第9話:ねこ大好き 後編
「あ、はい」
返事をして声をかけてくれた人を確認すると、俺たちと同じ制服を着た女子だった。
いかにも育ちの良いおっとりとしたお嬢様の雰囲気がある。
制服を着慣れている様子からして上級生だろう。
軽くパーマのかかった髪に、少しふっくりとした顔、そして大きな胸──ついつい目が行ってしまう。
「──じろ」
りーちゃんの目線を感じる。男の本能だ、許せ。
話しかけてきたおっとりとした女子は、俺たちの雰囲気に少しためらっている節があったが、猫の方を見て話を切り出した。
「……え〜と、猫の飼い主を探しているんですか?」
「はい。実は────」
事情を説明する。おっとり女子は「ふん、ふん」と頻繁に頷きながら話を聞いてくれる。
良い人のようだ。
「なるほど……。それでしたら私の家で飼えるかもしれません」
「ホントですか?」
「ええ……家のものに聞いて見ないと分からないですが……。その猫ちゃんと一緒に、私の家まで来ていただくことってできますか? ここから歩いて数分ですので」
「もちろん! ……あ、ちなみにお名前聞いてもいいですか? 同じ学校ですよね? 俺は今日入学したばかりの竹中タクミです。こいつは……」
そう言ってりーちゃんに自己紹介を促す。
「……鬼塚リサ」
りーちゃんは、むすっとしながら一応の挨拶をした。
「私は、東堂アカネと申します。二年生になったところです。よろしくね、後輩さん」
そうやって彼女は柔和に微笑んだ。
なんか癒やされるなぁ……と思っているとりーちゃんが余計にムスっとして、
「決まったなら早く行こうよ」
と俺たちを急かす。
「ふふふ……そうですね」
東堂さんは、りーちゃんの態度にも動じずに、自分の家へと先導してくれた。
かかえている段ボールの中にいる子猫は、いつの間にか、すやすやと眠っていた。
◇ ◆ ◇
東堂さんの家は、駅からほど近い高級マンションだった。
マンションの玄関を入るところで、
「ひえ〜、良いところ住んでますね」
と俺が言うと
「いえいえ……そんなこともないですよ。もっと良いところに住んでいる人もたくさんいますから」
と謙遜する。まぁ、確かに青川学園の生徒であれば、友人知人の家はもっと凄いのかもしれない。
それに、いくら高級マンションでも、りーちゃんの家みたいな豪邸なんかと比べてしまえば、質素とは言える。
……それでも一般人からしたら、このマンションも有り得ないほど高級なわけだが。
「ここです」
と、東堂さんが自分の家の鍵を開ける。
ご両親がいるのを予想して、若干襟を正した。
「ふふ……気楽にしていいですよ。親もいませんし」
「……え、いないの?」
意外な事実にびっくりして、タメ口になってしまう。
「ええ。さ、中にどうぞ」
俺とりーちゃんは、東堂さんに続いて家に入った。
「……でも、さっき家の人に聞くって言ってましたよね?」
「? そんな事いったかしら? 私が言ったのは──」
と彼女が言いかけたときに──
「ニャア」
と猫の鳴き声が聞こえた。
(……あ、猫飼ってるんだ)
と俺が思ったのもつかぬま──
「「「「ニャア、ニャア、ニャア」」」
他にも猫がぞろぞろと出てきた。全部で四匹。
「この子たちに聞かないと……って意味だったんですけど……」
……なるほど……。
◇ ◆ ◇
「家のもの」ってのは「家の猫」って意味だったのか。
確かに、家に猫を飼っているのであれば、新しい猫を迎えるに当たって先住の猫との相性は重要だろう。
ただ、そんなにスグ相性なんて分かるのかな……? という疑問もあるけど。
東堂さんは、お出迎えをする猫たちの相手をして撫でてやっている。
猫たちは東堂さんのことが好きでたまらないと言った様子で、体を東堂さんになすりつけていた。
俺たちにもあまり警戒していないようだ。
「さてと……とりあえず……」
家の猫との挨拶が終わった東堂さんは、子猫の様子をじろじろと見ていた。
その時、子猫が体をかすかにぶるっと震わせた。
「あ、いけない。ちょっと待ってて」
そういうと、自分の部屋らしき場所に入って、すぐ戻ってきた。
持ってきたのは、猫用トイレだった。
ちょうど子猫が目を覚ましそうなタイミングで、トイレに入れてあげると、タイミング良く、猫がおしっことウンチをした。
終わると、シャッシャとトイレの砂をかけている。
トイレが終わった後の子猫はなぜかドヤ顔にみえた。
そしてまたすぐ、眠りについた。
「凄いですね。良くトイレのタイミングなんて分かりますね」
「ふふ……まぁ、慣れてますからねぇ」
そういいながら、子猫を段ボールの中に戻すと、どこから持ち出したのか、ピンセットで子猫のウンチを砂から掘り返した。
「な、なにしてるんです?」
おっとりお嬢様には似つかわしくない光景だった。
「ほら、寄生虫がいたら大変じゃないですか」
とおっとりしたまま言いながら、やはりどこから持ち出したのかシャーレにウンチを乗せた。
それを持って行ったまま、トトトと駆けて部屋に戻っていき──すぐにトトトと駆けて戻ってきた。
「うん、問題なしでした!」
「ええっ、まじすか!?」
「うん、顕微鏡でも確認しました」
「いやいや、なんでそんなもん持ってるんですか!?」
東堂さんの意外と変な一面だった。
ま、いずれにしろ……この人に任せておけば安心そうだ、なんて俺が考えていると、いつのまにか猫用のケージをてきぱきと準備していた。
「この毛布、頂いていいかしら?」
と言うので、毛布を預けるとケージの中に子猫と一緒に入れて居場所を作ってあげていた。
そうして、部屋の一角にケージをおくと、他の猫たちが興味津々と子猫の様子を見にきた。
特に敵対心はなさそうだ。
「うん……大丈夫そうね。うちで飼いましょう」
おっとりしてる割に、かなり決断が早い人だ。
「あの……ほんと、すいません」
「いえいえ、あなたが謝るようなことじゃないわ。それに私も猫が、あと一匹欲しいと思っていたんです」
「へぇ……何でですか?」
「四匹だと、数字的に演技がわるいかな〜ってね」
有名な漫画のイタリアのマフィアかな?
「ジョ○ですね」
俺の心を読みつつ、ツッコミを入れてくる東堂さん。
ほわほわしてるのに、なかなかミステリアスである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます