1.9 夜の痛み
――ザエラ三歳 練習場
「奇妙な蜘蛛じゃのう」
師匠はラピスを一目見るなり唸るように声を上げた。
そして、僕の後ろに回り背中にしがみついているラピスをじろじろと見る。触ろうとするとラピスが身構えるので、少し離れて観察しているようだ。
「本でも見たことない、新種なのかのお」
魔物の図鑑をパラパラとめくりながら溜息をつく。
ラピスは
「まあ、ぼうずに眷族ができた、とうことで良いか……。あと、魔力の膜の出来具合はどうじゃ?ぼうずにしては苦戦しておるようじゃがの」
僕は頭を掻きながら、
「まだ不安定ですが、何とか張れるようになりました」
と師匠に報告し、精神を集中して体を包むように魔力の膜を展開する。
「その状態で魔法を発動させるんじゃ」
右に膜に意識を集中して、‟
「うわっ」
僕はびっくりしてしりもちをついたまま、慌てて駆け寄る師匠を見ていた。炎が大量の魔力に引火したようだ。下手をしたらギルドの建物が全焼したかもしれない……今後は気を付けないと。
しかし、魔法陣を展開させるコツはつかめたので、右肩の少し離れた座標を明確に意識しながら、‟炎矢”を発動させる。すると、その空間から火の矢が飛び出す。僕は調子に乗り、師匠に当たらないように気を付けながらも、体の周りのあらゆるところから魔法陣を発動させ、火矢を飛ばし続けた。
ちなみに、土と風の属性魔法が初級から上達しないため、方針を変え、火と水の属性魔法を魔法書で覚えた。でも、中級以上の魔法を唱えることはできない。これは
「ついにやりおったか、さすがは我が弟子じゃ。わしはできんがな……。魔法の名前はどうするんじゃ? 好きなのをつけて見ろ。一流の魔導士は、固有魔法と呼ばれる自分が発案した魔法を使うものじゃ」
「じゃあ、
僕は頭に浮かんだ名前を元気よく答えた。
◇ ◇ ◇ ◇
しばらく訓練を続けていると、ラピスが背中から地面へと飛び降りた。そして、僕の真似をするように、身体の周りから火矢を飛ばし始めた。
「うわー、あちちっ。ラピスやめなさい」
僕と師匠は炎を避けながら遠ざかる。
ラピスは制止の言葉を聞かずに炎を飛ばし続ける。僕と師匠は水魔法で消火しながら、辛抱強く火矢が収まるのを待ち続けた。
その後、師匠と相談し、僕が魔法を発動させて、ラピスの様子を観察した。やはり、ラピスは僕の魔法を真似して遊んでいるようだ。僕が習得している四属性の魔法をラピスは難なく発動させた。
「魔法を使う大蜘蛛は、
ラピスはひとしきり魔法を使い、満足したようで、僕の背中に戻ると眠り始めた。
――ザエラ三歳 自宅
僕はベッドから起き上がり、水差しから水をコップに注ぎ、ごくごく飲んだ。ベットに入るときには、母さんが布を織る音が上の階でしていたが、今は静かだ。
「ふうー」
僕は大きくため息をつく。
ここ最近、眠ているときに背中の奥がジンジンと痛む。二歳の病後の症状と似ている。そうだ、探査魔法が使えるかもしれない。僕は目を閉じ、両手を胸に当て、探査魔法を発動させる。次第に身体の中の様子が白黒で見え始めた。
心臓の近くにある大きな塊から白く太い幹が背中へと伸び、枝分かれしながら背中の表層へと広がる。背中表層には白い線が幾何学模様を描いている。おそらく、魔力回路が白く見えているのだろう。まるで、倒木に生えた茸の菌糸だ。
背中の中層あたりから感じる今の痛みは、魔力回路が背中の中層にも広がり始めているせいだろう。寝ている間に魔力が背中に溜まり魔力回路を刺激しているようだ。
師匠によると、もう少し身体が大きくなり、魔力回路が成熟すれば、より効率的に魔力が体外に放出されるので、魔力だまりもなくなるらしい。もうしばらくの辛抱だ。
あと、心臓近くにある大きな塊がおそらく魔石だ。二歳の病気のときに聞こえたブチッという音は、魔石から溢れる魔力が行き場を失い、魔力回路へ流れ込んだ時に発生したのだと思う。そう考えれば、その後の背中の痛みも理解できる。
しばらして、痛みが引いたのでベッドに仰向けになる。魔人と人族の混血——魔人の魔石を宿した人族か……師匠の話では幼くして大半は死ぬらしい。僕はなぜまだ生きているのだろうか。天井を見ながら考えていた。
ふと、ラピスがいないことに気づいた。彼氏のところなのだろうか……彼氏がいるのかしらないけど。僕はなんだか寂しくなり、布団を頭まで被り横になる。
そして再び眠りについた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます