今、世界で一番幸福な国

ネコ エレクトゥス

第1話

 この間世界地図の上を旅していたらある国にどうしても目を惹きつけられてしまった。その国は数か月前に少し話題になった。世界で唯一コロナウィルス問題に特別な手を打つことを拒絶した国として。そのおかげで今世界の側から見れば空白地点になっている。その国とはスウェーデン。


 この数か月僕もコロナウィルス問題にどう臨むのが賢明なのかということは考えた。アメリカは他の国内問題と合わせてカオスと化してしまった。では中国のように強権的に制御するのが賢明なのか。ただあの国ではいつまた爆発的な感染拡大が起こるかわからない。そんな中での精神の緊張状態がいつまで続くのだろうか。あの国ではああする他なかったとはいえ、普通の人はそんな環境でずっと過ごせるとは思えない。今後も爆弾を抱えたままあの国は進んでいくことになる。

 それでは日本はどうだろうか。コロナウィルス問題に関しては人々が自主的に感染拡大防止に協力し、優等生的な評価を得ている。ただ現状を維持するのに多額の国債を発行した。ということは現在の安定を金で買ったということ。その金はどこから出てきたのか。将来の財産を前借しただけ。当然後に問題が出てくる。じゃあ何が正解だったのか。

 できるだけ普段通りにしていること。スウェーデンがしているように。


 ただそれをやるには恐ろしいほどの勇気が必要だ。自分が死ぬかもしれないし、愛する人が死ぬかもしれない。その他どれだけのものを失うのか。ただここを乗り切ってしまいさえすればもう失うものはない。感染爆発の危険におびえることもなければ、若い世代に負債を押し付けることもない。スウェーデンはあまり知られていないがナチス協力国だった。その反省もあって排他的な政策をとることに否定的である。だから彼らはワクチン獲得競争に参加するつもりもない。自分を犠牲にして世界の取り分が多くなるように。それには知恵や勇気だけじゃなく愛の力が必要だ。だがそんなことは普通出来るもんじゃない。僕自身を含めて。

 ただ五年後、十年後に笑っているのは間違いなくスウェーデンの人たちなのだ。


 今世界の空白地点、そこが天国だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

今、世界で一番幸福な国 ネコ エレクトゥス @katsumikun

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る