85.「体育祭――裏側【楓3】」
次の種目は凪君が出る二人三脚。
凪君が出るのは嬉しいんだけど、相方が橘さんというのはあまり嬉しくない。
あまりではなくかなり嬉しくない。
二人三脚は引っ付いてする競技。
それを男女で出るなんて。
学校側に同性のみにするよう頼むべきだった。
これは完全にわたしのミス。
我慢して見るしかない。
「こ、こここ、腰に手を回してるぅ~!?」
まさか二人とも腰に手を回してるなんて……。
それは予想外。
何というフォーム。
これが二人三脚の距離感なのか。
体も顔も近い。
わたしは見てられるだろうか?
ちょっと心配になってきた。
凪君たちの番まで出来るだけ凪君と橘さんが映るモニターを見ないようにする。
もう胸がチクチクして頭がモヤモヤして見ていられなかった。
ため息が止まらない。
「やっと凪君たちの番かぁ~」
二人三脚全体を映していたモニターに二人が映る。
わたしは凪君専用モニターに視点を移動。
応援うちわを持ち、応援態勢へ。
凪君と橘さんはスタート。
他のチームとは横一線。
「頑張れぇ~頑張れぇ~なぎくん~! 負けるなぁ~負けるなぁ~なぎくん~!」
応援の甲斐あって凪君たちが現在一位。
丁寧にコーンを回る。
そのまま先頭を独走すると思ったが、男子の組が猛追い上げ。
残り30mほどで抜かされる。
「あぁ……もぉ~何抜かしてるのぉ~! 諦めるなぁ~、なぎくん~!」
まだ勝ち目はある。
絶対に凪君たちなら追い返すことができるはずだ。
わたしは放課後に練習していたことも知っている。
だから、何としても勝ってほしい。
「ドローン一台を先頭の二人に落とすぅ~?」
ん~、ダメだ。
そんなことをしたらこの二台が使えないくなる。
体育祭中の凪君が見れなくなっては困る。
「あっ!? はぁ……」
橘さんが転びかけたが、何とか凪君が引き寄せて持ち堪える。
あのまま転んでいたら、凪君が怪我するところだった。
本当に転ばなくて良かったよ。
それにしても、何かまた距離感近くなってない?
もう肩、足も当たってるし、顔も数センチだよ?
転ばなくて良かったけど、これはちょっと……。
ううん、今はそれより応援だ!
「なぎくん~! ファイトォ~!」
その声が届いたように一気にスピードがあがる二人。
先頭の男子と並ぶ。
その勢いのまま抜かして一位でゴール!
「やったぁ~! やったよぉ~! イエーイぃ~!」
両手のうちわを投げ捨て、一人椅子を回しながら喜ぶわたし。
最後の追い上げ良かったな。
もう最高に盛り上がったよ!
「って、えっ……」
喜びの舞が終わり、凪君専用モニターを見る。
けど、次の瞬間、目を疑い、言葉を失う。
なぜなら、凪君と橘さんが力強いハグをしていたのだから。
心臓が張り裂けそうなぐらい痛い。
息が苦しい。
まるで、毒物を飲んだかのよう。
「な、な、何でぇ……わたしの凪君……」
ハグは数秒もしないうちに終わる。
でも、橘さんは凪君から離れない。
それに対して凪君は少し苦笑いするだけ。
見るからに抱きつくことを承認している。
「うそ……でしょ~? やっぱり付き合ってたのぉ~?」
わたしの体から力が抜ける。
椅子に体を任せ、何もない天井に視線をやる。
――何で悲しんだろう……。
凪君は特別。
その特別が橘さんに独占されているからかな?
いや、違う。
――凪君のことが好きだから!
もうここで宣言する。
特別という遠回しの言い方は止めよう。
わたしは自分自身に正直になるべきだ。
橘さんが凪君にスキンシップを取るのが嫌い。
橘さんが凪君と喋るのが嫌い。
橘さんが凪君といるのも嫌い。
わたしは凪君が好きで凪君と一緒にいたい。
もう我慢の限界は近い。
でも、その我慢もすぐに無くなるだろう。
「凪君待っててねぇ~! もう少しでわたしが橘さんと交代するからぁ~!」
わたしは凪君に抱きつく橘さんをモニター越しで押しながら笑みを浮かべてそう呟いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます