第12話 カズキ、学院へ

 学院に入る日がやって来た。

 結局、寮の下見はしないままである。

 学院での一件の後、本当にパーティが開かれ、セバスチャンが土下座した。

 秘蔵の酒を護る為である。

 その翌日から、カズキはマジックアイテムの制作を始めた。

 学院に入ると、城にはたまにしか帰ってこられない。

 エリーを始めとする猫達や、世話をするソフィアや使用人の為に、恩返しと実験を兼ねて、カズキが使っていた魔法をアイテムにすることにしたのだ。

 以下、その一覧である。


『   魔法名         効果

 ニャンコのかつお節    かつお節を削る

 ニャンコの美味しい水   猫の為に美味しい水を作り出す

 ニャンコのおもちゃ    運動不足やストレス解消のおもちゃを作り出す

 ニャンコのブラシ     ブラッシングすると猫がリラックスする

              嫌がる子も安心して身を委ねる

 ニャンコの清潔トイレ   用を足した後の臭いを消臭する

              猫砂を浄化する 交換不要

 ニャンコの抜け毛掃除   あらゆる所に付着した猫の毛を取り除く     

 ニャンコ探知       猫のいる場所を知る             』


 以上が、カズキが創り出したアイテムである。

 古代魔法を覚えたカズキが真っ先にした事が、これらの魔法を作る事だった。

 神話級と呼ばれる魔法の改良などは、大分後になってからの事だ。

 これらの魔法の開発と食器の魔剣化によって、使用人の心を掴んだのである。

 そして、皆が猫を愛でる時間が増えた。

 そんなカズキが学院に入学する事が決まった時、使用人達の落胆は大きかった。

 だが、これもカズキの為だと思い、半ば諦めていたのだ。

 そんな時に、このサプライズである。

 彼らは感動した。カズキはここまで考えていてくれたのだと。

 ならば、自分達もなにかお返ししなければ。

 そして、カズキが旅立つ(徒歩一時間の学院へ)朝。           

 王城の正門前の広場に、カズキとフローネ(とナンシー)の姿があった。

 二人の前には二頭立ての豪華な馬車がある。

 周囲を見渡すと、城で働く使用人が全員集まっていた。

 誰かが声を掛けたわけではない。

 皆が自主的に集まったのだ。


「カズキ様」


 使用人を代表して、一人の若い女性が進み出てきた。

 年は20代半ばで、ソフィア付きのメイドをやっている。

 カズキが最もお世話になった女性だ。


「お体にお気を付けて」

「あ、ありがとうございます」


 カズキは、何故使用人が全員いるのか分からなかった。

 その為、若干ビビりながら返事をする。


「これは、使用人一同より感謝を込めて用意させて頂きました」


 そう言って手渡されたのは、手触りの良いフカフカのクッション。

 カズキが一番喜ぶのは、ナンシーの為に何かをする事だと皆が知っている。

 そこで考えられたのが、このクッションだった。

 ナンシーはソフィアの部屋にあるクッションでよく寝ていて、それを愛おしそうに眺めるカズキの姿を目にした者は多い。

 ならば、私物をほとんど持たないカズキに、クッションをプレゼントしよう、そう考えたのだ。

 果たして、カズキは嬉しそうな顔でクッションを受け取った。


「ありがとうございます。大切に使わせて貰います」


 そう言って、肩に乗っていたナンシーを促した。

 先程から興味深そうにしていたナンシーは、肩からクッションに飛び降りて、丸くなって寝てしまった。


「気に入って貰えたようで、安心しました」


 メイドはそう言って、ナンシーを撫でた。


「良かったですわね、カズキさん」


 それまで黙っていたフローネもナンシーを撫でながら言った。


「ああ。こんなに嬉しかった事は久しぶりだよ」


 カズキがそう答えた時、馬車の方から声が掛かった。


「お二人共。名残惜しいでしょうが、時間でございます」

「分かりました」


 そう言って、カズキは周囲を見渡して頭を下げた。


「皆さん、ありがとうございました。また会いましょう!」


 そして、フローネと二人馬車に乗り込んだ。

 たかだか徒歩一時間の学院に入学するだけなのに、大袈裟な別れの挨拶である。

 この状況に、皆が酔っていたのだ。


「では、出発します」


 そう言って、馬車は動き出した。

 カズキとフローネは馬車の窓から身を乗り出して手を振る。

 使用人たちは頭を下げたり、手を振り返したりと様々な反応を返した。

 そして、ようやく馬車は正門を抜けていったのである。

 ・・・・・・ところで、その様子をセバスチャンが上のバルコニーから眺めていた。


「私には誰もあんな事してくれないのに・・・・・・」

「人望の差ですな」


 傍にいたアレクサンダーが身も蓋もない事を言った。




 馬車が正門を抜けると、御者が声を掛けてきた。立派な鎧を身に纏った貫禄のある男である。


「カズキ殿は人気者ですな」

「驚きました。あんな事をしてくれるなんて・・・・・・」


 そう言って御者の方を見たカズキは、目を疑った。

 何故か、第一騎士団の団長がそこにいたのだ。


「どうしてあなたが御者をやってるんですか?」

「カズキ殿に感謝しているのは、使用人だけではない、という事ですよ」


 そう言って、外を見るように促す。

 そこには、学院への道の両側に、鎧を纏った騎士たちがずらりと整列していた。

 カズキが騒がしいのを嫌っている(ナンシーが驚くからだ)事を知っている騎士達は、カズキの姿を確認すると、一斉に冑の庇を上げて、敬礼した。

 事情を知らない人々は、朝から騎士団に通りを規制されて迷惑そうにしていたが、その原因となっている馬車を見て納得した声を上げた。

 世界を救った大賢者――を召喚したフローネが学院に入学することを、街の皆が知っていたからだ。

 カズキの素性を知る者は少ない。

 大賢者は人知れず元の世界に帰ったことになっているからだ。

 カズキは邪神を倒した後のナンシーとの生活を考えて、あらかじめジュリアン(とセバスチャン)に申し入れていた。

 フローネもその事を知っている為、少し強張った表情で手を振っている。

 街の者達もそれに応えて手を振った。

 カズキの事はお付きの人間だと皆が勘違いしているようで、街の者は誰も注意を払っていなかった。

 やがて、馬車が進み、野次馬が途絶えるとフローネは疲れたように手を下した。


「お疲れ」

「お疲れさまでした。姫様」


 口々に労いの言葉を掛けられ、フローネはため息を吐いた。


「酷いです。カズキさん」

「ワリーワリー。目立つのは好きじゃないからさ。助かったよ」

「私共も配慮が足りませんでしたな。街中でやる事ではなかった」

「いえいえ。気持ちは嬉しかったですよ」

「そう言って頂けると助かります、カズキ殿。最初は隊長格以上の者だけでお送りするつもりだったので」


 それがいつの間にか騎士団全員に知れ渡った為、使用人と同じく総出での敬礼になったのだという。


「カズキさんのお陰で多くの命が助かったのですから、その気持ちも分かりますわね」

「はい。第四騎士団に配置されたものたちには可哀想なことをしましたが、それも殿下が仇を討ってくださいましたので」

「そうですね・・・・・・。それで、あのバカはどうなりました?」


 しんみりした空気を変えようと、カズキは気になっていた事を団長に聞いてみた。


「マサト・サイトウですか。奴は昨日の夜に復活しました。殿下やカズキ殿の推測通りに大幅に弱体化していましてな。たいして苦労もなく捕縛することが出来ました」

「それは良かった。これからはどうするんですか?」

「死罪にすることも出来ませんので、強制労働に回す事になるでしょう。・・・・・・食事の必要もありませんし」

「それは良いアイデアですね。今まで迷惑を掛けてきた分、きっちりと働いて貰わなくては」

「私もそれが妥当だと思います」


 サラッと酷いことを言う団長。

 手を叩いて喜ぶカズキ。

 フローネすらも同意した。

 それ程、この世界の人々に勇者の一族は嫌われているのだ。

 そんな殺伐とした会話をしているうちに、馬車は学院に到着した。

 学院の前にもやはり騎士達がいて、馬車を降りたカズキに敬礼をしてきた。

 生徒と思しき若者達が、何が始まったのかと遠巻きに注目している。

 カズキは肩を竦めて馬車に向き直り、フローネをエスコートして馬車から降りるのを手伝った。

 途端、歓声が上がる。

 フローネは諦め顔で手を振った。

 その隙に馬車に戻ったカズキは、歓声に驚いて起きてしまったナンシーを抱き上げた。

 クッションを次元ポストにしまって外に出ると、二人の騎士が申し訳なさそうに近づいてきた。


「カズキ殿。騒がしくしてしまって申し訳ない」


 片方の騎士が小声で謝罪してきた。


「いえ——」


 言葉を返そうとしたカズキは二人を見て口を閉ざした。

 第二と第三の騎士団長がそこにいたからだ。


「もしかして、お二人も?」

「はい。お察しの通りです」

「その節はお世話になりました」


 そう言って、二人はカズキに向かって頭を下げた。


「頭を上げてください。ここだと目立ちます」

「「おっと、これは失礼」」


 そう言って二人は顔を上げた。


「ここでは目立ちますから、寮の方へ案内します」

「それは有難いのですが、何故お二人が?」

「ジュリアン殿下が、部屋に制服を用意してあるから案内しろと」

「そういう事ですか」


 カズキもフローネも、ここへは普段着で来ていた。

 城で制服を渡されなかったので、どうするのかと思っていたのだ。


「カズキさん、行きましょう」


 近くに来ていたフローネと一緒に寮への道を歩く。


「そういえば、寮の場所も知らなかったな」

「この前来た時は、下見しないで帰ったんでしたっけ」

「ああ。色々あったからな」


 その色々で世界の謎をいくつか解き明かしたのだが、カズキにその自覚は無い。

 他愛無い話をしながら五分程歩くと、頑丈な建物が見えてきた。

 見た目は完全に要塞である。


「ここって校舎じゃないのか?」


 カズキの疑問にフローネが答えた。


「校舎はこの寮を抜けた先にあります。とは言っても、私も校舎まで行った事は無いのですが」

「そうなのか?」

「はい。校舎に入れるのは、学校の関係者と卒業生だけ、という決まりですから」

「なるほどなぁ。まあ、それはあとでいいか。そういえば、自分の部屋が何処かも知らないんだけど」

「こちらです。カズキ殿」


 そう言って、団長たちが先に立って歩きだした。

 寮に入ると、大勢の人間がいた。真新しい制服を着ている所を見ると、新入生だろうか。

 皆、一様に緊張した顔をしていて、寮の入口とは反対側の扉に誘導されていた。そちらに校舎があるのだろう。

 団長たちは左手にある階段を上っていった。カズキ達もそれに続く。

 階段を上った先には、大きめの通路が真っすぐ伸びていた。左右を見ると、同じつくりの扉が等間隔に並んでいる。その通路の突き当たって右側の扉がカズキの部屋だった。

 フローネはその隣の部屋だ。


「こちらです」


 団長に促されて扉を開けると、中には先客がいた。


「遅かったわね」


 エルザだった。くつろいだ様子で、椅子に座って紅茶を飲んでいる。

 部屋の広さは、カズキの感覚で十二畳位であろうか。一人で住むには十分な広さだ。

 何故か、右側の壁に扉が付いている。


「何してんの?」


 そう言いながら、次元ポストからクッションを出して、備え付けのベッドの上に置く。

 ナンシーはカズキから降ろされて、クッションに飛び移った。

 団長たちは部屋には入らずに、扉に手を掛けて言った。


「カズキ殿、我々は外で待機しております」


カズキが頷くと、静かに扉が閉じられる。


「取り敢えず、着替えたら?」


 エルザはカズキの質問に答えずに、クローゼットを指差す。

 見ると、真新しい制服がハンガーに掛かっていた。

 色は紺色で、上は魔法使いが着ているようなローブそのものである。下は同色のズボンで、動くとローブの裾がひらひらして非常に邪魔だった。


「なんか、スゲー動き難いんだけど」

「そんなの着るのは最初と最後だけよ。そんな服装で戦えるわけないし」

「なら、何のために?」

「『魔法学院』だから、魔法使いっぽい制服が良いとか言ったみたいよ。創立者達が」

「馬鹿すぎる・・・・・・」

「まあ、似合ってるからいいじゃない。大賢者って感じがするわ」

「勘弁してよ」


 そんな会話をしていると、部屋の中にある扉がノックされた。


「どうぞー」


 と、エルザが返事をした。

 扉を開けて入ってきたのはフローネであった。

 やはり、カズキと同じ格好で、下はスカートを履いていた。

 足元にはクリーム色の毛の長い猫がいる。

 エリーの生んだ子供で、ナンシーの姉妹である。名前はクレアだ。


「何で部屋が繋がってんの?」


 カズキが疑問の声を上げた。


「面白いからよ」


 エルザは耳を疑うような事を言った。


「まあ、それは半分冗談だけど、フローネの護衛という名目で入学したんだから、それなりの措置が必要でしょ? ここと隣の部屋は、初めからそういう意図で造られているし」

「なるほど」


 それだけでカズキは納得した。

 考えてみれば、城での生活と大して変わらない事に気付いたからだ。


「じゃあ、ねーさんはクレアを連れてきただけ?」

「そういうことね。ところで、そろそろ行った方が良いんじゃない?」

「もうそんな時間か。フローネ、行こう」

「はい」


 そう言って扉を開けると、団長が三人に増えていた。


「お二人共。よくお似合いですぞ!」

「「ありがとうございます」」


 否定するのも違う気がして、二人は礼を言った。


「時間がないので、手短に。カズキ殿、これを受け取って下さい」


 そう言って、第一騎士団長は全長1メートル程の銀製の剣を手渡してきた。


「・・・・・・これは?」

「我々騎士団からの感謝の気持ちでございます。カズキ殿は剣も扱えるとの事なので、この学院で必要になるかと思い、用意させて頂きました」

「いい剣ですね。有難く使わせて貰います」

「それは良かった。ジュリアン殿下に相談した甲斐があります」


 その言葉で、銀製だった理由が分かった。


「お引止めして申し訳ありませんでした。時間が迫っています。お急ぎを」

「そうでした。急ごう、フローネ。皆さんもありがとうございます」

「こちらこそです。・・・・・・ご武運を」


 そう言って三人の団長は敬礼した。

 カズキも答礼して、フローネと歩き出す。

 この時、カズキは気付いていなかった。

 何故、入学式に出席するだけなのに「ご武運を」などという言葉が使われたのかを・・・・・・。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る