問11 女性に聞いちゃいけない年齢問題
19世紀前半に生まれたとある人物は、西暦X^2年のときX歳だった。
この人物が生まれたのは西暦何年か 求めよ
なお19世紀前半とは1800年~1850年を示す アメリカ数学オリンピックの改変
数学オリンピックの問題を私が解く必要があるのかと不思議に飲み込まれていたら、その疑問に先回りして游くんは
「数学は結局、発想がものをいうからね。
公式を覚えるのは当然。先人の知恵だ。そしてその公式を自在に操ることが発想なんだ」」
と言った。まぁ遊くんがそう言うならそうなんだろう。
さて本題 まずは刹那の思考
なんか、因数分解か2次方程式できそうだけど。それは違うなぁ。
「総当り? 50パターンなら総当りでも答え出るかも。でもそれは遊くんの言う「数学」とは違う気がする」
以下 遊くんのヒント
「そう総当り! でも50パターンも考えたくない。だから条件をつけるんだ
生まれた年はX^2―X年で表せるよね?」
改めて 刹那の考え
条件……。1800年から1850年の間に生まれて……X^2―Xで生まれた……
以下 結局刹那は手も足も出なかったので遊くんの解説
もし1810年なら10^2で100だから違う
もし1820なら20^2で400年だから違う
もし1830年なら30^2で900年だから違う
もし1840年なら40^2で1600年で近い
もし1850年なら50^2で2500年超えてる。
この結果から1840年~1850年の間とわかる。
しかも1840年に近いことがわかる(ここの発想がさすが数学オリンピック)
41^2=1681
42^2=1764
43^2=1849
44^2=1936
以上より43歳で1849年だと推定できる
よって1849ー43で1806年
Answer 1806年生まれの43歳。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます