第11話 303号室の殺し屋とハッカー-1
人を殺して金をもらう奴は最低だと思うか?
さて、どうだろうな。
俺はそこんとこ微妙だと思うんだよ。
ま、俺からすれば、金という対価もなく殺生をするような奴のほうが、碌でもないと思うんだわ。
だってそうだろ?
金をもらえないなら、殺しても何のメリットもないんだ。なのに殺す。
碌でもない奴らだよ。
俺はな、そういう奴の大半は、頭のネジが緩みまくってるんだと思うんだ。
悲惨な過去があったのかもしれない。
親の虐待、裏切り、いじめ、その他色々。
そういうので、頭ん中のネジが曲がったり痩せたり、抜けかかったり、ともかくおかしな状態になってる。
そんでふとした時にポンと抜けちまう。
一度抜けると戻せなくて、そのあと何度も繰り返す。
それで金がもらえりゃバンバンザイだが、そうでなくても繰り返す。
な? ネジが抜けてる感じするだろ?自分でコントロールできない。そういうやつさ。
ああ、軍人は別かもしれないな。
本来あるのが当然なネジを、ないのが当然って扱われる環境だからな。
だからいるじゃねーか、帰ってきてからもまだ戦争は終わってないって主張する。そういう奴が。あれも仕方がないのかもしれないぜ。
ともかくな、日本で普通に暮らしてるやつで、そういう感じでネジが飛んじまったやつが一番碌でもないと、思うわけよ。
お巡りさんがいるから再犯防止につとめてるんだろうけどな。例えばそうだな、抜けたネジ穴に別のモン刺して忘れさせるとか、新しい人生歩ませるとか。
ただ、ほとんどは抜けたネジ戻すのは難しいんだ?
罪悪感感じるやつはまだ戻す努力してるぜ。
人殺しは人殺しだろ?
一生引きずるもんなんだ。
なかなか忘れられるもんじゃない。
そいつにどんな過去があろうが、人殺しだけは正当化しちゃいけねえからな。
ま、正当化できないから苦しいわけだが。
罪悪感持たないやつ?
持っても再犯するやつとかだろ?
あれは、ネジが緩んだままなんだ。
だからあれよ、そんなに殺したいなら、戦場いけって話だ。
あ? 金をもらって殺す奴?
そりゃあいろいろいるが、多いのはネジの抜き差しを自由にできるやつ。
不思議なことにそういうやつは、普段普通に何でもない顔で生活してる。
不思議だよな。
俺か? ネジの抜き差しを自由にやってるさ。
なんたってビジネスだからな。
でもなあ、偶にいるんだ。
ネジが抜けてることに気づいてないやつってのがさ。
それが一番面倒臭い。
◇ ◇ ◇
「よくわかんないけど、その暗丘(くらおか)の持論でいくとさ、今回のターゲットは、頭のネジが緩んで再犯繰り返してるやつなわけ?」
パソコンのモニター前に座っているそいつが言った。
回転椅子をくるくると遊ばせる姿は、まだ無邪気さを残した子供であることをうかがわせる。
そいつは俺が椅子の後ろからモニターを覗き見るように体制を低くすると、避けるように椅子を動かしやがった。
あからさますぎるだろうが。
そんなことを思いつつ、俺は改めてモニターを覗く。
モニターにうつるあらゆる情報を舐めるようにみつめながら、俺は僅かな沈黙のあとに小さく頷いた。
「……そうだな」
モニターには、俺がほしい情報が羅列された書類データがすべて映っていた。
さすがの情報量に舌を巻くような思いだ。
そして、頭のネジの抜けてしまったであろう中年男性の写真がある。
こいつがターゲットか。
俺の返事に対して、ふうん。と気のない答えが椅子の上から返ってくる。
「ただの冴えないサラリーマンにしか見えないのに、不思議」
続けてそう言う。
椅子の上でふんぞり返っている少年の名は、
オトギリ荘の202号室に住む子供だ。本人に子供というと怒るのだが、そうは言っても子供に見えるのだから仕方ない。
本人は年齢は18歳だというが、どうみてもまだ中学生か、良くて高校1年生くらいにしか見えず、小柄で童顔だ。
しかし見た目に騙されることなかれ。
彼が素早い手つきでキーボードを叩けば、周りを囲むパソコンのモニターが一斉に異なる動きを始める。
「ど? 情報足りた?」
面倒そうに進士が言う。
俺だって面倒くさい。
だからそういう表情を隠さずに「おう」と返事をした。
「毎回ありがとよ」
「毎回言うけどさぁ、スポンサー変えたら? 細かい情報開示もしない奴の仕事なんて、信用できないじゃん」
進士の忠告はなかなか痛いところだ。
毎回情報を秘匿して仕事を回してくる雇い主のことを、俺自身はよく知っているわけではない。だから信用して大丈夫なのかと思うときも、確かにある。そうなると仕事に支障があるのも事実だ。
だが、少なくとも真っ当に腕を買ってくれているし、金払いもいい。だから細かいことには目を瞑っている状況だったりする。
それに、俺には進士という情報源がいるので困ってもいない。
「スポンサーじゃなくて雇い主な」
「ああ、御主人様か。犬みたい」
進士がニヤニヤと
俺が話をそらしたのに気づいて、ついでに忠犬のようなことを口走った俺を嘲笑っているのだ。
俺の言ったこと、間違ってないはずだ。
俺が出費させているのではない。雇い主に金を払わせて、俺は使われてやっているのだ。決してスポンサーなどと呼ばれるものではないことは事実だ。
俺はニヤける進士の頭に軽くゲンコツをかましてやる。
「ガキのくせに生意気なことゆーな」
「いったいなーもぉ。情報あげないよ」
「それは困る」
即答すると、進士は随分と嬉しそうな顔で胸をはった。褒め言葉に弱い奴。
こいつはいわゆる情報屋だ。
この現代、多くの機密情報は、もはやデジタルがすべてを牛耳っていると言っても過言ではない。
そのありとあらゆる情報を含むネットワークに入り込み、盗み、改ざんし、破壊、修復、それらを行うハッカー。
それがこのガキの正体だ。
そして俺は、ビジネスで人を殺す。殺し屋だ。
依頼をうけて、そいつを殺す。
ただ、俺は組織に雇われている側で、組織からの命令に従っている雇われ殺し屋だ。
組織はターゲットの情報を必要以上教えないようにしているらしく、殺すタイミングまで指示されている。
俺はそれが気に入らないから、いつもこいつ、進士に詳細を調べさせている。
俺達の関係はそういう仕事のつながりだが、同じところに住んでいるということもあって、結構仲がいいという、不思議な関係だった。
ぽりぽりとゲンコツを食らった頭を指で触りながら、進士が右手の掌を俺に差し出す。
ああ、そうだった。つい忘れていた。
仲がよくともこいつに情報を集めさせているのは仕事で、勿論金がかかる。
「ほれ、お駄賃だ進士」
俺は段ボールいっぱいの菓子を渡す。
「本名やめろって、mesh《メッシュ》って呼べよ」
meshというのは、彼の通り名らしいんだが、ダサいと言われるんだと。
網村のmesh。安直で俺は気に入っている。ま、つまりダサいってこったな。
せめてnet(ネット)とか……。ダサいか。
文句をいいつつも、ドスンとそれなりに重たい音を立てて床に置かれたそれを、meshこと進士は嬉々とした顔で開けていた。
やはり子供だ。
中には大量の菓子が入っている。
特に進士の大好きなスナック菓子が大量に。ほかにもガムやらチョコやらいろいろあるが、だいたい近場の駄菓子屋で買ったようなものだ。
その菓子の底に、進士は腕を突っ込む。
底に入っていたのは札束。それをもちあげた顔は意地汚い商売人のようでもある。
「まいどありー」
「菓子と金。お前から情報買うと高く付くぜ」
俺はやれやれと肩をすくめてみせる。
正直なところ、情報屋を別に雇うことも考えている。進士には内緒だが。
金が高いとかじゃなく、毎度進士に詳細を調べさせることに、危機感を持ち始めてるというか。
組織にはばれてるかもなあ。
今のとこ、払いがいいから所属してるし、標的も殺すに惜しいという奴がいたことはないから従っている。
しかし、進士の言う通り、信用できない相手ってのは事実だ。
組織の方針に従わず、独自て調べている俺を危険視しているだろうし、その俺が懇意にしている情報屋となれば、暗殺を試みる。なんてことも無いとは言えない。
「……たしかになあ。雇い主変えたい。でも変えるの面倒くさそうなんだよな」
「そういう感じの組織だよね」
「踏みこみすぎるなよ」
「仕事持ってきてる暗丘が言うことじゃないね。心配しなくてもヘマはしてないよ」
だからアンタもヘマするな。そんなことを言いたげな進士の視線が突き刺さる。
痛いんだよなー。
こういう本気で心配してくれる奴の視線ってのは。
ま、口元がニヤついてるあたり、怪しいがな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます