「ツイッターでフォローしている神絵師が小学生だった件」 しびれびれの新文学

 おはきょむ! 七月も終盤に入ってきました。あっついのいやですねえ……。まだ八月がきてないしなんなら九月も暑いんですよね……。


 それでは気を取り直して架空ラノベ紹介していきます! きょうはこれです!


「ツイッターでフォローしている神絵師が小学生だった件」著・袋田三太夫 イラスト・曾代芥 しびれびれの新文学


 ◇◇◇◇

 ツイッターでフォローしている神絵師が小学生だった件 あらすじ

 平凡な高校生、永木優大。趣味はツイッターでイラストを集めること。彼が信奉してやまない神絵師・スイが、ある日アカウントを間違えて誤爆する。神絵師スイはなんと、小学生だった!

 ◇◇◇◇


「おじいちゃんが許さんぞ」の袋田三太夫先生の新作です。いや小学生ツイッターできなくね?! って思ったんですけど、スイは年齢を入力せずツイッターをやっているようです。


 主人公の永木優大くん、作中では「ユーダイ」と呼ばれているんですけど、彼はツイッターやピクシブでイラストを集めるのが趣味です。彼はある日、全力で装飾された圧倒的画力のイラストに出会います。どうやら紙に描いて写真に撮ってUPしただけのようなのですが、それを描いたイラストレーターが「スイ」という完全に無名のひとで、ピクシブもやっていません。ユーダイの周りの文章書きの人たちがスイにイラストをお金を払って依頼したい、と言いだすのですが、お金のやりとりは怖いのでできません、とスイは言います。


 いつの間にかスイの周りには親衛隊のようなアカウントが現れ、スイにお金の絡んだ話を持ち掛ける人を晒し者にしてなんだか殺伐としてくるのですが、ある日スイは間違えて算数のテストの画像をUPしてしまいます。それでリアル小学生だとバレてしまうのです!


 そこからの急転直下っぷりがすさまじい。スイの親衛隊はスイを叩き、スイにはすさまじい数の誹謗中傷が殺到します。それを見てユーダイのとる行動が素晴らしい。泣きますマジで。


 スイはただただ絵が好きで、その発表の場所にツイッターを選んだだけなんですよね。炎上したスイを助けようと立ち上がるユーダイやその仲間のツイッタラーが熱いのです。


 ちらほら、スイは学校でいじめに遭い、そして家族から虐待されている、という描写が挟まるのですが、それもまた問題として立ちはだかります。


 めちゃめちゃ濃厚な人間ドラマでした。しびれびれの新文学はなかなかに濃ゆい作品が多いですね。大判ラノベって年齢層低めの印象なんですけど、しびれびれの新文学は攻めてくるなあ……と思いますです。


 とにかく熱いお話でした。オススメです!


 それではスクショタイムです!(ISBNと日本書籍コードと表紙画像)


 また次回! きょむなら!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る