第4話"旅立ち"



あれからブランは、人間ではなくなった。

正真正銘、身体の造りから変えられてしまった彼は、正しく怪物に、そう魔族になった。


変わったことを順に語ろう。

死ぬほど、丈夫になった。

外皮も、内部も、人ならば間違いなく死んでいたであろう損傷を、難なく突破してみせた。


次に、異常に力が強くなった。

明らかに従来の体格では有り得ない重いモノを持ち上げる。

人間では破壊出来ないモノも破壊する。

急激の変化により、力の加減を学ぶのに時間が掛かってしまった。


総じて、身体能力はかなり上がってしまった。

ブランにとっては、いい事の方が多いのだが。

周りにとってはそうではない。


周りからの眼が、明らかに変化してしまった。

恐れている、あまりに強くなりすぎた力に。

現象としては致し方ないことだった。

幸いなのは、現状ブランが暴走する気配がないこと。

ただ同時に、まるで何事も無かったかのようにそこにただ存在するブランが、不気味であったとも言える。




更に、数日後。

この研究をサポートしていた、アグニオスが突然研究から降りた。

それはつまり、ブランに何かあっても抑えられる術を喪ったこと。

研究員はある決断をした。


────ブランとバルバトスの、廃棄を。




「・・・やっぱり、こうなるかぁ。」


雪のような髪を靡かせた彼女は、その決定にひとり呟いた。









ブランは、特に何も気にしなかった。

訓練も楽になったし、食事は相も変わらずあって、寝床もある。

本人にとっては、何一つ不自由はなかった。

だが、その日常は唐突に訪れた。



─────研究所の各部屋が、突然連鎖爆発を引き起こした。



「・・・なに、何があったの。」



食事中、仕方なく立ち上がるブランは、爆発して穴が開いた壁から出る。

続く廊下では、研究員達が慌ただしく逃げ惑う。

誰かが襲ったのだろうか、だが侵入者らしき者なんて見当たらない。


燃え盛る廊下で、声を聞いた。



「ほら、こっちこっち!」



ふと振り向けば、その声の主はあまりに見覚えがあった。



「スノウ?」



疑問に想い、手招きするスノウに首をかしげながらもついて行く。

廊下を走り、スノウは先導する。

やがて着いた場所は、出口でもなんでもない、研究所の壁から。



「・・・よく聞いて、あんたは殺されそうだった。」



氷を感じさせるしゃべり方はもう、何処にもない。

ブランは違和感を拭えない。だが、それを疑うことは最初からない。

なるほど、知らぬ所で自分を殺す手筈が整っていたのかと。


つまり、ブランは命を救われたのだと理解する。

でも、何故?

その疑問を口にする前に、スノウは答える。



「力を恐れたんだよ、あんたの。

どの道、こんな感じの研究施設なんかはぶっ壊すつもりだったから、ちょうど良かったよ。」



別段、ここにいる人はそこまで悪い人じゃなかった。

殺しに来る人は居なかったし、衣食住も貰えたし、力も貰えた。

ブランにとっては紛れもなく、恩人だ。

たとえ殺すつもりにしても、それは未遂になったのだし。



「・・・勝手だけどさ。

でも折角だ、自由に生きてみなよ。

ほら、金だ。金がありゃ、楽にもなるでしょ。」



ブランに、押し付けるようにいくらかの金を押し付ける。

その触れた手は、暖かに感じる。

スノウの、一部を垣間見た。

それが何故か、魅力のようにも思えた。

命を更に救ってばかりか、ブランに対して祈るようなことを口にする。

彼にとっては、その行動や言動は運命にも等しかった。



「・・・じゃあ、私は行くよ。

ブラン、だっけ。元気で。」

「ぁ。」



踵を返して去るスノウ。

追うつもりで踏み出した先で、一瞬氷の壁がブランを遮る。


「邪魔・・・!」


氷の壁を破壊し、探そうとする。

だがもう、スノウは何処にも居なくなっていた。


あの中で、一番恩人だったはずの彼女に、ブランは恩を返せない。

それがなぜだか、そう・・・悔しいと、感じた。



「・・・見つけるよ、スノウ。」



なら、探すまで。

字は読めなくても、この力があれば、大概何とかなる。

ブランは決意する。

必ずや、彼女に全てを捧げようと。



赫怒の悪鬼バルバトスを宿した狼少年は、再び外で旅に出る。

孤独に、たった一つの目標を抱いて足を進める。



「俺はスノウに助けられたのだから、この命はスノウの為に使わないと。」




狂信者、或いは殉教者か。

その名も等しいブランは、名も知らぬ、まだ見ぬ場所を目指して走り出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る