応援コメント

好きな作品が認められると嬉しい」への応援コメント

  • こんばんは。確かに、自分の好きな小説が他の人にも好きになってもらえると嬉しくなりますね。書き手としてはレビューを書いて頂けると嬉しいし、第三者の視点を知る一つのきっかけになるので有り難いです。読み手として頑張ってレビューも書こうと思います。纏めるのも文章スキルアップになりますし。

    作者からの返信

    蒼河颯人様、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    やっぱり嬉しいですよね。まだまだオススメしたい作品があるので、「なろう」も含めて頑張ってレビューを書いていこうと思います(^^)

    書き手としても、レビューを書いていただけるのって実はすごいことなんだと実感しました。レビューを書くのは小説を書くより難しい気がするので(^^;)
    お互いにスキルアップを目指して頑張りましょう!

  • こんばんは、海星さん。

    自身がよいと感じた作品が、他の人にも「よい」と思われていると、うれしくなりますね。
    読まれる・読まれないによる作品の価値の有無は、わたしも同感です。
    「数」ではなく「誰」なのかな、と。
    ╰(*´︶`*)╯♡

    作者からの返信

    このはりと様、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    すごく嬉しかったです。昔から本の虫なので、我ながら目は鍛えられていると思うんです(^^)

    同じように感じてくださって嬉しいです!
    数字の向こうには気持ちのある「人」がいることを忘れてはいけないと思います。
    私が書いた物語を同じように大切に思ってくれて、共感してくださる方が必ず一人はいると信じて、私はいつも書いています。「数」に迷いそうな時は感想を読み直して、初心に戻るようにしています(^^)

  • こんばんは。

    >「読まれない自分の作品には価値がないのではないか?」
    書き手なら一度は(いえ、何度でも)頭に浮かぶことかもしれません。
    落ち込むこともしばしばですが、一人でも読んで下さる方がいるなら、また頑張れるでしょうね。

    作者からの返信

    K・t様、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    その時は読まれてなくて評価が低くても、後から見つけてくれる人もいると思うんです。タイミングの問題とか色々事情もあるでしょうし。

    仰る通り、一人でも読んでくださる方がいれば、また頑張ろうと思いますよね。なので、お互いにまた頑張りましょう(^^)