会社の後輩

体調はあまり良くない。

出社前に如何わしい感情が埋めいた人と周りの上司同僚から思われぬ様に、

ボサボサ気味な髪を右手でワサワサと撫で下ろす。

隠蔽工作の方はバッチリだ。

(後は夜の楽しみが…はっ…失礼)


会社へ着き入館ゲートにてidカード通し口にカードを差す。ゲートが開いた。

徹夜で終わらせた書類の出来を期待するかの様にエレベーターが僕を向かい入れる。

ちょうど後輩がエレベーターの中に入っていった。


『あっ!先輩おはようっす!』


仕事は出来る方だが女好きの男。いわゆるチャラ男という奴だ。

僕と性格の方は正反対だが友達といるみたいで心地いい。

休憩時間は趣味の写真ワークの話をしながらコーヒーを飲む。

そんな後輩の性格と趣味のギャップに驚かされた。

そして面倒な事に小さな事にもすぐ気づく男だ。


『あれ今日何かいかがわしいことでも考えてませんでした?笑笑』


案の定気づかれる。

僕の長所である仕事への切り替え能力は本日もポンコツだった様だ。

彼の前で隠せた事はほぼ99・9%無いようである様な…いや無いかな。


仕事に励もうとしていた僕の脳裏の中から、

今朝の女子高生の事を引きずり出されそうになった。

僕が罪を犯して刑事さんに取り調べを受けて罪を吐く罪人の様な気分だ。

勿論、後輩が刑事だ。

カツ丼になる様なものは別途にくれた事はないが。

まあ可愛い後輩の笑顔が毎日見れるなら何もいらないか。

もしもコーヒー缶を一本くれた日は、

後輩の後ろめたさを疑ってしまうかも知れないしな。


仕事終わりの晩飯も飲み代もいつも僕持ち。

全国の女性よ!僕は部下の男にでさえも飲みの席で金額の折板を求めない。

女性相手なら全額を出す。言わばジェントルマンかも知れない様な無いような。

なので今朝の如何わしく恍惚な気分になってしまった僕をどうか許しておくれよ!



『い、いやーーーーあまり十分な睡眠が出来てないからだよ!』

今回僕が放った誤魔化し文句の効果の方はどうだ。



『先輩、プロジェクトの方のを任されてるっすよね!

少し顔がやつれてたんでちょっかいを出して見たっす。』

同じ男目線で見ても、相変わらず気配りができるいい男だ。

俺と後輩の龍二はs極とm極の様な正反対な性格だが、

引き寄る良い関係なんだなと再認識させられた。



そして女性にモテる理由が分かる。

気配りとか、男らしさとか男らしさとか男らしさとか男らしさとか。

逆の俺ときたら…

いい男でもなく。

男らしくもなく。

可もなく不可も無く。

下手したらそれ以下かもしれない。



『龍二ありがとうな!来週あたりメシ食い行くか!』

後輩の龍二はニコニコしながらお辞儀をし自分の席へ戻った。

まあ今はいいさ。いつか運命の人が現れます様に。





僕は自分のデスクの椅子へ座り今日提出する物をまとめる。




_____僕の中の何か黒いモヤが動き出した。







   続く

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る