第2話 普通電車乗り継ぎの旅…北陸・越後(プロローグ②)

真一は朝、父親に車で南駅まで送ってもらい、いよいよ『彼女とデート(旅に出る)』する。


南駅から北町行きの普通電車に乗る。今回の旅は、飛行機であっという間に着く北海道を、時間がたっぷりあるので、ほぼ普通電車の旅として計画した。行き当たりばったりの旅に真一は胸の高まりがおさまらなかった。


電車は南駅を出発し隣の北町駅にあっという間に到着した。北町駅で乗換えて、今度は北陸行きに乗る。

ローカル線ともあり、1両編成の電車が北陸に向けて発車した。

途中の駅で高校生が通学するのに1両編成の電車はあっという間に混雑していった。ワンマン電車(車掌が乗っていない、バスのような運行形態)なので、無人駅では後ろのドアが開かない。

電車は日本海沿いを東に走る。青い空と青い海、間には国道が通っていて、通勤の車で混雑していた。


北町駅から2時間、1両編成のローカル線電車は北陸駅に到着した。約20分の待ち合わせでいよいよ北陸本線に乗り換える。次の電車は金沢行き。


金沢行きの普通電車は3両編成。真一はボックス席に座る。鞄は網棚の上に置いた。

金沢行きの電車は、電車が進むにつれて乗客が多くなってきた。真一が座っていたボックス席も席が埋まった。


向かいのボックス席も席が埋まっていた。その向かいのボックス席に大学生らしき男の子が大きめの鞄を手に抱えて座っていた。隣のおばあちゃんが話す。


おばあちゃん「どこに行くの?」

大学生「大学の先輩がいる黒部くろべへ行くんです」

おばあちゃん「大きい鞄だね。どこから来たの?」

大学生「京都の南部の方から…」

おばあちゃん「そうかい」


すると、真一の向かいに座っていたおばちゃんが呟く。


おばちゃん「京都から…。遠いなぁ…」


真一も思わず相槌を打った。


真一「そうですなぁ…」


続けておばちゃんが真一と話す。


おばちゃん「あなたも網棚に大きい鞄があるけど…。どこから来たの?」

真一「南町です」

おばちゃん「え❗ あなたも遠い所から…。どこ行くの?」

真一「北海道です」


すると真一の隣のおばあちゃんもびっくりして話に加わる。


隣のおばあちゃん「北海道? 今日、着くの?」

真一「いえ、急がない普通電車の旅なので、今日は予定では新潟までですね…」

向かいのおばちゃん「え、じゃあ北海道にはいつ着くの?」

真一「えーっと、明日は青森泊まりの予定で、明後日青函トンネルを潜る予定なので、明後日の昼前には函館に着く予定です」

向かいのおばちゃん「えー、中々遠いなぁ…。まぁこんなことは若いときにしか出来ないから、有効に時間を使って楽しんでね。大人になったら中々出来ないから…」

真一「ありがとうございます」

隣のおばあちゃん「じゃあ、おうちにはいつ帰るの?」

真一「予定では2週間半の旅になります」

隣のおばあちゃん「私も若かったら旅行に行きたいわ(笑)」

真一「旅行、行ってくださいよ(笑)」


真一は金沢に到着するまで、おばちゃん達と話に花が咲いていた。


電車は終点の金沢に到着した。金沢に昼に着いたので、次の乗り換え電車の待ち合わせが1時間なので、真一は金沢で昼食をとるため、一旦途中下車して金沢駅の改札を出た。


金沢でランチを食べる。日本海側なので、魚は間違いなく美味い。しかし、真一は金沢でしか食べられない物を探していた。すると『ハントンライス』という洋食に出会い、乗り換え時間を気にしながらハントンライスを頬張った。

オムライスのようなものの上にカツが乗っている食べ物。27歳の真一には満足の昼食だった。


金沢駅に戻った真一は改札に入り、乗り換えの富山行き普通電車に乗った。真一が旅した時代は、現在の北陸新幹線はまだ走っておらず、JR北陸本線が直江津駅まで繋がっていた時代だった。


真一が乗った富山行きの普通電車は、また3両編成の電車。ボックス席に座る。乗客もまばらで、荷物を自分の横に置いて荷物の整理を少ししながら電車に乗った。


電車は越中路を東へ。電車は30分程で富山に到着した。


富山で30分程待ち合わせ時間があった。一瞬改札を出て途中下車。富山の駅前を軽く散策した。


再び改札に入り、今度の電車は直江津行き普通電車。電車はいよいよ新潟県に入る。

またしても3両編成の電車だったが、どうも寝台列車を改造した普通電車だった。寝台列車の面影が車内随所に見られた。


真一(寝台列車か…。寝台列車に乗って遠出するのも一案か…)


真一は心の中で考えていた。そうこうしていると、直江津行きの普通電車が富山駅を出発した。電車は一路新潟県へ。


車窓は日本海の雄大な景色が映る。電車はいくつものトンネルを抜け、断崖絶壁の難所とされる『親不知おやしらず』駅に到着した。少し待ち合わせ時間があったので、真一はホームにおりて少し様子をうかがった。

狭いホームだったが、目の前には日本海と親不知の海には眠っているヒスイの石たちの情景が浮かび上がる。


再び電車に乗った真一は一路直江津へ。

直江津に到着すると、北陸本線も終わりを告げる。直江津には夕方5時前に到着した。


直江津からは信越本線を通る。次の電車は40分後、この旅初めて快速電車に乗る。真一が旅に出たこの当時はまだ北陸新幹線が通っていない頃で、北海道まで1枚の片道切符だった。


そして、新潟行きの快速電車に真一は乗った。快速電車といっても、特急電車の車両だったので、座席のシートは長旅の真一にとって快適だった。


新潟行きの快速電車が直江津駅を発車した。

進行方向左手に日本海。しかし辺りは夕暮れとなり、外の景色はあまり見えなくなっていた。車内は通勤客や高校生などを乗せ、デッキで立っている人も見受けられた。


電車は長岡に到着した。真一は1年前の事を思い出していた。そう、真一の幼なじみの加島優香と退院後最初で最後に会って話した後、入院後の体力が回復してきたとき、長岡を中心とし、魚沼地方に車で一人旅に出掛けたことを思い出していた。

当時は新米収穫の頃で、黄金色に光る魚沼の田んぼを温泉に入りながら見て黄昏れていた。

幼なじみの優香と紆余曲折あったが、これをバネに真一は新たな人生を兼ねて、旅に出たのだった。


直江津から2時間、終点の新潟に到着した。

ビジネスホテルへチェックインを済ませ、真一は新潟の夜の街に繰り出した。

地元の居酒屋に入り、新潟の地酒と郷土料理の栃尾のあぶらげや“のっぺ”、魚を食す。顔を真っ赤にしながら一人酒を楽しんだ。

そして、締めには秋の味覚・こしひかりの新米をおにぎりで楽しむ。共に出される自家製の漬物にも喉が唸る。北海道までまだ道半ばではあるが、初日に新潟の夜を満喫していた真一だった。


翌朝は新潟駅から山形へ入る。当初は日本海沿いを北上しようかと思ったが、電車の乗り換えの都合で内陸の米沢へ入る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る