01-002.ポイントを、いただきたいのです

 ただ一合、剣を合わせた。


 そして、お互いが間合いに深く入り込むのは危険であると判断する。それだけ先ほどの攻防で得た情報が大きかった。


 ティナは左前に半身を開き、右肩口に剣を引き付ける防御崩しの型、Schlüsselの構えを取った。左の添え手は柄頭を持ち長い柄を目一杯使って刺突攻撃もある様に見せる。鍔元を握る右手は身体の重心より少し前に出している。


 エデルトルートは腰元に剣を引き付け、剣先を相手の顔に向ける型、Pflugの構えに移行した。受け流しからカウンターの刺突技に移り易い型を選択したのは、懐に入らせない意思表示でもあるだろう。

 先ほどの攻防が


 お互い、迂闊に手を出せないため試合は開始早々硬直した。とは言っても、バインド鍔迫り合いに至らない間合いの浅い応酬はしている。


 女性解説者の絶叫が聞こえる。インフォメーションスクリーンには、リプレイ動画がスローで流れている。


『何度見ても普通じゃねぇっス! なにコレ? ナンで構えの形で前進んでんの? ローラー? ローラー付いてんの? 剣振り上げが攻撃になってんの? 技じゃないじゃん! 時計が0.42秒ってなに!』

『ナンで肩の上から剣振り下ろして間に合うの? 0.1秒かかってねぇじゃん! つーか、もう擦れ違ってるってナニ! 移動しながら向き変わってるよ二人とも! あ、止まったっ、って時計0.95秒なんスけど! 1秒たってねぇっスけど!』

 こんな攻防スゴイのワタシ初めて、などと言いながらやたら興奮する女性解説者。いろいろ大丈夫なのだろうか。放送会社的に。


 ティナの一般的な評価は、攻防一体で速度があり技が高水準で得手不得手がなく、バインド鍔迫り合いからの読みと返しが秀逸で技の変わり(技の途中から別の技へ変化させること)も非常にうまい。極意である「主導権を取り続ける」ことを体現する、技量の高い王道派騎士スタイルの騎士シュヴァリエとして認識されている。

 だが、この一戦、今まで見せたことがないスタイルの駆け引きを使ってきた。この戦いに用意した奇策なのか、もとから隠していた技術なのか。傍から見ていた者はさぞかし困惑していることだろう。


 ティナは穏やかにほほ笑んでいる。しかし、内心は出頭でがしらを潰され機嫌が悪い。


「(いやぁ、チョット、ホンとに予定外です。何ですかアレは。反射神経だけで返されました! 本人のアノ様子では完全に無意識ですかそーですか。ポイント1つ稼いだと思った瞬間これですか。全く、予定は未定とは正にこのことです!)」


 これは本当に想定外であった。そう思わせるのは側でなくてはならない。

 

 準決勝で敗退したため、今年の世界選手権大会へ出場するには、ここで3位決定戦を勝利することが必須条件であった。4位では、ランキングポイントが微妙に足りなく、過去実績の累積評価だけでは世界選手権大会の選手選考評価に差し障りがでる。

 対戦相手が決まった時。戦い方を考慮する必要が出た。なにせ、相手は前年度全国大会優勝者であり、世界選手権大会ベスト8に入った世界ランク14位の騎士シュヴァリエ普段見せている王道派騎士スタイルとは異なる、思考を攪乱する小細工を使う方向で試合を組み立てる。その戦法を使うこと自体も札とし、計4つも手札を見せた。


 ――見せたことのない構えを使う

 ――技や構えを本来の用途以外で使う

 ――脚捌きではなく体幹と重心移動による歩法を使う

 ――認知されている戦闘スタイルになかった策を使う


 この布石に対策してくるならば術中に嵌まったも同然。と思わせれば意識を逸らす方法は幾らでもある。後は付け入ることを繰り返し、猜疑心を蓄積していけば良い。悩め!考えろ!さすれば地獄の門が開く!


「(あの無意識、過去に何度か見たことがあります。まぁ、自由自在ならここ3位決定戦には居ない筈です。前提として… ――やることは変わりませんね。)」


「(しかし、世界選手権に出場している方々は、どいつもこいつも妙な技を一つは持ってますね。成ればこそ、なのでしょうか。もぅ、厄介すぎです!)」



 エデルトルートは先ほどの刹那の攻防について振り返る。

 本当に運が良かっただけだと、気を引き締める。極稀に発生する脊髄反射での対応が出ていなければ確実にポイントを失っていた。更に、ダメージペナルティで被弾箇所への30秒間高負荷状態がかかれば、足捌きが封じられ回避も攻撃もできなかったことだろう。


「(下段の構えのまま技に繋げず奇襲するなんて本当に驚いた。コマ落としのように一瞬で懐に入られた。呼吸を盗られた? それに、足捌きがなかった。脚全体…重心移動? 特殊な歩法を持っているのか? 要注意だな。)」


 元々、攻撃や防御などの技は、本来どの構えからでも出すことは出来るが、最適なパフォーマンスを発揮する構えで運用することが多い。そのため構えから、どの技が出されるのかをある程度予測はできる。そして足捌きから剣の軌跡を予想する。ティナが見せたは、派生でも変則でもなく、どれにも含まれない運用であった。


「(あれは切り札だったのか? でも必殺ではなかった。彼女、本当は策略家なんだろう。なら、他にも持ってる筈。判断が遅れれば確実に取られる。どうする? ……いっそ、対応が出来ない攻撃は相打ち覚悟でカウンターを仕掛けて凌ぐ。1本を取られなければ良い。)」

 

 エデルトルートは相手への認識を改め、警戒を一段高めた。そして、想定外の攻撃は潰し相手に作戦変更を強いる方針へ切り替える。しかし、それはティナの策略に嵌まった瞬間であった。



 お互い、で、切り落とし、片手突き、奥義である流し目切りからの受け流し等、攻防は続き多くの技が出るが決まることはなくポイントにならないまま時間が過ぎる。

 技から構え、構えから技へ、流れる様に繋がる剣戟はまるで演舞を見るかの様で、高いレベルの攻防に観客は沸く。女性解説者が意外にも的確な解説を付けており、場内の熱気を高める。



 この競技、殆ど脚が止まらず激しい動きが多い。実際戦っている彼女たちの姿を思い出して欲しい。そう、股下数cmの極めて短いスカートを履いている。つまり、チラ、チラ、モロ、チラと、言った具合にとても華やかである。通常、レギンスなどは用いられず、下着に近い競技用のアンダーか普通に下着が履かれている。

 これは、社会現象にもなる程、熱狂的な人気を誇ったある女性騎士シュヴァリエが、「騎士シュヴァリエはいかなる時も美しく」をモットーに、見られる姿も美しくあれとコーディネートした結果、見栄えの良い下着で戦うと言った行動が引き金になった。彼女のカリスマ性が手伝い、瞬く間に彼女のスタイルが女性騎士シュヴァリエに浸透し、下着メーカーは競技用の下着をリリースする等、競技の標準となってしまった。当初は、ハレンチだの、教育上良くないだの意見がチラホラ出たが、賛成派が数の暴力で捻じ伏せ、今では当たり前のスタイルとなり、水着の如く見る方も見られる方も気にしない。中には、見せ付ける様に下腹部が露出したデザインの装備を着用する者までいる。ある評論家は「目に優しい」と零したそうな。


『エデルトルート選手は、黄色のローライズですねぇ。後ろ部分がシースルーでキュートなお尻の形が良く引き立ってます。鎧とスカートの色と調和して、とてもバランスが良いコーディネートです。後ろからのチラチラが可愛いですね。』

『フロレンティーナ選手は、ピンクのティーバックですか。スカートから透けて見えない良いチョイスです。しかし、後ろなんて殆どヒモじゃないですか。最初の礼の時、みんな「はいてない」って思ったでしょ!』

『彼女は、普段からAbendröteアーベントレーテのティーバックを着用してる、とのことです。CMに出てますからねぇ。スポンサーは大事ですよ、ホントもう。』


 女性解説者のコメントが深夜番組枠になっている。マナー、と言うかモラル的にスカートの中身をコメントすることはまず無い。悪ノリし過ぎである。観客席はチラリとする度に「おー」と、歓声が上がるようになり、こちらも悪ノリしている。

 ちなみにティナは、同社の下着を愛用していることが切っ掛けで昨年から下着メーカーであるAbendröteアーベントレーテとスポンサー契約をしている。最新のCMでは前側がほぼ全開、臍辺りのボタン一つで止めるシースルーのプリンセスドレスを着て、今装備しているティアラと剣を携えナンチャッテ姫騎士姿。当然、商品である下着は丸見え。妙に官能的な雰囲気を出しており評判となった。ナレーションやコピーにも姫騎士の単語を推してもらった。二つ名【姫騎士】を定着させるための大胆な啓蒙活動である。

 彼女は姫騎士と呼ばれることに並々ならぬ執着を持っている。世界中から姫騎士と呼ばれるためだけに技を練り、世界を目指す。スポンサーが靴下メーカーだったとして姫騎士推ししてくれるなら、全裸靴下も厭わない所存である。


 余談はさて置き。



 バインド鍔迫り合い。古流剣術では、お互いの剣が接触している状態を言う。そこから伝わる力の強弱で相手の意図を読み合うことから始まる。剣には、剣先から凡そ2/5程度が「弱い」部分、逆に鍔元側の3/5は「強い」部分となり、前者は攻撃に向き、後者は防御に向く。接触している場所が剣先であれば返しなどで攻撃に移り易く、鍔元であれば力の流れをコントロールし易い。強く押し込まれれば、流れる水の如く受け流しからカウンターを。弱ければ押し込み、防御を崩して攻撃を。巻きや、返しの技が発達しているのも特徴だ。

 それは、押し合いによる拮抗は存在しないことを示す。返し技だけでなく、左右や回り込みの歩法で軸からいなされ、競技のルールからは外されているが、本来の姿であれば近接から手取りや腕絡めなどの体術に移行する技も多く存在しているからである。


 エデルトルートは、ティナの技量に舌を巻いた。特にバインド鍔迫り合いからの攻防は筆舌に尽くし難い程で、フェイントも効かず、精密さ、技の切り替えしの速さ、技の途中から技法も素晴らしい。噂通りの正しく王道を往く騎士シュヴァリエの姿だった。ここまでポイントが動かず長引く試合も珍しいだろう。だが、「なぜ使のだろう」と、ことに僅かな焦りを生む。彼女は最初の一合以降、受ける技全ての虚実を見極めていた。それは、必要以上に精神を消耗し、余力を削られていく。剣先が鈍っていることも、反応が遅れて来たことも既に気が付かれているだろう。状況は刻一刻と悪くなっている。

 まだ試合時間は1分を残している。ここで一つ誘いを入れることにした。仕切り直しの意図は読まれているであろうが。


「全く以って素晴らしい技量だ。成る程、小等部ジュニア時代の大会を総なめにしていたのも頷けるよ。」

「ありがとうございます。着いていくのがやっとですが、良い勉強をさせていただいてます。」

「フフ、私こそ修行が足りないと痛感させられたよ。まだ、くれるんだろう?」


 ニヤリと、エデルトルートはわざとらしく口角を上げた。


「ええ、もちろん。」


 微笑みを返し、誘いに乗った。

 ティナは、過去の試合を調べるに両者の技量は殆ど変わらないだろうと当たりを付けていた。事実、ここまで打ち合いが続いている。大舞台での経験が豊富だからなのか大胆で巧みな剣捌きは参考になる。だが、剣を通じて相手が徐々に消耗していくのを把握していた。それは相手が術中に嵌まっている証拠であった。


 第1試合では、以下のパターンになるよう試合を運んでいた。 

  ①そのまま消耗させて自滅に追い込む

   →集中力が切れたらラッシュ

  ②相手が焦れて仕切り直しをする

   →誘いならば乗り、予想の一段上をゆく

  

 ティナは、顔の高さで柄を持ち切っ先を相手に向ける型、Ochs雄牛の構えから、右脚の踏み込みで左の振り脚を前に出しつつ剣を首の高さで高速旋回。右肩口を狙った、はたき切りを仕掛ける。攻撃が成功すれば、ダメージペナルティの30秒間、右腕はほぼ封じ込めるだろう。エデルトルートは即座に、剣先を上に顔の高さで柄を持つ型、Vom Tag屋根の構えから、振り脚を右に出し、左回りのはたき切りで迎撃する。そして、お互いが斬撃を防御するため、剣の柄は高く上がり、剣先は斜め下に向かう形で、剣の「弱い」部分同士でバインド鍔迫り合いに入った。


 状況が変わったのはここからである。


 エデルトルートは違和感を感じる。ティナの攻撃に虚実はなく、カウンターが間に合わない程、速く美しい弧を描く剣の軌跡は手本にしたい位だった。自分から誘発しだが、放たれたのは至って普通の技だった。しかし、何度もバインド鍔迫り合いに入り、相手の剣が「弱い」部分での力加減も把握しているつもりだった。だが、今この感触はいったい何だろうか。明らかに、剣の「強い」部分と相対しているような重さが返ってくる。その違和感から。ここは直ぐ様、左脚をスライドさせ体勢を変えつつ剣先を押し込むか、巻き込んでの突きに移すべきだっただろう。


 ティナの剣は異質である。剣の「弱い」部分が、剣先10cm程しかないことを力加減により偽装していた。それを解放するだけで効果が出る。相手が熟達である程、些細な違いも検知する。そして作られた一瞬の空白。ティナは行動に移していた。


 剣先による巻きで相手の剣先を持ち上げながら、自分への攻撃が通る導線を右に流す。エデルトルートの剣に添えた左手の位置が後ろに下がり、腰より上が左に流れる。それにより、こちらが攻撃を通す導線の先に晒されることとなった右上腕へ、剣を交差したまま突きを入れた。――ポーンと、攻撃が成功したことを知らせる通知音が場内に響く。


 Chevalerieシュヴァルリと言う競技は、攻撃が複数成功することもあり、1本が取得されるまでは試合が続行される。


 虚を突かれ1ポイントを失ったがエデルトルートは即、反応した。右脚を半歩引き流れた身体を戻しつつ、先ほど剣を持ち上げられた位置より、ティナの攻撃準備で引き戻される剣を巻き技にて向かって左外に追いやり、剣先をティナの右胸に捉える。上位置から下へ向けての突きを放つ。しかし、ティナは攻撃を実施した体勢から左が前になるように、もう半歩分踏み込んできた。

 エデルトルートの攻撃は、ダメージペナルティにより刺突を受けた右上腕の動作が緩慢となり目標の追従は間に合わなかった。しかし、体が流れてその場に残されたティナの右下腕に当てることが出来た。ティナの剣先は、自分と反対向きで眼下にある。この態勢から反撃は難しいだろう。だから一瞬、意識から消えた。

 再び、ポーンと、エデルトルートの攻撃が成功したことを知らせる通知音がした。エデルトルートは胴体部分の2ポイントが取れなかったことを悔やむが、相打ちには持ち込めたことで良しとする。すると、続け様に、ヴィーーと、1本取得を知らせる通知音を聞き、唖然とした。


 ティナは攻撃が成功し剣を引き戻す際、剣の接触している感触から相手の巻き技により剣の位置移動と導線調整をしていることを感知する。先ほど流させた身体の向きが修正され、柄の位置が高いことから攻撃の筋道は上から右胸への刺突であると判断した。

 バインド鍔迫り合いに入るとき、気付かれないようにレイピア式の足配置を取っていた。軸脚である右脚が正面と水平になり関節の開きと筋肉の向きが変わることで、軸脚の更なる踏み込みで振り脚を前にスライドする身体運用が楽にこなせる。その効果をどこかで利用する算段を付けていた。それを今、実行した。


 剣から右手を離しその場で剣を掴んでいるかのように残し、添え手の左だけで持った。右腕は囮としてその場に残すため、身体運用から切り離す。右脚を踏み込み、左脚と身体を前にスライドさせながら捻るように左手を抱え込む。その際、バインド鍔迫り合いの交差位置を起点に、柄頭が前に出るように剣をクルリと回して相手の剣の外側に追いやられた剣先を引き抜く。その姿は、抜剣前の様相を呈した。身体の高さが移動距離分沈み込む、重心移動により左脚を軸足に変える。右腕に突きが入った感触が返ってくる。

 エデルトルートが攻撃のため持ち上げた腕は、彼女の胸元を開くこととなった。そこに向け、左脚の踏み込みで力を乗せた、剣を抜くような下からの切り上げ。剣先ホログラムは、心臓部分クリティカル判定に吸い込まれた。

 

 

『ブラウンシュヴァイク=カレンベルク、1本』


 第1試合が終わりを告げる審判の声を聴き、場内は割れんばかりの歓声が上がる。

 インフォメーションスクリーンには、スコアが表示されており、滅多に出ることがないクリティカル攻撃が成功したことを示している。客席では、この瞬間に立ち会うことが出来た喜びを語る者、いろいろ蘊蓄うんちくを語りだす者、肩を組んで歌いだす者等、賑やか、というより少し混乱に近い騒ぎになっている。


『クリティカル! クリティカルが出ましたーーっ! 今大会の全競技含めて初クリティカルです! 生で見れました! 今日の仕事引き受けてヨカッタ~!』


 女性解説者の絶叫に近い実況も、騒ぎを煽る要因の一つだった。



「(初手から剣先でバインド鍔迫り合い出来たのは僥倖です。手足に連続攻撃で2ポイント取るつもりでしたが、胸元が空いたのはラッキーでした。よくやりました、右腕。褒めて遣わします。これからも良く精進するように。)」


 軽い脳内コントで締め括るティナ。いや、締まってないって。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る