応援コメント

誤字報告機能が欲しい」への応援コメント

  • こんばんは、海星さん。

    投稿サイトによる違いは、本当にたくさんあるのですね。
    誤字脱字をお知らせするのはわたしもためらいます…。意味がとおるのであればそのままに、作品固有名詞の誤りは思い切ってお知らせ、としていた時期がありました。
    ^^;

    文中にあった解消と破棄のようなアドバイスじみたものは、「あなたの物語」が「わたしのお話」になりかねないので控えています。

    作者からの返信

    このはりと様、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    やっぱりそうですよね……
    自分で直したいという方もいらっしゃると思うので、私も敢えてスルーしています。前もって指摘をしてください、と書いてある場合は書くこともありますが……

    アドバイスは……これも人によりそうですよね。
    私がいただいた「解消」と「破棄」の物語は、当初読者さんが少なくて、毎回同じ方が感想を書いてくださっていたんです。だから、私としては「読者さんと作り上げた物語」だと思っていたので、受け入れました。一番最初に書いたものは読者さんの指摘を受け入れる気持ちの余裕がなかったので、その反省も込めてですね(^^;)

  • こんばんは。誤字は気になりますよね。

    でも、感想欄に書くと残ってしまうため、私も書けません;
    メッセージ機能もありませんし、この辺りは良し悪しでしょうね。

    「解消」と「破棄」は、詳しい意味を知らなくても、かなりのニュアンス差を感じますね。

    作者からの返信

    K・t様、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    そうですよね(^^;)
    自分の思い込みの場合もありますし、相手の方に恥をかかせるようで書きづらいです……
    良し悪しですね。

    言葉が強くなり過ぎると作品が変わってしまう場合もありますから難しいですよね(^^;)
    ただ、私の場合はどちらでも通じるかなと思って採用しました。読者さんとそうやって作り上げていくのも醍醐味かな、と思います(^^)