第9話 文化研究部と再会と死体蹴り

 生徒会の作業を終えた僕と姉様は同じ送迎車両に乗って帰宅する。

 車内でしばらく会話をした結果、千条院初の当面の活動方針が決まった。


 体験入部期間中にできるだけ多くの部に接触して千条院初の存在を印象付けつつ、その上で身軽に活動できる文化系の部活動に所属する。

 目的は姉様の囮役を十全に果たすためである。


 姉様はぶるりとその身を震わせながら僕に言う。


 「頑張って頂戴、早くあの告白とかいう恐怖の儀式から解放されたいのよ」


 その様子を見る限り、姉様には人並みのときめきという感情ものが存在しないように思える。


 「分かりました。明日からは人の多い部活に色々顔を出してみますね」


 と僕は姉様に答え、その後、男子サッカー部、剣道部、吹奏楽部、と三日連続の体験入部をこなした。



◆◇◆



 そんな中、教室である噂を耳にした。


 なんでも一人の女子生徒が女子運動部を道場破りのように荒らしまわり、先輩方の自信を喪失させたり熱烈な勧誘を受けたりと大騒ぎしているのだという。


 一体どんな猛者なの? このままだと運動部に顔を出しても注目度を稼げない。


 そう考えた僕は運動部に参加する予定を変更して、最終的に腰を落ち着ける文化系の適当な部を物色しに部室棟へと向かっていた。


 旧校舎を流用したというその建物は、デザインこそ本校舎と比べてあか抜けない印象があるけれども、普通の高校の校舎よりはよっぽど作りが良くて部室棟にしては立派すぎるのではないかとも思う。


 そんな部室棟の前で部活動のリストに目を通していた僕に声をかける人がいた。


 「……おや、君は新入生か?」


 問いかけに振り向いた僕の前には、長い前髪で視線を隠しながらも自信に満ちた雰囲気を漂わせる女子生徒がいた。胸元にはスカイブルーのリボンが踊る。

 三年生か、と思いながら僕は答える。


 「はい、先輩。どの部活に入ろうか迷っていまして、一度部室棟を覗いてみようかとここまで来てみたんですけど……」


 「なるほど……君、名前は?」


 「千条院初と申します」


 「千条院……ああ、生徒会長の妹か。ということは、入学式で挨拶していたのは君か?」


 「ええ、その通りです、僭越ながら」


 この短い会話の間、僕はこの前髪先輩の見通しづらい双眸から発せられる、逆に僕の全てを丸裸にしようと試みているかのような無遠慮な視線に耐えていた。

 多少は他人からの視線に慣れている僕だったけれど、何とも言えない気まずさを感じる。


 「……あの、先輩?」


 「……私には一つ、君にふさわしい部活に心当たりがある。こっちだ」


 「え……っ、ちょっと先輩!?」


 先輩は突然僕の腕をつかみ、見た目からは想像もつかない力強さで僕を連れていく。何で名前を聞いただけでふさわしい部活が分かるの? エスパーなのこの人、と考える僕に先輩は言った。


 「今向かっているのは部室棟の三階、三〇二号室。部の名前は文化研究部、活動内容はあらゆる文化的活動の研究。毎週水曜に部室へ顔を出す必要はあるがそれ以外は任意参加の、まあユルい部活だ」


 話を聞く限り僕が最終的に所属しようとしている『適当な部活』の条件をすべて満たしていた。何この人、本当にエスパーなの? と考え出す僕に、先輩は重要な事実を告げる。


 「白状しよう。その部活は私が部長を務めていて、しかも部員不足で廃部になりそうだ。新入生があと三人必要だ」


 「……それ、もう誰でも良かったのでは?」


 エスパーではなかった、正直な人だった、というかただの追い詰められた弱小部の部長だった。掴まれた腕を解けない僕が低い声音で尋ねると、先輩は愚問だとばかりに首を横に振った。


 「心外だな、私は私自身の眼鏡にかなった人間にしか用がない。だから部員が足りない……着いたぞ、ここだ」


 理想が高すぎて彼氏のできないOLのような事を自信満々に言う先輩に連れ込まれた先は、丁度普通の教室を二等分した広さのやたらと物が多い部屋だった。


 部屋の中心には長机が二つあり、入り口のそばには折り畳みのパイプ椅子が数脚畳まれた状態で立てかけられている。

 ゲームがあり小説があり漫画があり雑多な分野の入門書と思しき書籍がありギターがあり立派なデスクトップパソコンとモニターがあり冷蔵庫があり電子レンジがあり電気ケトルがあり、その全てがきれいに整頓されていた。


 趣味人が住むワンルームマンション、あるいは行き届いた引きこもりの部屋のような空間。春日初基準で言うならばそれは居心地の良さそうな空間に分類されるものだった。


 うろうろと部室の中を見て回る僕を見て先輩は僕の内心を見透かしたように言う。


 「部費が足りないから大半は部員の私物だが……悪くはないだろう?」


 「そうですね……思っていたよりはずっと……」


 満を持して友人を自室に招いたかのような部長の問いかけに僕は素直に感想を漏らす。


 そんな僕はある本棚の前で足を止めた。本棚の容積の四割ほどを遊ばせているその本棚には、漫画や文庫本、新書、写真集、洋書、エッセイ、書評、さらには子供の情操教育や人体の成長についての入門書や専門書といった取り留めのない書籍群ががまとめて押し込められている。


 他の本棚はそのジャンルや内容によって綺麗に整理されているように見えたため、その混沌とした本棚だけがやけに異質に感じられた。


 試しに写真集を取ってみると、その表紙には世界のどこかで貧しいながらも愛に満ちた日々を生きているような、褐色の少年の笑顔が映っている。


 ふと思った。


 「……この本棚は何ですか? どういったテーマで集められているのかが気になるのですが」


 素朴な疑問を口にした僕の問いに部長は簡潔に答えた。


 「その棚にあるのは全部重度のショタの好物だ」


 僕は胸を打つように眩しく笑う褐色の少年に対して申し訳ない気分になりながら、眩暈にふらつきそうになるのを必死でこらえた。

 そして恐る恐る尋ねる。


 「……あの、これ……先輩の趣味ですか?」


 「先輩のと聞かれれば確かにそうだが、私のものではない。それは――」


 先輩の言葉にドアが開く音が挟まり、一人の女子生徒が現れる。


 「先輩……ごめんなさい。今日も部員がみつかりそうになくて……」


 「――ぜんぶ、コイツの趣味だ」


 僕は現れた女子生徒の声を聴いて、先輩の答えも最後まで聞いて、先輩が後ろ手に指さす人影を見た。


 僕が頭に思い浮かべることができたのは、どういうこと? という言葉だけだった。その瞬間の僕の頭の中は自分が気に掛けた本棚の内容とは比較にならないほどの混沌で満たされていた。


 一つずつ確認していくことにする。


 目の前の本棚に収められているのはショタを好む何者かが選び集めた書物だ。

 その何者かが僕をこの部屋に連れ込んだ人物の背後にいる。

 襟元を飾るのは、実は見なくても分かったのだけど、二年生であることを示すライムグリーンのリボンだ。

 僕にはその女子生徒の声に聞き覚えがあって、だからその姿にも見覚えがあった。何ならその素性もよく知っていた。

 千条院初の正体である春日初の視線をどうしようもなく奪う、相変わらず胸の鼓動を高鳴らせる、しかもあの卒業式の日よりもずっと綺麗になっている。


 声の主は色浦冬子……冬姉だった。


 つまりは僕を完璧に振った冬姉が、ショタ好きであるという事実をひっさげて突然現れたということだ。大分状況が把握できて来た。でも理解できない。

 もう少し考えてみようと思ったところで僕の思考は混乱し始める。


 ……でもちょっと待って、冬姉がショタ好きだとして、それを言うなら春日初だって(認めたくはないけれど)一種のショタだったはずで、僕はその上で冬姉に振られて……


 「わ! 部長、新入生連れてきたんですか? すごく可愛い子じゃないですか! ……あれ、でもこの子……」


 絶望的な事実に気づき始める僕の正体に気づかない冬姉はこちらへゆっくりと近づいて、まっすぐに僕の顔を覗き込む。


 「ひょっとして……入学式で挨拶してた子、かな?」


 「……はい、それ、私です」


 初恋の相手だった冬姉がショタ趣味を抱えていて、客観的にはショタだったのだろう春日初はその上で振られたのだという救いようのない事実に思い至りながら、僕は千条院初として何とか言葉を絞り出す。


 「やっぱり! すっごく可愛くてしっかりした子だなあって思ってたの! うちの部に入ってくれるの?」


 僕に期待の眼差しを向けてくる冬姉を、やっぱり可愛いなあ、ヤバい、泣きたくなってくる、と思いながら後ろめたそうに視線を逸らして僕は答える。


 「それはまだ……他の部活も見せていただいてから決めようかと……」


 この混乱した状態で、それでもさりげない申し訳なさをちゃんと添える振る舞いができた自分を褒めたい。


 「そっか……なら仕方ないね。でも来てくれたら嬉しいな」


 「……わかりました。ありがとうございます先輩。それではこの辺で失礼しますね」


 どうにかそこまで言葉を交わした僕は、自分の意志の力を全力で振り絞って動揺を胸の内に封じ込め、部室を去ることにした。背後からは、やはり刺激が強かったか、とか、いいものなんですけどねえ、とかいう二人の会話が耳に届く。


 僕はその後、突然の冬姉との再会と発覚した冬姉の趣味と振られた春日初の望みもなさとに容赦ない死体蹴りを加えられつつ、何か叫びたくなりながら、どうにも泣きたくなりながら、他の部活を探す為に部室棟をしばらくさまようことにした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る