雑魚の生きる道編
01 天の声さん(仮)
体を動かすことができず、風に乗ること数十分、私はゆったりとしたスピードで下降し始めていた。
はぁ。
まぁ、かなりの時間ふわふわ飛んでいたから、心はなんとか落ち着いたよ。
認めたくない、認めたくない。けど、認めざるを得ない。
少なくとも、今の私は人間じゃなくなっていると言うことを。
第一、人間は風に吹かれたくらいじゃ空を飛ばない。
当然だ。
じゃあ、私は何者なのかって?
……?
そんなことは知らん!
むしろ私が知りたいわ!
そうこうしている間にも、刻一刻と地面が近づいてくる。
眼下はずうっと森、森、森。
街かなんかが見つけられればよかったんだけど、そんなものはなかった。
あっ、ちなみにだけど、ここは地球じゃないみたいなんだよ。
確証はないけど、多分違う。
まず、私の知っている中で動きまわる木なんて存在しない。
ぼやけていてよくは見えなかったけど、大きな木が動いているのを視認できた。
植物も生き物だから、成長もするだろうし、動くものもあるだろうけど、砂埃を上げて森を爆走はしないだろう。
植物の知識なんてほとんどない、そんな私だけど、流石にこれはなんか違うって思った。
それに、なんかよくわかんない生き物がチラホラ見えたし、トドメとなる決定打はずっとスルーしてたけど頭に直接響いた変な声だ。
とりあえず、天の声さん(仮)ってことにしよう。
で、スキルポイント?
視覚Lv.1
なんじゃそりゃ。ゲームやってんじゃないんだよ!
はぁ、まったくもう。
ゲームと
やれやれ、困った天の声さん(仮)だなぁ。
私のゲーム脳を刺激しないでほしいよね、興奮してきちゃうじゃん。
てっことで、ここからは私の予測なんだけど、これはいわゆる
まぁ、死んだ記憶もないし、夢を見ているだけって可能性もあるけど、それならそれでもいいかなって思ってる。
これ以上、テンパったって悩んだって仕方ないし、すでに私はそういうものだと割り切っている。
結局は何事も楽しんだもの勝ちなんだよ!
ま、自分が何者かは分かんないけどね、テヘペロ☆
さてと、そろそろ着陸かな。
私は私の意思で動くことができない。
全ては風の赴くまま、身を預けて私は降り立った――亀の甲羅の上に。
ぼやけた視界じゃ、なんとなくのシルエットしかわかんないけど、周りの木々と比べると、体高1メートルくらい?
亀にしては、でかい、のかな?
《告:発芽の条件を満たしました。根付けを開始いたします》
……え?
発芽? ん、どゆこと?
また、天の声さん(仮)が喋ってきたんだけど、これは、一体……。
私の体? から生えている綿毛のようなものが動き出した――というよりは動かせるようになったって方が正しい。
亀の甲羅にある小さな傷や、隙間に潜り込むように伸びる綿毛。
これが根付くってことなんだろうか?
根付くってなんか、植物みたいだな。
綿毛もたんぽぽの種そっくりだし。
いや、みたいいじゃなくて植物そのものなのかな?
私の中のシャーロックが囁いているようだ。
……うん、やっぱりよく分かんないや。
とにかく、私は亀の甲羅に根付くことになりました。
こっから、私はどうすれば?
人間にもど――…戻れるのだろうか?
情報不足過ぎるよなぁ。
こういったファンタジーな展開では、まずは酒屋やギルドなる所に行って情報収集がお約束なんだけどー。
《告:根付けに成功致しました。レッサーリトルバグタトルへの寄生を開始しますか?》
《 YES or NO 》
……ん?
き、寄生!?
なんかヤダ。なんか嫌だよ、天の声さん(仮)。
というか、普通に馴染んでいるけど天の声さん(仮)って何者なの?
やっぱ気になるから教えて欲しいなー、なんて。
《……》
応答なし、ですか。
じゃあ、質問を変えて、レッサーリトルバグタトルって何ぞ?
ついでに、ここがどこで私が何者なのかも教えてもらいたいんだけど。
《……》
これも応答なし。
質疑応答はできない感じかな?
それとも答えることができない、とか?
よく分かんないことだらけだ。
これ、先に進むには寄生するしかないってこと?
うーん、やむなしだね。
あ、あのぉー、寄生します。YESで。
《応:レッサーリトルバグタトルへの寄生を開始いたします》
《只今、寄生率1%》
《パラスティックプラントの種はLv.1からLv.2にレベルアップしました》
お、おう……。
これには答えてくれるんだ。
なんか色々言ってたけど、とりあえずこれで先に進めそうだね。
パラスなんとか? ってやつもレベルアップしたみたいだし。
スキルなのか、なんなのか分かんないけど、レベルアップはレベルアップだ。
次は……目標、というか今後どうするか決めるか。
まず、天の声さん(仮)についてだけど、会話も質疑応答もできない。
けど、寄生率なるものが100%になったら、また天の声さん(仮)が何かアクションを起こしてくれる、と思う。
だから、当分はこの亀には悪いけど寄生に力を注ぐ。
ま、私も生きていかなきゃいけないし、ね?
悪く思わないで!
そして、この世界のことと、自分がどういった存在になっているのかとかを知りたい。
あと、視界がずっとぼやけているのは不便だから、その辺も何とかしたいんだよなぁ。
スキル【視覚】のLv.を上げれば、私の視力はよくなるかな……。
しばらくすると、宿主の亀が歩き出した。
しっかりと根付いているおかげで、振り落とされることなく私は甲羅に張り付いたまま、着地したその場から移動をはじめた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます