第704話 笛吹けど踊らぬ人
「マタイの聖句を教えて」
「どこ?」
「『笛吹けど踊らず』…」
「あれかー」
・・・
「お膳立てしたのに応じない」
…そんな意味で捉えられている。
それも一つの説明なのだが、もう少し掘ってみよう。
マタイ 11 章 (ヨハネの弱気)
2 さて、ヨハネは獄中でキリストのみわざについて伝え聞き、自分の弟子たちをつかわして、
3 イエスに言わせた、「『きたるべきかた』はあなたなのですか。それとも、ほかにだれかを待つべきでしょうか」。
4 イエスは答えて言われた、「行って、あなたがたが見聞きしていることをヨハネに報告しなさい。
5 盲人は見え、足なえは歩き、らい病人はきよまり、耳しいは聞え、死人は生きかえり、貧しい人々は福音を聞かされている。
6 わたしにつまずかない者は、さいわいである」。
バプテストのヨハネは、
獄中で弱気になっていた。
それは、彼の檻を取り巻く空気の問題だった。
→ あんな奴が救世主だと?
→ そんなはずはない
この空気は、鬼が流している。
鬼は別名「風神」である。
(空気に流されるなかれ)
7 彼らが帰ってしまうと、イエスはヨハネのことを群衆に語りはじめられた、「あなたがたは、何を見に荒野に出てきたのか。風に揺らぐ葦であるか。
『風に揺らぐ葦』
この言葉を、集団主義の選民は「国家集団への影響」と読む。
しかし、個人主義の欧米人は「個人の問題」と捉え、「考える葦」という言葉を放つ。
人間は考える葦(あし)である | 今週の朝礼 https://www.nohkai.ne.jp/tyorei/?p=2951
イエスが告げた話では、「一本の葦」より葦の集団が鬼の風から受ける影響に重点が置かれていた。
葦が揺らぐ→ 『足』が揺らぐ
この場面では、多くの聴衆が注目している。
ヨハネが折れそうな葦であるのは確かだが、その弱気はイエスの前の聴衆の心を揺らす。
「鬼の風」だと気付くべきである。
ヨハネもイエスも、温々とした環境にはない。
鬼の逆風と戦っている事情を、人々は配慮すべきなのだ。
8 では、何を見に出てきたのか。柔らかい着物をまとった人か。柔らかい着物をまとった人々なら、王の家にいる。
9 では、なんのために出てきたのか。預言者を見るためか。そうだ、あなたがたに言うが、預言者以上の者である。
10 『見よ、わたしは使をあなたの先につかわし、あなたの前に、道を整えさせるであろう』と書いてあるのは、この人のことである。
11 あなたがたによく言っておく。女の産んだ者の中で、バプテスマのヨハネより大きい人物は起らなかった。しかし、天国で最も小さい者も、彼よりは大きい。
12 バプテスマのヨハネの時から今に至るまで、天国は激しく襲われている。そして激しく襲う者たちがそれを奪い取っている。
『天の国を激しく襲う』のは?
→ 鬼
(「耳」の無い者)
(ヨハネ以後の成就→イエス)
13 すべての預言者と律法とが預言したのは、ヨハネの時までである。
14 そして、もしあなたがたが受けいれることを望めば、この人こそは、きたるべきエリヤなのである。
15 耳のある者は聞くがよい。
「空気を作る」
それが鬼の常套手段であり、
こっそり「雰囲気作り」をして、人々の心を「流す」。
(進路がぐらつく)
(隠喩→ 空気に流されるな)
16 今の時代を何に比べようか。それは子供たちが広場にすわって、ほかの子供たちに呼びかけ、
17 『わたしたちが笛を吹いたのに、あなたたちは踊ってくれなかった。弔いの歌を歌ったのに、胸を打ってくれなかった』と言うのに似ている。
18 なぜなら、ヨハネがきて、食べることも、飲むこともしないと、あれは悪霊につかれているのだ、と言い、
19 また人の子がきて、食べたり飲んだりしていると、見よ、あれは食をむさぼる者、大酒を飲む者、また取税人、罪人の仲間だ、と言う。しかし、知恵の正しいことは、その働きが証明する」。
鬼からの「逆宣伝」は物凄く、バプテストのヨハネでさえ弱気に傾いていた。
神の民の心は従順だから、鬼にとって処理しやすい。
日本で『陰謀論』という言葉が喧伝されたのも、真実を無害化して流し去る鬼の画策であった。
逆に、「コロナショック」を使って人々を思い通りに動かそうとする風が吹いている。
■戦争前夜の風
日本では、政府の肝いりで「戦争への雰囲気作り」が実行された。
もし、民衆の大多数が、「笛吹けど踊らぬ」冷静さを備えていたら、「戦争回避」の道も見えていただろう。
「どうにもならぬ事態だ」
「どうにかなりますよ」
実際、その頃はマスコミも総動員され、「危機的空気」が支配していた。
→ 鬼の風
もし民衆が、神の名を知って意識を向け、平安の道を求め、鬼への憎悪で一致していたなら、
『岩の民意』が形成され、国を挙げた動きは出来なかっただろう。
イエスの配下で『笛吹けど踊らぬ人』になるためには、
「神の名」(イ)を正しく知っておく必要がある。
それが、鬼の風を遮断する「岩の裂け目」となるからだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます