5章 創造はすべてコンセプトから始まる
#23 ボツになる理由
土岐から企画提出を打診された翌日、火曜の昼下がり。
蛯名開発センタ1階にある受付から階段を昇り、来客者向けの打ち合わせルームを抜けた先――今では誰も寄り付かない一角に向かって、久利生と創平はゆったりと歩いていた。
リノリウムの床がこつこつと音を立てる。うす暗い廊下の突き当りに、両開きの大きなドアが見えた。ドアプレートを確認した久利生が、壁面にあるテンキーを操作して開錠すると、まっ先に室内へ入っていく。
蛯名開発センタ、第一資料室。
創平も続いて入室したものの、中は光源一つ無い真っ暗闇だったため、中の様子を伺うことはできない。ただ、電子機器特有の匂い(プリント基盤の酸化防止フラックスが気化したものだろう)がうっすら感じられるだけだった。
暫くじっとしていると、入り口から奥へむかって次々に照明が灯っていく。
資料室の中は創平の想像よりも、ずっと大きなフロアだった。小学校にある体育館の半分くらいはスペースがあるだろうか――ラウンドソファが中央に配置されており、それを囲う四方の壁面にはズラリと『ユーフォー・アタック』に関する様々な資料が展示されている。
久利生がキョロキョロと周囲を見渡しながら、創平に近づくと、
「電気は点きましたけど……なんだかうす暗いトコっすねぇ」
「蛍光灯が古くなってるからじゃないかな。ほとんど使われてなかったみたいだし。ほら、ホコリがこんなに――」
照明と併せて通電された展示物の筐体の画面上には、
(年単位で放置されてるな、こりゃあ……)
創平は周囲に目を配りつつ、指の汚れを拭いながら、
「
「おっと、遊部さん……女子がみんな怖いのニガテ系だって舐めてません? えっへっへっへ。ご期待に沿えなくて恐縮っすけど、アタシその手の話は大好物なんで。全然ヘッチャラっすよ」
創平はふむ、と腕を組むと、
「話題になってる海外ホラゲの新作って、もうプレイした?」
「……へ? 先週末に発売されたヤツっすよね。いや、どこも売り切れちゃってたんで、昨夜ダウンロード版を購入したっす。帰ったら早速プレイするつもりっすよ。遊部さんもやってんすか?」
「うん。けっこう面白かったよ。特にヒロインが黒幕だってオチは最高だった」
「んなっ!?」
久利生が目を見開き、手荷物をドサドサと落とす。
「ヒドイ……なんで
創平が真顔のまま、くるりと背を向ける。肩が微妙に震えているのは、笑っているからだろうか――久利生は「あっ」と肩を怒らせると、
「もうっ! 遊部さん、いまのウソでしょ!? 幼気な後輩を弄って楽しむなんて、先輩としてどうかと思うッスけど?」
「いやぁ、ゴメン……こんな簡単に引っかかるって思わなかったからさ……っぷ……そんな顔しないでよ」
創平が両手をあげて、降参するようなポーズをとる。久利生は鼻息荒く床に散らばった荷物を拾い集めると、すこしだけ険を含んだ声で質問した。
「ったく、もぅ……こんなトコまで来て。遊部さん、なにか見たい
「いやいや、そういうんじゃないよ」
「アレ? それじゃあ……」
「企画のコンセプトをね、見つけるキッカケを探そうと思ってさ」
久利生が韻を踏むように「こん、せぷ、と?」と首をかしげる。創平はソファに向かいながら、背中越しに、
「久利生さんはさ、どうして土岐さんが、イベント企画案をすべて却下したんだと思う?」
突然の質問に、久利生がしどろもどろになりつつも、
「えっと。それは……その。お、面白くなかったり、斬新なものではなかったから、とか……」
「僕はね、面白いとか詰まらないとかの基準って、個人の主観でしかないと思ってるよ――あ、これは前にどこかで言ったかな。ちなみに、斬新って言葉は一義的じゃないから、企画職は使わないほうが無難だね」
創平は歩くのを止めずに、ただ諭すように注意した。久利生が萎縮しないよう配慮したのか、普段よりもゆったりした口調である。
室内中央のラウンドソファまで来て、創平は数歩後ろにいた久利生にふり返りながら、
「ボツになった要因だけど。まず間違いなく、提案されている
久利生は一拍置いて、コクンと喉を鳴らして頷いた。その態度はまるで、言葉を咀嚼したかのように創平には見えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます