第672話 『断片蛙』の夢
「なんか『すごい夢』見てね」
「おお!どんな?」
「大きな蛙の切れ端を拾って」
「死んだ蛙?」
「じゃなく、鳴き始めた」
「切れ端なのに生きてるの?」
「そう!」
・・・
現場は、広大な解体業者の敷地内。
仲間が共にいたが、彼は仕事上の損失で頭を抱えていた。
しかし、ある場所に来ると、落ちていた『大きな蛙の破片』を大事そうに拾い上げた。
「そんなのどうするの?」
仲間は言った。
「これで埋め合わせするよ」
『蛙の断片』には、頭がある。
私が手に取ると突如、口を開いて鳴き始めた。
ここで目が覚めたのだ。
■『蛙の歌』の時代
今までずっと、こう思ってた。
「黙示録の蛙は未来に出現する」。
しかし、夢の直後「あっ」と思った。
→ 我々は『カエルの歌』の時代にいた
つまり、イエスの墓の前に『二枚目』が出現したのをきっかけとして、
『夜の畑』に蛙が鳴き始めたのだ。
我々は二千年以上も続く『蛙の歌』を『断片的』に聞かされ続けたのだった。
黙示録16章
12 第六の者が、その鉢を大ユウフラテ川に傾けた。すると、その水は、日の出る方から来る王たちに対し道を備えるために、かれてしまった。
13 また見ると、龍の口から、獣の口から、にせ預言者の口から、かえるのような三つの汚れた霊が出てきた。
14 これらは、しるしを行う悪霊の霊であって、全世界の王たちのところに行き、彼らを召集したが、それは、全能なる神の大いなる日に、戦いをするためであった。
◉我々は歴史の断片にいる。
知っているのは「蛙の歌」の一部に過ぎなかった。
「井の中の蛙」は『一枚目』であり、『二枚目』がその地位を奪った。
※ この蛙はあちこちの畑で鳴きまくってきた。
その終盤に、一枚目イエスが来ているはずだ。
15 (見よ、わたしは盗人のように来る。裸のままで歩かないように、また、裸の恥を見られないように、目をさまし着物を身に着けている者は、さいわいである。)
16 三つの霊は、ヘブル語でハルマゲドンという所に、王たちを召集した。
「ハルマゲドン」という言葉の意味は…
ハル・メギド(破壊者の山場)だが、
それはもう来ている事になる。
17 第七の者が、その鉢を空中に傾けた。すると、大きな声が聖所の中から、御座から出て、「事はすでに成った」と言った。
18 すると、いなずまと、もろもろの声と、雷鳴とが起り、また激しい地震があった。それは人間が地上にあらわれて以来、かつてなかったようなもので、それほどに激しい地震であった。
全人類に、精神的ショックが迫っている。
形を変えて、歴史は繰り返すとなれば、近いうちに「選民の脱出」が始まるという流れになる。
(違う形で)
■「精神的な脱出」か?
日本が、精神的エジプトだと想定すると、そこで暮らして来た選民が目を覚まし、「今の境遇を出たい」と考える日が来る。
ただ日本の場合、今回の脱出は「後の神」が主導しているため、モーセの頃のような殺戮や悩みは生じないと思うし、そう願う。
当時、脱出を率いたのは「前の神」であり、今回は事情が違っている。
※ また、世界には飾りの選民が展開している。彼らはどうだろう。
別の形でエジプトを脱出するのだろうか?
(今は不明)
■暖かい神と共に
「前の神」は『野(や)の神』だったから、エジプトを出た選民は荒野で彷徨う時代を過ごした。
食料はマナだけであったし、不平も出てモーセを悩ませた。
今回、日本の民はまるで違うはず。
モーセの顔を輝かせた「後ろの神」が導いてくれるからだ。
掘り下げはまだ終わっていないが、
「『断片蛙』の夢」は、大きな収穫だったと感じている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます