SF(スコシ・フレキシブル)

『や <小ナリ み』


 今朝、納豆をかき混ぜているとき、突如こんな不等式が出現した。


 言われてみれば「や」より「み」の方が多少なりとも大きい心持がする。しかしながら、よくよく考えてみると「み」が「や」に勝っている点が一つも思い浮かばない。


「み」の〆の辺りを見つめていると、何処か「ゐ」に見えてくる。対してはらい(ノ)の辺りを見つめていると、何処か「升」に見えてくる。


 漢字……まさにそれだ。私は早速スマートフォンで「や」と「み」をそれぞれ検索した。


――どうやら「や」は「也」の草体であり、「み」は「美」の草体であるらしい。


 なるほど……と思いかけたが、何処か判然としない。元来「み」が「美」の草体である、というのが腑に落ちないのだ。


――どうやら「み」は「美」の別字「羙」から生まれたらしい。


――しかし、本来「羙」は子羊の意味を持つ「羔」の別字であり、「美」とは全く無縁の字だったという。


 一体、この子羊は何処から迷い込んできたのだろうか。ああ、迷羊ストレイ・シープ迷羊ストレイ・シープ


 私は登校時間が迫っているのを確認すると、「やくみ」と書かれた筒を手に取った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る