彼女はそれを退屈と呼ぶ

@Niboshi_

第1話 エピローグ

ピピピ…ピピピ…ピピ、カチッ

「ん〜…」

ピピピ…ピピ、カチッ

「お…おにい…お兄ちゃん!」

「ん、ん〜…おはよう、叶」

「ごはんできてるから早く降りて来てね!」

「りょぅかい」

俺は身体を起こしそう言った。

叶が降りていった後、ゆっくり後を追った。

洗面所にいき、顔を洗い、食卓に向かった。

そこには、朝食を食べてる叶と、両親がいた。

「おはよう」

「おはよう晶」

母はそう返してくれた。が、父は黙り込んでいる。昨日の事が関係しているのだろう。

「お兄ちゃん早く食べなよ」

「お、おう…」

叶に言われるがままに席に着き、朝食のパンに手を向けた。

昨日の事とは、父と進路について口論したことだ。父は、大学に進んで欲しいらしいが、俺にはやりたい事があった。それでこの有様だ。

(俺の話もろくに聞かないで…)

そう思っていると、

気づいたら父は玄関に向かっていた。

靴を履き、扉を開けると同時に

「いってきます。」

と言った。すると母が

「行ってらっしゃい、あなた」

その言葉を背にして父は仕事に向かった。

その光景をパンを貪りながら見ていると

「お兄ちゃん!時間!」

そう言われ時計を見ると、6時20分を指していた。

「まだ、時間あるじゃん」

「ここの時計壊れてるよ?」

「えっ?」

そう言って叶は、スマホの時間を見してくれた。7時40分を示していた。

「もっと早く言えよ!」

「何回も言ったよ!」

どうやら、父とのことを考えていた時に言われてたらしい…

急いでパンを口に詰め込んで、自分の部屋に向かった。すぐ制服に着替え、鞄を持ち、階段を駆け下り洗面所に向かった。

(やばいやばい)

そう思いながら歯を磨いた。

「お兄ちゃん!早くー!」

そう言われた時には、口をゆすぎ、口周りの水気をタオルで拭いるときに

(叶はいいよな…秋休みがあって)

妹の中学校は何故か秋休みがあるらしい。

「はい、お弁当」

洗面所から出ようとすると、母がお弁当を渡してきた。

「ありがと!」

そう言って、お弁当を受け取り玄関に向かった。

「叶!今何時だ?」

「7時56分!」

「行ってきます!」

母と叶が

「行ってらっしゃい」

「行ってら〜」

と言った時には玄関の扉は閉まりかけていた。

「はっ、はっ、はっ」

走って駅に向かい、5分くらいで何とか着いた。すると

「おっ、晶!」

と、聞き覚えがある声がした。

「おはよう、勤」

「おう!」

こいつは、同じ高校に通うクラスメイトの立花 勤だ。

「まもなく電車が参ります。ご注意ください。」

アナウンスが聞こえてきたので、急いで改札口へ向かった。

ピピッ、ピピッ

ICカードをタッチし、駅の構内に入って行った。そこには、もう電車は止まっており、扉は開いたので、改札口の近くの扉に向かって飛び乗った。

(ふぅ、何とか間に合った…)

「ふぅ、何とか間に合ったなー!」

俺が思っていることを、勤は声に出して言った。

「2人ともおはよう」

声がする方を見るとそこには、三崎 優里先輩が立っていた。

「三崎先輩!おはようございます!」

俺と勤が同時に言った。

先輩は

「2人とも仲良いね」

と、クスクス笑い言った。

「あはは…」

俺は苦笑いした。

そして勤は

「俺と晶の仲なので!」

と、言った。

(日本語が変なような…)

俺はそう思ったが特に気にはしなかった。

「まもなく、秋野町〜、秋野町です」

このアナウンスが流れ、降りる準備をした。

そして、電車を降りるとうちの高校の生徒が大勢降りて来ていた。

大混雑の中、何とか改札口へ向かい、駅の外に出れた。

2人を探そうとした時

「あっ!晶!」

少し驚いたが

「よっ!絵里!」

こいつは、幼なじみでクラスメイトの浅川 絵里である。

そこに、勤と三崎先輩が合流し、4人で学校に向かった。


この時、誰も知らなかったこの秋野高校で起こる出来事を…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

彼女はそれを退屈と呼ぶ @Niboshi_

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ