一筋の光

暗闇

 夢とは、色々なものがある。

お金持ちになりたいだとか、幸せに暮らしたい、とか。


 暗殺者である彼——アズサにも、夢がある。

『普通に生きてみたい』


 アズサは幼い頃、ある組織に拾われ、暗殺者として育てられた。

薄暗い部屋に1人で閉じ込められ、外に出られるのは依頼があったときだけ。

部屋ですることなど何もなく、ぼーっと床を眺めるか、ベッドで横になって過ごすことが多かった。

「おなかすいた……」

ドアの前に立ち、コンコン、と二回ノックする。

少し経ってドアが開き、監視員からご飯を渡された。

床に座って渡されたご飯を食べる。味はしないが、腹の足しになればなんでもいい。


 食べ終わった食器を返そうとすると、窓の外から話し声が聞こえた。

楽しそうにはしゃいでいる声。


——羨ましい。俺も、あんな風になれたなら。


 ガシャン、と音がして我にかえる。食器を落として割ってしまった。

すぐさま監視員が中に入り、どうしたんだ、と問い詰めてくる。

「外から声が聞こえた……楽しそう」

「ああ?」

「外に出て、自由に暮らしたい。俺も、あんな風に生きてみたい」

夢見心地にそう語るアズサの言葉を聞いた監視員は、馬鹿な事を言うな! とアズサの頬を叩いた。

「……っ」

「お前は人殺しをしていればいいんだよ! 自由に暮らすなんて、絶対に許さない」

何も馬鹿なことなんて言ってない。

なのに、どうしてそんなに怒鳴られなくてはいけないのか。

それとも、自分が悪いのだろうか。

「ごめん、なさい……」

「わかればいい。二度とその言葉を言うんじゃないぞ」

監視員は割れた皿を片付け、乱暴にドアを閉めていった。

ふらつく足を動かしてベッドに横たわったアズサ。涙をぽろぽろ流し、毛布にくるまる。

「う、ぅっ……ひっ、ぐすっ……」

やはり、人殺しである自分には普通に生きる資格が無いのかもしれない。

あの声は夢だったんだ。そう思うことにしよう。

泣き疲れたアズサは、気を失うように眠りについた。


 それから数日が過ぎ、組織のリーダーである柏啓一かしわけいいちに呼ばれた。

アズサに一件の暗殺依頼が来たからだ。

「『ターゲットは西川と言う男性。一週間以内に殺して欲しい』……やれるかい? アズサ」

渡された写真を見ながらアズサは、ごめんなさい、と小声で呟く。

本当は人殺しなんてしたくないのに、それを言い出す勇気がない。

そうやってずるずる引きずっているうち、殺した人が増えていった。

「……はい」

「流石だね。じゃあ、よろしく頼む。発信機は付けておくんだよ」

頷き、外へ出るドアへと進む。

「ねぇ、アズサ」

名前を呼ばれ、びくっと肩が跳ねる。恐る恐る振り返り、啓一と目が合う。

「怪我しないようにね。無理だと思ったら戻ってくるんだよ」

「はい」

ドアを開け、外に出ていくアズサ。その背中を見つめながら啓一は微笑む。

『アズサは俺のものだ。誰にも、渡さない』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る