【ざっくりした解説】魔術と薬草

”魔法薬”と聞くと某魔法学校映画に出てくるような魔法薬をイメージする人が多いと思います。

魔法植物や魔法動物の一部を鍋にいれて調合する不思議な薬。

サリザド研究所で調薬する薬も同じようなイメージで問題ありませんが、ハーブを使った魔術は実用的だったりします。

ハーブを使ったおまじないって言い換えると分かりやすいかも。


たとえば、レモンバームのアロマを焚くだけでも治癒・治療の魔術ということになります。

コショウ何粒かをコットン生地で包んでサシェ(香り袋)にして身につけると失った恋を取り戻せるとか。


更に詳しく解説すると、薬草や植物には”愛情”や”治癒”、”金運”、”守護”など様々なパワーが宿っているとされています。(パワーストーンみたいな)

そういった植物を、結び目を作ったりお湯を沸かしたりなどの手順を重ねる「儀式」を行う事で「魔術」となるわけです。


ハーブを使ったおまじないにはいくつか手法があり、その一つが植物の煎じ液や軟膏があり、それらが魔法薬のイメージに一番近いと思います。


【参考文献:願いを叶える魔法のハーブ辞典】

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る