階段のショーペンハウアー

 階段の上に、今夜もいました。

 憎らしいあいつです。ショーペンハウアーのやつです。


 タダシくんは、二階の寝室に上がりたいのです。もう眠らないといけない時間ですから。でもそれをさえぎるように、階段の途上にショーペンハウアーがうずくまっているのです。黒々とした羽根が、小窓からさす月光に照らされています。大きくてくりくりした眼をこちらに向けています。それを見ると、タダシくんの階段を上ろうとする足はすくんでしまうのです。


「そうやって、いつもカラスが階段にいるの?」

「うん、そうだよ」

 金木犀きんもくせいの香る帰り道を一緒に歩くアスカちゃんは、不思議そうにタダシくんを見つめました。


「ほら、あいつだよ。あれがショーペンハウアーなんだ」

 そう言って、タダシくんは電線の上にとまっているカラスを指さしました。

「いつのまにか近くにいるんだ」

「タダシくんって変ね。だって、カラスなんて、見分けがつかないじゃない。あの電線のカラスも、向こうのイチョウの木にとまっているカラスも、垣根を歩いているカラスも、みんな同じじゃない」

「同じなんかじゃないよ。ボクとアスカちゃんが違うように、どのカラスもみんな違うじゃないか」


 そう、タダシくんにはカラスはみんな違って見えるのです。クラスの他の女の子とアスカちゃんが違うように、ショーペンハウアーと他のカラスは違うのです。


 あいつはとても頭がいいのです。タダシくんは、あいつが胡桃くるみを道路に落として、車にひかせて割ってから、くちばしでぱくりとくわえるのを見たことがあります。


 そのことを教室で先生に話すと、

「ショーペンハウアーのように賢い鳥だね」

 と、先生はおもしろそうに言いました。

「ショーペンハウアーってなんですか?」

「むかしの偉い哲学者だよ」

「哲学者って?」

「世界について考える人のことだよ。もっとも、その考えはむずかしくて、先生にもよくわからないんだけどね」

 なるほど、たしかにあのカラスは、いつもなにかむずかしいことを考えているような顔をしています。だから、あいつの名前はショーペンハウアーなのです。


「そんなに階段のカラスがこわいなら、人を呼べばいいじゃない。お母さんとかお父さんとか」

 尾花おばなのゆれる帰り道を歩きながら、アスカちゃんはそう言いました。

「人を連れてくると、いなくなっちゃうんだよ」


 そう、タダシくんだって、もちろんそうしました。でも呼んだのはお母さんでもお父さんでもなく、お兄ちゃんでした。そして、お兄ちゃんのそでをひっぱり夜の階段に連れてくると、不思議なことに、ショーペンハウアーはかげもかたちもないのです。


「タダシはこわがりだなあ」

 やさしいお兄ちゃんは笑います。ショーペンハウアーがいなくなってくれたのは、ほっとすることですが、でも、お兄ちゃんと一緒に階段を上りながら、タダシくんは、ちょっぴり悔しいのです。ひとりで階段を上れるようになりたいのです。


「それなら、話しかけてみたら?」

 竜胆りんどうの咲く帰り道を歩きながら、アスカちゃんはそう言いました。

「話しかける?」

「そうよ。そのカラスさんは、もしかしたら、タダシくんとお友だちになりたいのかもしれないじゃない」

 それを聞いて、タダシくんはびっくりしてしまいました。いままでそんなことは、考えたこともなかったのです。やっぱりアスカちゃんは、他の女の子とは違います。


 だから今夜は、お兄ちゃんを呼ばずに、タダシくんは階段へと足をふみだしたのです。


 六段さきの踊り場に、ショーペンハウアーはうずくまっています。小窓からさす月光は、今夜はいちだんと冴えています。


 一段、タダシくんは階段を上りはじめます。

「きみはぼくとお話がしたいの?」

 もう一段、タダシくんは歩をすすめます。

「お友だちになりたいの?」

 三段目まで、タダシくんは上ることができました。

「ねえ、ショーペンハウアー?」

 タダシくんはそのカラスの名前を呼びました。


 でも考えてみれば、ショーペンハウアーは自分がショーペンハウアーと名づけられたことを知らないかもしれないのです。タダシくんが、アキラくんやサトシくんではないように、ショーペンハウアーにだってもっと別の名前があるのかもしれないのです。


 すると、ショーペンハウアーは羽根を広げて、

さちあれ」

 と、お兄さんのような、お父さんのような、おじいさんのような、不思議な声で言って、飛び立ちました。


 小窓をすり抜けて、月のかがやく夜空に消えてしまいました。


 それからは、二度と夜の階段にショーペンハウアーは現れませんでした。そして、タダシくんは、ひとりで階段を上ることができるようになりました。


「残念ね、お友だちになれたかもしれないのに」

 秋草あきくさの香る帰り道をタダシくんと一緒に歩きながら、アスカちゃんはそう言いました。

「うん。ボクもお友だちになってみたかった」


さちあれ、ってなんですか」

 タダシくんは教室で、先生にたずねてみました。

「それは、幸せを願う祈りの言葉だよ」

 先生はそう答えました。

 すると、ショーペンハウアーは、そんなに悪いやつではなかったようです。


 階段をひとりで上れるようになると、不思議なことに、タダシくんはカラスの見分けがつかなくなってしまいました。電線にとまっているカラスも、イチョウの木にとまっているカラスも、垣根を歩いているカラスも、みんな同じに見えます。だから、もしそこにまだショーペンハウアーがいたとしても、タダシくんにはもうわからなくなってしまいました。


 でも、タダシくんにとっては、すべてのカラスが、ショーペンハウアーかもしれないのです。そう考えると、カラスたちみんなが、お友だちのように思えてきます。


 そして、カラスの違いはわからなくなっても、アスカちゃんと、クラスの他の女の子は、やっぱり違います。そして、タダシくんは、アスカちゃんへの感謝のしるしに、お花をプレゼントしようと決めたのです。


 だから、いま、タダシくんのポケットには、金木犀きんもくせい一輪いちりん、しのばせてあるのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る