雨がやむまで
「傘って、進化を忘れたみたいね」
テーブルの上に頬杖をついて彼女はいってきた。六月の喫茶店。外ではさきほどから降りだした雨が、強く激しいどしゃ降りではなく、断続的に細かい雨がいつまでも、まるで壊れた蛇口のように降り続いている。
そんな景色を店内でながめながら、コーヒーにガムシロップをいれて彼女は続けた。
「私が子供のころからあのかたちで、いつまでたっても変わらない。まるでそれが最適の解答のように」
「そうなんじゃないの」僕はいった。「むかしから変化しないってことは、それで完成形なんだよ、きっと」
「でも、傘は上からの雨は防ぐけど、横殴りの雨には無力だわ。いつも、カバーしきれないところがびしょ濡れになるもの」
「それなら、ああすれば?」
僕は窓の外に目をやった。
そこでは、引率の先生のうしろを、幼稚園児の集団がならんで交差点を渡っている。黄色の傘に、黄色の雨カッパに、黄色の長靴。全身を黄色でコーティングした幼稚園児たちは、まるで川を泳ぐアヒルの子供の群れのように見えた。
そんなほほえましい光景をながめておると、冷たい声がかけられた。
「あなた、大人になっても、あんな格好をしたいの」
彼女の細い人差し指が、窓の外に向けられていた。
首を横にふった。「いいや」
「でしょう?」
「でも、子供のころは、雨が降るのを楽しみにしていた時期があったよ」
「あ、それはわかるわ。私も、新しいレインコートを買ってもらったとき、はやく雨が降るようにお願いしていたもの、神様に」
「それなら、そのときの気持ちを思い出してレインコートを着てみたら?」
「そんなむかしのこと、忘却の彼方に追いやったわ」
大げさな態度で彼女は肩をすくめた。それからなにかを閃いた顔を向けてきた。
「そうだ。政府が国家予算を使って、雨や雪が降らなくなる機械を開発すればいいのよ。そうすれば、ずっと快晴が続いて傘がいらなくなるわ」
「でも、そうなったら日照が続いて水不足になるだろうね」僕はいった。「海も干上がって、魚はいなくなって、地球は砂漠化して、やがて人類が滅亡してしまうかもしれない」
「・・・・・・」
無言の沈黙がかえってきた。反論したいが言葉にできない曖昧な表情が、彼女の端正な顔のなかにあった。
六月の雨は、やむことを忘れたかのように降り続いている。梅雨という楽器が、テレビのスノーノイズのような雨音を世界中で演奏しているかのように。
彼女は、大きなため息をついたあと、コーヒーに何度か息を吹きかけて、カップに口をつけた。猫舌なのだ。
「ところで」と僕はたずねた。「きみはいつまで、ここにいるつもりだい?」
「雨がやむまでよ」
そっぽを向いた横顔から、拗ねた声がかえってきて、おもわず苦笑がもれた。
傘を忘れて帰れない彼女は、二時間も前からずっと、この喫茶店で雨がやむのを待ち続けているのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます