第74話 愛

幸恵「このまま私と暮らしていても、譲は幸せになれないって・・・苦渋の決断だったの。」

柚月「それで、幸恵さんは譲さんを・・・」

幸恵「特別養子縁組という制度を頼って、譲の幸せを願って手放したの。」


ようやく全てが明らかになった。

譲さんは、ちゃんと「望まれて」生まれて来た。

「育てたくない」から捨てられた訳じゃない。「会いたくない」から今まで会わなかった訳でもない。


「譲さんを心から愛していたからこそ」


幸せを願っていたからこその決断。そして、自ら手放してしまった罪悪感から「会いたい」等と身勝手な言葉を、簡単に口に出来なかった幸恵さんの想い・・・。

長い間、絡まり続けていた糸が今、ようやく解けた。


柚月「幸恵さんは、譲さんの命を守りたかったんですね。」

幸恵「譲には、温かくて幸せな環境で育って欲しかったの。」

柚月「でも、どうして今になって「会いたい」だなんて連絡をしたんですか?」

幸恵「柚月さん、譲は・・・本当は退院出来る状態じゃないんでしょ?」

柚月「・・・え?」



養親さんからは、頻繁にではないにしろ譲さんの状況を幸恵さんは聞いていた。

寮付きの高校に自ら志願した事も、卒業してから大学に入り、一人暮らしをしている事も。


そして。今、譲さんが病に侵されていた事も・・・。


幸恵「身勝手は承知の上で「会いたい」と養親さんにお願いをしていたの。でも、私一人では、到底会いにはいけない。そんな時、光希さんと柚月さんが会いに来てくれたのよ。」

柚月「どうして知らないふりをしたんですか?」

幸恵「譲は私に会いたいと思わないと分かっていた。そして、「譲の所へ連れて行って欲しい」だなんて、おこがましいお願いをできない事も。だから、せめて・・・」


『真実を語り、それを譲に伝えて欲しかったの』


幸恵さんは、あたしに深々と頭を下げながらそう言った。

「譲の事は絶対に話さないように」

光希さんから言われていた言葉を思い出す。でに、幸恵さんは既に譲さんの状態を知っていた。


思いもよらぬ結末に、あたしはとにかく光希さんからの連絡を待つ事しか出来なかった。


幸恵「騙してしまってごめんなさい。」

柚月「そんなっ!幸恵さん、頭を上げてください!」

幸恵「光希さん、きっと譲の病院に向かったんでしょ?」

柚月「それは・・・」

幸恵「譲の容体はどうなの?」


一体どこまで話せばいい?

幸恵さんは、譲さんが病気なのは知っている。でも、病名や容態を知っているとは話している限り感じ取れない。

養親さんが、どこまで幸恵さんに報告しているのかが分からない・・・。


柚月「あの、譲さんは今・・・」


「中山光希」

タイミング良く、あたしを呼ぶ携帯の画面に表示された名前。


柚月「幸恵さん、光希さんからの電話、出ても構いませんか?」

幸恵「えぇ、どうぞ。」

柚月「ありがとうございます。・・・もしもし、光希さん!?」


『お願いがあるんだ』


第一声。

光希さんはあたしにそう言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る