後夜祭?
秋も過ぎ去り、冬服に衣替えした。
カナデの勉強も順調だった。
模試はA判定を維持し、学年では3位をキープした。
文化祭はカフェをして、カナデはウェイトレスをした。
トモがスケジュールの都合をつけて、一泊二日の日程で駆けつけてくれた。
年末から年始にかけて、仕事が繁忙期にはいるため、帰省をずらしたのだ。
トモは文化祭の終了まで校内で待ち、カナデと一緒に帰路についた。
「嬉しいな、トモちゃんと一緒に下校してる」
「私も嬉しいよ。すっかり女の子になったカナと手を繋いで歩いてる。
生身のカナは最高に可愛い。このまま連れて帰りたい」
「仕事頑張りすぎてない?」
「大丈夫。無理はしてないからね。
学者目指してるから、
早く経済的に自立したくてね。
寂しい思いさせてごめんね?」
「大丈夫だよ。
春になれば一緒になれるんだし」
「待ち遠しいね」
「うん。楽しみ」
「今夜は徹底的に可愛がってあげるからね」
「……ありがとう、うれしい」
「でも本番は卒業してからね」
「うん、我慢する」
「春に一緒に散らそうね?
本当にカナは可愛いな」
……
トモとカナデは一晩中愛し合った。
トモは朝一番の電車で帰って行った。
カナデは、トモを駅で見送った後、早朝の街を歩いて帰った。
自宅の近くまで来た時、ヒカルの家から出てきたミサキと鉢合わせた。
ミサキは真っ赤な顔押して、カナデに詰めよる。
「おねがい、だまってて」
「うん」
カナデは、自宅へ帰ろうとする。
ミサキが引き止める。
「いあ、やっぱり、聞いて」
「どっちなの?
うち寄ってく?」
「うん」
ミサキはシャワーを浴びたばかりなのか、シャンプーの香りを漂わせていた。
カナデの部屋に着くと、カナデはミサキにコーヒーを入れてあげた。
「なんでも聞くから、話してみて」
「文化祭の後、ヒカルくんが待っててくれて、家まで送ってくれることになったの」
「どっちの家?」
「私」
「ほほぅ」
「話をしてたら、ヒカルくんの家、両親が旅行中らしくてさ、翌日学校休みだし、ヒトミの家に泊まることにして、ヒカルくんの家に夕食を作りに行ったの」
「泊まること前提なんだ」
「……うん、門限あるしね。
で、いろいろ致しました」
「痛かった?」
「いあいあいあ、本番はしてない。
卒業するまではってお互い我慢した感じ。
でも、それ以外はいろいろしちゃった。
もうお嫁にもらってもらうしかない。
好きで好きでたまらなくなった。
がんばって勉強して同じ大学行く」
「ごちそうさま」
「終わりじゃないよ」
「まだあるの?」
「あたりまえじゃん。
これからが本番だよ?」
「わかった」
カナデは、ミサキの惚気話をたくさん聞かされた。
ミサキは、一頻り話した後、喋り疲れたのか、カナデのベッドで寝てしまった。
カナデも眠かったので、ベッドに潜り込んで一緒に寝た。
3時間ほど寝た後、カナデはミサキに起こされた。
「カナデ、ちょっと起きて」
「どうしたの?」
「VXRってゲームやらせてよ」
カナデは時計を見る、まだ午前中だった。
「じゃ、アカウントとキャラ作成からやってみる?」
「うん。私のパソコンに引き継げるの?」
「うん。引き継げる。
ただそれなりの性能のパソコンが必要だよ?」
「どんなかんじ?」
「ヒカルくんのでギリギリかな」
「多分、似た感じだと思う。CPUとメモリとグラボだっけ?
それ一緒らしいよ。SSDってのも一緒」
「なら大丈夫か」
カナデは一通り説明してあげた。
ミサキはキャラメイクを始める。
「ヒカルくんのキャラってどんなの?」
カナデは、タブレットを起動して、運営サイトにあるヒカルのキャラクターのWebページを表示した。そこにはヒカルのキャラが表示されていた。
「かっこいいな。ヒカルくんのイメージにあってる。
私もエルフにしよ。
どうせなら魔法使いたい。初心者でも大丈夫?」
「うん。攻撃するタイプがおすすめ」
「わかった」
二人はお喋りしながら、試行錯誤して外見を決めた。
「これならヒカルくんの彼女っぽく見えるかな?」
「かなりの美人さんだね。似合ってると思うよ」
「名前はミサキでいいや。
チュートリアルが始まった。
カナデ、時間大丈夫?」
「私は大丈夫。今日は遊ぶ日にしてるから」
「ならよかった。このまま進めちゃうね」
「うん。チュートリアル終わったら、メインストーリー進めると良いよ」
「わかった」
カナデは、ヒカルに電話する。
すぐにヒカルが出た。
スピーカーモードにする。
<カナちゃん? どうしたの?>
「ミサキが遊びにきててね。VXRはじめたの。
お嫁さんにもらってあげてくれる?」
「カナデ、ちょっと、なにいってるの?
お嫁さんとか早すぎでしょ?」
「ゲームの話だよ。結婚機能があるの。いろいろ便利なの」
<あはは、僕は問題ないよ。準備できたら教会にきてね。
ちょっと、顔洗ってくる。またね>
電話が切れる。
「ゲームか、いきなり何言ってるのかと思った。
ナイスアシストにもほどがあるよ?
でも、カナデの言う通り、1日1時間程度でも普通に楽しめそうだね?」
「うん、レベル調整機能がついてるから、やり込んでる人とも協調しやすいよ」
「そうなんだ。じゃ、ヒカルくんともすぐ遊べる感じ?」
「うん。フレンド一覧の画面開いてくれる?」
「これ?」
「うん、そこでヒカルってキャラ検索して」
「した。どれだろう?」
「このキャラ。フレンド申請して」
「したよ。
あ、受理された。
あれ? なんかヒカルくんからメッセージが来てる」
「早速、婚約指輪を送ってくれたのかな?」
「え? 本当に?
あ、本当に来てる。
どうやれば良いの?」
カナデはやり方を説明する。
「うわ、ウェディングドレスまでついてる、デザイン可愛い。
一気に華やかになった」
「先日実装された新デザインのやつだ。
可愛いね。よかったね」
「うん。ゲームでも嬉しい。
あ、ヒカルくんが来た。
やっぱかっこいいな」
「あとはヒカルくんについて行って、司祭の前で、結婚登録するだけだよ」
「わかった。チャット打つのなれてないから大変」
「すぐ慣れるよ。ヒカルくんも始めたばかりの時はそんな感じだった」
「そうなんだ。パソコンの勉強にもなるね」
「あはは、やりすぎは注意だけどね」
「うん。
おお、結婚しちゃった。
え? キス申請? Yes選べば良いの?」
「……好きにして」
「じゃ、Yes。
すご、ちゃんとキスしてる。
うれしい」
「結婚おめでとう」
カナデは、スクリーンショット機能のキーを押す。
「何したの?」
「記念撮影」
「そんなことできるんだ」
「まぁ、ヒカルくんがしてくれてると思うけどね。
私のパソコンに保存されちゃうから、あとで、メールで送っておくね」
「うん、ありがと。
てか、ヒカルくん、言動がいつもよりさらにイケメンすぎて、
私、テンション上がりまくりなんだけど……」
「お昼どうする? 作るけど?」
「あ、そんな時間か。家で食べる。
家からゲームつなげてみるね。
わからないところ教えてね」
「わかった」
ミサキは、そそくさと帰って行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます