6-2 心の本棚

      ◆


 九月が終わった初めての週末、僕は秋葉原にいたけど、朝からすごい雨だった。

 季節柄、台風が近づいているのだった。

「そんなに必死になるかね」

 ずぶ濡れの僕を眺めながら、帰り支度の途中の賀来さんが言う。

「ただ一枚のCDに」

「仕方ないじゃないですか、新宿で品切れなんですから」

 僕は雨の中、最寄りの駅のCDショップへ行き、そこから新宿のCDショップへ行き、そのまま秋葉原まで流れてきたのだった。

 水曜日に発売されたCDで、あっという間に売り切れてしまうほど、大人気のアイドルグループのアルバムだった。

「何坂だっけ? スペイン坂?」

 賀来さんのジョークに、日向坂です、と答えておく。若い者の趣味はわからない、という返事だった。そんな言葉を残して去っていく客を見送り、アリスがこちらを見る。

「どうも中央線も京王線も、おまけに総武線も止まってますよ」

「え、そうですか、参ったな」

 事実上、僕は都心に取り残されたことになる。アリスは台風を考えてだろう、他のウエイトレスには休んでもらっていたようだった。もっともこんな日にも俗典舎へやってくるのは、賀来さんと僕だけだ。

 珍しく自分のスマホを見ながら、アリスが言う。

「でも雨も、二十時くらいには止むようですね。線路とか架線に問題がなければ、電車も動くんじゃないですか」

「アリスさんは帰れるの?」

「すぐそばですから」

 それは羨ましいな。

 とりあえず、十八時までは店にいさせてもらおうとすると、何を言うより前にアリスの方から「二十時まではここを開けておきます」と言ってくれた。

「アリスさんに申し訳ないけど」

「いつも二十時くらいにここを出るんです。私も雨には濡れたくないですし」

 ならお言葉に甘えて、と何かのセリフのようなことを言って、僕は読書に入った。今日、読んでいるのは三浦しをんの「月魚」だった。この文庫本が俗典舎には二冊ある。古い装丁と新しい装丁だ。

 お茶だけじゃお腹が空きますよね、と言って答えも聞かずにアリスは調理室に消えていった。

 しばらく文庫に目を落としていると、いい匂いがし始めた。どこかで嗅いだ匂いだけど、思い出せない。

 時計を見ると、いつの間にか十九時半を回っている。窓があるだろう方を見るけど、もちろん窓そのものも見えず、外は見えない。しかし雨音はたしかに弱まってきた。

 よかった、帰れそうだ。

「お待ちどうさま」

 いきなり声がして、勢いよく振り返ると、アリスが何かの皿をこちらに持ってくる。

 香ばしい匂いは、イングリッシュマフィンのそれだ。皿の上にあるのは、イングリッシュマフィンを使ったサンドイッチだった。ちらっと中を見ると、レタス、ハム、チーズというシンプルな具が挟まれている。

「美味しそうだね」

「イングリッシュマフィン、四回目くらいです」

 思わずパチパチと瞬きしてしまった。

「四回目? 作ったの? ここで?」

「そうですよ」

 ああ、これはすごいな。

 冷めないうちにどうぞ、と促されて、礼を言って食べ始める。

 このサンドイッチは、今までも、これからでも、きっと一番美味しいサンドイッチの座を維持するだろうな、と確信に近いものがあった。

 ものすごく、ものすごく美味しい。

「どうですか?」

「言葉もないです」

 頬張りつつそう答える僕に、大げさですねぇ、とアリスは笑っている。

 僕がそれを食べている間に、アリスは本棚の方へ行ってしまった。眺めていると本棚の本を入れ替えているのがわかる。整理しているんだ。

 サンドイッチを最後まで食べて、おしぼりで手を拭って、アリスの様子をじっと観察する。

「何か法則性があるの?」

 そう声をかけると、肩越しにアリスが振り返る。

「法則はないと思いますね。ただ、しっくりする場所に並べているだけです」

 席を立って彼女の向こうの本棚を見ても、やっぱり規則性はない。それは今まで、何度も何度もこの店に来て、繰り返し本棚の本を読んだ僕が、一番知っている。

 この店の本棚の並びは、不自然ではない不規則性がある。

 落ち着く不規則、とでもいうべきだろうか。

 今もアリスの手が、皆川博子の「蝶」を、湊かなえの「夜行観覧車」と宮部みゆきの「夜のピクニック」の間に差し込んでいる。まったく関連性はないな。

「ここは、私の本棚でもあります」

 そう言われて、不意に遠藤さんの言葉が思い出された。

「遠藤さんがたしか、そんなようなことを教えてくれました」

 振り返ったアリスが照れているのが、今の僕にはわかった。それくらい、彼女の顔を見ているのだ。

「私の心の中の本棚を、この店に置いているんですよ」

「心の中の本棚?」

 その言葉が意味するところを計り兼ね、少しの沈黙の後、不意に気づいた。

「ここの本を全部、アリスさんは読んでいるの?」

「そうですよ」

 この女の子は本当のことを言っているのか、疑うべきかもしれない。

 でも少しも疑う気にはならなかった。彼女が嘘や誇張を口にする必要はない。

「まぁ、その並べ方を見ていれば、納得できるね」

「夜更かしばっかりしちゃって、不健康ですけどね」

 おどけた言葉に、僕は真面目に答えることにした。

「僕だってたまには、明け方まで本を読むよ」

「それはものすごく少数派です」

 アリスは言いながら、また本を入れ替えた。大沢在昌の横に円城塔を並べる。田中慎弥を少し迷って、右へやったり、左へやったりする。

「ここじゃないの?」

 指差したところは、阿佐田哲也と江戸川乱歩の間。

「ちょっと違いますね」

 アリスがそう言いながら、また迷っている。

 外の雨はいつの間にか、音もしなくなっていた。




(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る