「娘はどうやら異世界人らしい」 しびれびれ文庫

 おはきょむ! 東京の三月、いつも慣れない。春になるの早すぎません?! きょむの田舎だと四月でもみぞれ降ったりするんですよ、なにそれ……。


 それでは気をとりなおして、きょうも架空ラノベ紹介していきます、きょうはこれです!


「娘はどうやら異世界人らしい」著・ショージキマート イラスト・ゆー しびれびれ文庫


 ◇◇◇◇

 娘はどうやら異世界人らしい あらすじ

 ごく普通のサラリーマン、中田裕也とその妻の亜希子の間に第一子である女の子が生まれる。生まれた娘、砂貴は、なにやら印章のような蒙古斑があり、なんだろうと思っているうちに聞き取れない言葉を喋り始めた。その言葉はどうやら異世界の言葉のようで――?

 ◇◇◇◇


 よくテレビの驚きの実話的なやつで見る、過去の記憶をもって生まれてきた子供のお話です。しかしその過去はこの世界の過去ではなく異世界の過去なのです!


 よく魔王が転生して勇者の娘になるみたいなのはありますけど、これはリアルガチの子育て世帯で子供さんが異世界人だった、というお話です。


 裕也には定職に就かずに暮らす弟の郁也というのがいて、その郁也がそれこそ「なるぜ」みたいなのに異世界ラノベを書いてるんですけど、どうやら砂貴はその郁也の書いた世界から転生してきたらしい、という方向でストーリーは進みます。


 砂貴ちゃんは作中で二歳まで育つのですが、わりと言葉の早いほうだなーと思っていたら突然異世界語で喋り始めます。しかも異世界で勇者だったとか魔王だったとかそういうのじゃなくて、異世界のごくごく普通の人間なんですよ。そこがなんともリアルだ。


 日本語で異世界のことを説明し始めた砂貴ちゃんの証言と、郁也の小説があまりにも合致するので、裕也は郁也と亜希子を浮気してたんじゃないかと疑いだすのですが、それもちゃんと解決するのでご安心あれです。あと育児ネタがぎっしりで、著者のショージキマート先生もしやリアル子育て世帯……? と思ってあとがきをみたらやっぱりそうでした。さすがにリアルお子さんが異世界人というわけではなさそうでしたが。


 けっこう辛辣な社会風刺が効いていたり、この世の中の本当に大変な人間のことを書いていたり、ただ面白おかしく異世界からの逆転生を書いただけでないというのが素晴らしいです。選挙カーで寝かしつけに失敗するくだりとか、クーポンじゃなく現金でくれ、とか。


 砂貴ちゃんの印章のような蒙古斑の正体はこの先のお話で分かるみたいなので、とてもとても期待しています。保育園とかで異世界の話をして先生に怪しまれる展開だったりするんでしょうか。期待しかない……。


 面白かったです、オススメです!


 それではスクショタイムです!(ISBNと日本書籍コードと表紙画像)


 また次回! きょむなら!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る