第17話 誓い

 サイレンが聞こえる。複数の駆ける音がする。

 救急隊員に連れて行かれる際に、秋戸さんは、申し訳なさそうにこちらに告げる。

「ごめんね。迷惑かけちゃった。」

「何言ってるの。私も、一緒に行くよ。」

「あ、ああ。俺も行く。」

 それは、彼女の罪悪感を助長させることに他ならない。だから、それに対する返答は、もう予想できる。

「いいよ、みんなは来なくて。迷惑かけて、ごめんなさい。」

「そんな…何言ってるの。」

 その発言を、静止して答える。

「じゃあ、こうしよう。2次会だ。岳と桜木さんは、ここでデートの続き。僕と秋戸さんは会場を変える。それでいいでしょ。僕らは僕らで楽しくやるから、二人とも全力で楽しんでて。」

「こ、来なくて良い。」

「僕、一人ぼっちは嫌だから。一緒にいたい。」

 呆然と立ち尽くす二人、僕を制止する秋戸さんを振り切り、救急隊員に同伴する旨を伝える。そこから先は、あまり覚えていない。確か、前に秋戸さんが入院していた病院の名前を告げた気はするが…


 処置室に連れて行かれる途中、秋戸さんはこちらを向く。

「ここからは、一人で大丈夫。」

 何処か、その顔は寂しさを感じさせた。まるで、一匹だけ群れから離れた羊のようだった。

「でも…」

「その気持ちはすっごく嬉しいけど…プライベートな事もあるから…」

「そっか。」

「ここまでついて来てくれて、ありがとう。もう、大丈夫だから。」

 誰よりも不安なはずなのに、まだ、そんなことを言っている。

 どれだけ、手を伸ばしても、結局、結局、この態度は変わらない。

 それでも…

「ごめん。本当に大丈夫になるまで、一緒にいたい。」

 ここで、離れるわけには、いかなかった。

「大丈夫だって。」

「デート、まだ終わってない。」

「ごめんね。」

 秋戸さんは、処置室に連れられて行った。


 僕は、どうしたら良いんだろう。

 どうしようもない居心地の悪さを感じながら、じっと処置室の前の椅子で待つ。

 ああ、不安だ。

 時間ばかりが流れていく。


 そう思っていると、長い茶髪の髪を左右に揺らす、ヒールを履いたスーツ姿の女性が、こちらの方に、足早に歩いて向かって来た。女性の目は切れ長で、我が強いように見受けられた。背は、ヒールの分を差し引くと、僕と同じくらいの高さみたいだ。年齢は、40歳前半といったところか。


 だ、誰なんだろう。


 そう思っていると、処置室の扉が開き、白髪の眼鏡をかけた白衣の男性が姿を現す。目尻にシワが寄っており、優しげな表情だった。背は、とても高く、僕よりも頭2つ分ほど高い。白衣の男性が茶髪の女性に声を掛ける。

「佳奈ちゃんのお母さん、こちらへ。」

 そう言われると、その女性は「失礼します。」と一言言って、処置室の中へと入っていく。

 佳奈は秋戸さんの名前だったはずだ。そうなるとあの人は、秋戸さんのお母さんなのだろう。


 家族まで来たってことは、酷い状態なのかなぁ。嫌な予感が胸を過ぎる。


 どうか、秋戸さんが元気でいますように。


 さっきまで、処置室から聞こえていた声がめっきり聞こえなくなった。あれからだいぶ時間が経った。まだ、秋戸さんは姿を現さない。

 不安ばかりが募る。でも、悩んでばかりじゃいられない。

 少し、気を緩めよう。そう思い、息を吐く。

「お待たせしました。」

 気付けば、すぐ近くにいた男から呼びかけられる。

「うわぁ。」

 け、気配のないところから声がした。び、びっくりした。

「相変わらずですね。ショックです。」

 声の主は、目つきの悪い、あの薬剤師の人だった。ええと、名前は…

「久しぶりですね。春谷君。冬崎です。」

「あ、その。お久しぶりです。で、でも何で?」

「話を聞いて、秋戸さんと貴方に謝らなければならない事があったので…」

「な、何を?」

 謝られること、何かあったか?

「水分補給についてですね。」

「え?それは、言ってくれてましたよね。」


 退院する直前に、こう言っていたのを思い出す。

「まず、それよりも、大事なことは血が固まりやすくなるリスクを下げる事です。水分をとっていないと、血が濃くなってしまい、固まりやすくなります。」

 だけら、僕の責任に他ならない。

 トイレのことも言われていた。だけど、結びつけて、真摯に考えていなかった。

 まるで、風邪の症状が出ているのに、それに全く気付かずに、風邪を引いたことない、と言っている人のように。

 馬鹿は風邪引かない、今の状況がそれだ。自分の愚かさに反吐が出る。


「いえ、話はしましたが、こうなったのは私にも責任はあります。」

「いや、聞いていたのに、行動できていなかったので…トイレのこととか。」

「トイレのこと?」

「それよりも、秋戸さん、大丈夫なんですか?ずっと、処置室から出てこなくて…」

「ええ、健康上はそれほど問題ありません。では案内しますね。」

「え?」

 健康上は?

「ついて来てください。代わりに案内します。」

「え、ええ。」

 白衣の男は、白の背景に溶け込むように道を進む。

「よく救急車を呼びましたね。」

「いや、だってそう言われたから。」

「適切だったと思いますよ。」

「ってことは…」

 あの結末を、回避できたのか!

「まあ今回は、運が良く、命の危険が大きいタイプではありませんでしたが…」

 ガクッ。その言葉に、つまづいてしまう。

「大丈夫ですか?エレベーターに乗りますよ。」

「え、ええ。それで、原因は何だったんですか?」

「おそらく、脱水が原因で、血の塊ができたからでしょうね。」

「やっぱり、そうだったんですね。」

「やっぱりとは?」

「薬でトイレが近くなるから、水分取らなかった、って言ってましたから。」

「そうでしたか。私の不手際でしたね。」

「え?」

「相手の立場に立てていなかった。それに、あの時薬のことを言うべきでしたね。」

 この男は当然そうにそう言い放つ。でも、そんなの言い出したら…

「それは、自分を責めすぎですよ。僕にだって、トイレのこと考えるように、って言ってたじゃないですか。僕だって…」

「ほら、この階で降りますよ。」

「は、はい。」

「問題は今後です。」

「え?」

「ご家族と相談した結果、念のため入院して経過を診ることになりました。」

「え、ええ。」

 念のため?

「これは、私の主観ですが、彼女の母親は、娘を健康に産めなかった、という負い目から行動しているように思えます。」

「え?」

 どういう意味だろう。

「一方で、娘は母親に対して、迷惑をかけてしまったという思いでいっぱい。このままでは、お互い潰れますね。」

 何か、猛烈に嫌な予感がする。

「そういえば、彼女の母親に挨拶はしましたか?」

「い、いいえ。間が悪くて…」

「そうですか。ここが、彼女の部屋です。…個室なのが裏目に出ましたね。」

 えと…この個室、厚さ10センチ近くあるのに、中の声、ここまで聞こえてますよ。

「盗み聞きするつもりはないのですが、いやぁ…さっきと内容変わってませんね。」


「やっぱり、寮なんて無理だったんじゃない。」

「ごめんなさい。迷惑かけました。」

「だから私は、最初っから言ったのに。」

「本当にごめんなさい。」

「どうするの?こんな日まで病院で、先生も迷惑だったと思うわよ。」

「でも、寮だとお母さんに迷惑かけるし。」

「何言ってるの。私の責任なのに。」

 

 お互いに救えない会話の押し問答が続いている。

 ああ、病気なんて、なければ良いのに。

 手術の傷も残さずに、彼女の病気を治せたら…


「だって、だって…」

「佳奈は、もう十分頑張った。生きてるだけで良いの。もう、ゆっくり休みなさい。」

「そんなの嫌だ。」

「何言ってるの。」

「誰かの重荷に、なりたくない。」


 気付けば、僕は、扉を開けていた。

「僕が、僕が、秋戸さんの病気を治す薬を作るから。」

「「え?」」

 ああ。反応を見て、確信する。やっぱり、この二人は親子なんだ。

 秋戸さんは、その場で泣き崩れてしまった。

 秋戸さんのお母さんは、消え入りそうな顔でこちらを見遣る。


「な、何よ。貴方は、誰。」

「秋戸さんと付き合っている春谷です。」

「ええ?」

 秋戸さんのお母さんは、困惑したままだ。

 こ、この後どうしよう。か、考えなしだった。

 そう思っていると、後ろから助け舟を出される。

「すいません。薬剤師の冬崎です。春谷君は佳奈さんをここに連れて来てくれました。」

「あ、ああ。ありがとうございます。」

「い、いえ。でも、ご迷惑をおかけしました。」

「いえ、こちらこそごめんなさい。」

 やばい、勢いよく飛び出したのはいいものの、間がもたない。

 隣の男がポン、と軽く僕の肩を叩く。

「恐れ入りますが、念のため、佳奈さんのお母さんにも、今後佳奈さんが飲む薬の説明をしたいのですが、お時間をいただいてもよろしいですか?」

「え、ええ。だ、大丈夫です。」

「では、こちらへついて来てください。」

「はい。じゃあ、佳奈、ちょっと待っててね。」

「う、うん。」

 秋戸さんは、必死に声を抑えて、肯く。


 二人が出て行って、さっきとは打って変わって静かになった。

 彼女の涙は止まらない。僕にできたのは、そばに駆け寄って、背中をさすることだけだった。


「ごめんなさい。ごめんなさい。」

「そういうの…嫌だな。」

「ごめんなさい。」

「だから、秋戸さん、悪くないって。」

 悪いのは、あくまで病気だ。

「でも…」

「ありがとう、って言って欲しいな。」

「あ、ありがとう。」

「じゃあ、お礼に一緒にデートして。」

「え?でも…」

 こんな事があって、いく気力がなくなるのは当然だ。でも、それじゃあつまらない。何より、僕が、面白くない。

「今度は水分、ちゃんととってね。」

「でも…」

「トイレが近くなるなら、僕が、代わりに行くからさ。」

 とびっきりの笑顔で、そう答える。

「…意味ないじゃん、それ。」

 …バレたか。

「入院、どれくらいかかるの?」

「分からない。でも、1週間もかからないって話になった。」

 どうしよう。冬休みは、叔母さん家に帰らなきゃいけない。

「今回は、お見舞い大丈夫だよ。」

「え?」

「お母さん、仕事お休みだから。」

「そっか。」

「ありがとう。」

 とびっきりの笑顔だった。でも、それがむしろ切なくて…

「連絡、するから。」

「え?」

「佳奈ちゃん、元気でね。」


 足音が近く。多分、帰って来たんだろう。

「それじゃあ、またね。」

「うん。またね。」

 そう言って、病室を出る。

 そこには、先ほどの二人がいた。

「あら、話は終わった?」

 ちょうど帰って来た秋戸さんのお母さんに話しかけられる。

「ええ、お気を使っていただき、ありがとうございます。」

「いえいえ、そんな…紡君だっけ?前に娘が入院していた時に、お見舞いにきてくれた子よね。」

「は、はい。」

「ありがとうね。娘、喜んでいたわ。」

「よ、良かったです。」

「これからも、娘をよろしくね。」

「え、ええ。不束者ですが…こ、こちらこそ。」

 ま、間違えた。顔が赤くなる。

「すいません。私は、これで失礼します。」

 いたたまれなくなった白衣の男は、早々に立ち去ろうとする。

 ぼ、僕も便乗しよう。

「すいません。僕も、これで…」

 期せずして、また、冬崎さんの隣を歩くことになってしまった。

「おや、ご家族への挨拶はよかったのですか?」

「か、からかわないで下さい。」

「そうですか…冗談はさておき…」

 さておきされた!!冗談って言われた!!

「どういうつもりなんですか?」

「え?何がですか?」

「病気を治す薬を作る、と言ったことですよ。」

「え?おかしな事ですか?」

 僕の言ったことが荒唐無稽だって事は分かる。でも、その意図を聞かれるのは、おかしな気がした。

「薬が新しくできるのに、何年かかるか知っていますか?」

「10年?」

 多分、動物とか人で実験したりするから、それぐらいだろう。

「ええ、臨床試験を考えるとそれぐらいですね。それで…相手が病気を治したいのは、いつだと思いますか?」

「…今。」

 言われて気付く。


『ガラスのショーケース越しに、絶対に買えない高価な指輪を見せるようなもの』


 あの例えが頭を過ぎる。僕は、とてつもなく残酷なことを言ってしまった気がした。

「こんな時に、望みを見せるのは良いですが、それが返って相手を苦しめることになることも考えなさい。」

「いや、僕、絶対作るんで。」

 それでも、言ったことを後悔してはいけないと思った。成し遂げようと誓った。好きな人の前で言ったんだ。その子の笑顔が見れるなら、何だって出来る。

 ―ああ、本当に、愚かだ。

「はぁ。」

 冬崎さんは、軽いため息をつく。

「そういえば、薬剤師って薬を作る道もあるんですよね。」

 あの後、薬剤師に興味が湧いて色々と調べた。批判や中傷もあるが、この人のように誇りを持っている人もいる。ネットの情報だけが全てじゃないと分かった。

「ええ、まぁ。研究室で、そういったところをやるところもありますね。作るだけじゃなくて、すでにある薬の新しい効果をさがすところもありますね。」

 研究室、その響きは、とても魅力的だった。けど、それ以上に…

「すでにある薬の新しい効果を探すって、どういう事ですか?」

「…例えば、抗生物質に炎症を抑える効果を見つける、といったようなことですよ。」

「それじゃ、心臓の病気を治す効果を持ってる薬が、知られてないだけで、あるかもしれない、って事ですか?」

「まぁ、否定はできませんね。」

 それじゃあ、それを見つければ、臨床試験を短く出来る。だって、元々使ってる薬なんだから。

 もう、道は見つけたも同然だ。

「そういえば、貴方は何で薬剤師になったんですか?」

「…最初は、好きな人のためでした。」

「へぇ。」

 この堅物に見える男でも、恋をするんだ。そんなことを思っていた。

「でも、大学に入る時には、自殺のために、入っていました。」

「え?」

 何かの聞き間違いだと思った。

「では、私はこれで。」

 そういって、冬崎さんは、エレベーターの出口で足早に立ち去ってしまった。



********************


 俺は、本当に馬鹿だった。

 彼女に、病気を治す薬を作る、そういって、結局、その願いは果たせていない。

 言った通りだ。本当に。

 

 俺は、彼女にとって一番治して欲しかった時期に、何も出来なかった。いや、何もしなかった。


 客観的に見れば、手を差し伸べて、引き上げておいて、もう一度突き落とす、そんな行為と全く変わらない。


 久しぶりに会った彼女は、世の中は理不尽だから、そう一言、乾いた笑みを浮かべて言っていた。

 

 俺は、やっぱり、あの時死んでおくべきだったのだろう。


********************

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る