4-8

 ス、と冷たい風が、頬を撫ぜた。

 ふわり、長衣カフタンの裾が空気を孕み、揺れる。同時に鼻腔に届いたのは、甘さと爽やかさが交じり合う薔薇のにおい。


(……残り香か?)


 寝所でこそ、女々しく過去の記憶にすがるように薔薇の香水をときおり眺めているが、その時にでも誤って肌についてしまったのだろうか。流石に日常使いはしていないし、先ほどまでは気が付く事もなかったので、さほど気にする必要はないだろうが、それでも内心かなり気まずい。

 後宮ハレムを廃止し、妻を持っていない皇帝スルタンが、そこの女たちの象徴でもあるかのような薔薇の香水をまとっていたら、さぞ滑稽に思われるに違いない。


(まぁ、じゃあ女々しくそんなもの持ってるなっていう話なんだが……)


 目を閉じれば今も鮮明に思い出せる、あの少女を――。

 それでも、もう二度と触れることは愚か、きっと目にする事さえ出来ないあの少女を、色濃く自身の中に留めておきたくて、彼女のまとっていたその香水を寝所で眺める夜がどうにも手離せそうになかった。


(未練、だな)


 きっと薔薇のにおいが鼻腔を擽ったのも、そんな自身の記憶が思い出させた幻なのかもしれない。


「陛下、こちらです」

「あぁ」


 案内に従い歩を落として行く道は、このトゥルハン帝国最大の繁栄を築き上げたエルトゥールル一世の命によって建てられたモスク。高いミナレット四基に、大ドーム、そしていくつかの小ドームからなるこの絢爛な建物は、現代の技術でもそうそう作り上げる事が出来ないと言われており、終わりを迎えようとしているこの国ならば、尚更の事だろう。


  ――牽制の意味も含めて、一度孤児院となっているモスクの視察をお願いしたいという話です。


 少し前に、第二宰相ヴェジール・サーニであるユーフス・パシャよりそう申し出を受けた孤児院の視察。

 なるべく早めに予定を組んで、とは言っていたが、流石に一国の皇帝ともなれば、各部門との調整が必要で、結局こうして足を運ぶ事が出来たのはそろそろ冬も終わりに近づき、春の訪れを感じ始めた春の月ラビー・アル=アウワルの二週目だった。

 今年の冬はよく雪が降った為、このモスク前の広場や、隣接する複合施設キュリエの中庭では子供たちが雪遊びをしていたと報告を受けている。二年前のあの日、政変クーデターを起こした事によって、ここに住まう少年少女たちから親を、家族を奪う事になってしまったが、それでも何とか子供らしく育ってくれているようだ。


(あとは近い将来、全ての子供が学校に通えるようになれば一番いいんだけどな)


 現状の「保護された子供たち」のままでは、革命軍の一部からの勧誘を受けて、その道しか選べない人生になってしまう。出来る事なら、いくつもの道があるという事を知った上で歩みを進めてほしい。


(まぁ、「皇帝」という道以外なかった俺が言っても、説得力ないけどな)


  ――アンタにだって、この後、長い長い人生があるじゃない……。


 かつて、自身にそう言ってくれていた少女がいた。

 けれどきっと、自分の人生の果ても皇帝で終わるのだろう。

 ――例え、革命が成ったとしても。

 ルトフィーが窓から差し込む陽射しに軽く目を細めながら、ふ、と前を歩いていた背が止まったことに軽く眉を寄せる。目の前には礼拝堂へと続く道が走っており、流石に子供たちの日常の様子を見に行くにふさわしい場所とは思えなかった。


「おい、この先、礼拝堂じゃないのか?」


 すぐ後ろに控えているユーフスへと肩越しに訊ねると、「えぇ」と返事がされた。


「ただ、ちょうど陛下がいらしたわけですし慈善活動ワクフの様子もお見せしようかと、ナシクディルが今日ここに訪問してきているんですよ」

「それはさっき聞いた。で、なんで礼拝堂なんだ?」

「それで、実は今、子供たちは彼女が差し入れたおやつの時間になってしまったらしく。流石に、子供が騒ぎながら食べているところをお見せるのもどうかとこちらで子供たちの面倒を見ている職員が言い出したらしく……」

「あぁ……なるほどな。別に俺は構わないが……。まぁそう言うなら、今日は時間にも余裕あるし、そっちは急かさなくていい」

「ありがとうございます。というわけで、滅多に陛下もここにはいらっしゃれないので、エルトゥールル一世がお作りになった礼拝堂にでも行かれてはどうですか」

「どうですか、って言うか、もう行かせる気満々だろ……ここまで来たら」


 苦笑交じりに、目の前まで迫っている礼拝堂のを指させば、「よくお分かりで」と粛々とした表情を返される。そのわざとらしさに、ルトフィーは瞼の上に呆れにも似た感情を貼り付け睨むと、彼の唇が堪えきれないように笑いを噴き出した。

 彼との付き合いも既に五年以上になる。最初こそ皇帝とその小姓ハス・オダという立場であったが、互いに付き合いやすい性格だったようで今では気の置けない存在である。


(少し……兄上たちに似てるかもしれない)


 幼い頃、遊んでくれた既にこの世には亡い兄を思い出しながら、ルトフィーはユーフスの笑いに釣られた様に唇の端を持ち上げふ、と笑いを零した。

 ともあれ、ルトフィーにとってはこのモスクを作った人物は、九代前の皇帝――家系図的には高祖父のさらに父に当たる先祖だ。復位と共に、まつりごとと宗教を完全に分離させたものの、先祖が作ったこのモスクで、皇帝が個人的に礼拝を行う事に、差し障りがあるわけではない。


「とは言っても、この礼拝堂に来るのも……二年ぶりくらいか」

「復位された折に一度、参られた時以来ですから……そうですね」

「じゃあ言われた通り、大人しく、ここで礼拝でもしておくか」

「俺たちはこの辺りに控えておりますので、満足されましたらお出まし下さい」

「なんだ、その満足って」


 礼拝堂から僅かに離れた場所で足を止めたユーフスに、ルトフィーはふっと肩越しに笑いながら、そのまま歩を進めていく。

 礼拝堂である大ドームは、本来ならばここで幾人もの人間が集まり、合同礼拝が執り行えるようになっているため、いくつもの扉が備えつけられている。ルトフィーは適当なところで止まると、扉へと手をかけた。

 キィ、と小さな音を立てた先には、新宮殿イェニ・サライに勝るとも劣らない豪華絢爛な内装。いくつもの円柱に支えられた高いドーム状の天井から、シャンデリアが下げられており、外の窓から入る光をキラキラと弾いている。

 四つ角にある巨大な柱は、内部が小部屋となっており、かつてここで祭事が行われた際には管理室のような使い方をされていたのかもしれない。

 ルトフィーが絨毯の敷かれた内部へと、足を一歩進めると、背後でバタン、と扉が閉まる音がドーム内に思いの外響いた。

 ――刹那。


「あれっ? 誰か来たー? もしかして、ルトフィー・・・・・また抜け出してきたんじゃないでしょうねぇ!?」


 部屋の奥――柱の陰に隠れたその先から飛んできた、その声に、青年の心臓がどくんっ、と大きく撥ねる。

 何故自身の名が呼ばれたのか、という事よりも、その、声に。


  ――ルトフィー!


 笑顔と共に、いまも鮮明に思い出せるその、声に。

 青年の喉が、せり上がってくる心臓を押さえつけるようにゴクリと鳴った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る