第903話 引き寄せの法則(人)
「引き寄せられたいね」
「だれに?」
「御子に」
「ではまず、父を知らねば」
「創造主?」
「そう」
「『知ってるつもり』だけど?」
「そうかな?」
「ドキッ!」
・・・
こちらが親しいつもりでも、相手は「知らぬ顔」という場合がある。
イエスに引き寄せられる人とは、どんな人なのか?
マタイ 10:32-33
「だから、だれでも人々の前で自分をわたしの仲間であると言い表す者は、わたしも天の父の前で、その人をわたしの仲間であると言い表す。 しかし、人々の前でわたしを知らないと言う者は、わたしも天の父の前で、その人を知らないと言う。」
カヤパ亭でのペテロは、
「イエスを知らない」と主張してしまった。
だから雄鶏が鳴いて、彼も泣いたのだ。
「創造主に引き寄せられる人」は、品行方正で「善人」と呼ばれているだけでは不足だった。
パリサイ人などのユダヤ教徒は当然、引き寄せの対象外。
「あれはメシアじゃない」
この態度があるから、創造主に阻害されるのだ。
しかし、親族や近隣の人々はイエスの知己だが、親しいだけでは条件に入らない。
ヨハネ6章(父が引き寄せる人)
41 ユダヤ人らは、イエスが「わたしは天から下ってきたパンである」と言われたので、イエスについてつぶやき始めた。
42 そして言った、「これはヨセフの子イエスではないか。わたしたちはその父母を知っているではないか。わたしは天から下ってきたと、どうして今いうのか」。
43 イエスは彼らに答えて言われた、「互につぶやいてはいけない。
44 わたしをつかわされた父が引きよせて下さらなければ、だれもわたしに来ることはできない。わたしは、その人々を終りの日によみがえらせるであろう。
45 預言者の書に、『彼らはみな神に教えられるであろう』と書いてある。父から聞いて学んだ者は、みなわたしに来るのである。
「天から下ったパン」というイエスの立場を理解し、「父の心」に繋がる必要がある。
イエスの名を呼ぶ事に加え、「天の父」と繋がりを持たねばならない。
では、「名も知らずに」繋がりが得られるだろうか?
「あの人の名前知ってる?」
「知らない」
これでは、関係が弱過ぎる。
また、「間違った名」をいくら呼んでも、その人は振り返ってくれない。
これはイエスも同じ。
福音書には、「主よ」「主よ」と呼んでいても無視される人々が多くいる…と書かれている。
父の名を知って繋がり、子の立場を知って人に教えるなら・・・
引き寄せの法則は、その人に向けて働くだろう。
そんな人に、私はなりたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます