ふうかって言います。あなたも推薦入学者なんですよね?」


「まぁ、そうだけど」


「名前なんて言うのですか?」


「氷渡湊です。よろしく」


 入学式では、ほとんどの人が初対面のため喋っている人がいない中、話しかけてくる堀北という女が内心めんどくさいと湊は思っていた。


「あの、湊って呼んでもいい?」


「別にいいけど・・・・・・」


「やったー!私のことは風花でいいよ」


「あぁ、分かった・・・・・・ よろしく、風花」


「なんで湊はこの学校に入ろうとおもったの?」


「特に入りたくて入ったわけじゃない。しょうがなく入ったって感じ」


「そうなんだ」


「というより風花はなんでそんなフレンドリーに話しかけてくるの?」


「入学式の時に友達作れたらいいなって思って」


「同じクラスになるかも分からないのに?」


「同じクラスにならなくても同じ学校だから何かあったら協力できるじゃん。それにもしかしたら同じクラスになるかもだし」


 風花は満面の笑みで応えた。


「じゃあ、なんで俺なんかに声かけてきたの?もっと話しやすそうな人いっぱいいるのに」


 風花は首を傾げながら答えた。


「なんか湊とは長い付き合いになりそうな気がしたからかな」


「そうなったらよろしく頼むわ」


 風花の第一印象はよく喋る子ということもあって正直強そうには見えなかった。しかし、推薦者ということもあって湊はもしかしたら推薦というものは強さではないのかもしれないと思っていた。


 風花と話しているうちに入学式が始まろうとしていた。


 入学式が始まろうとしているのに先ほどから人があまりいない増えていない。どうやら入学式は新入生と先生、そして役員として来ている上級生しかいないらしい。


 すると1人の男性が壇上に上がってきた。


「こんにちは。国防魔法大学附属高等学校の生徒会長をやっております。真田さなだぎんと言います。新入生の皆さん入学おめでとうございます。これから大変なことがあると思いますが、皆さんで協力して成長していってください。応援しています。」


 生徒会長というだけあって相当の実力の持ち主だとは思うが、3年生ということで関わる機会はないだろう。


 めんどくさがりの湊だがこの人とは戦ってみたいと少しばかり思っていた。


 生徒会長の挨拶が終わった後、何人かが話をしたいたがどうでもいいと思い湊はほとんど聞いていなかった。


 ひとまず入学式が終わった。













  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る