にくまも著『何で死ぬのに生きてるんですか〜ネズミに転生した最強闇魔法使い、銀髪の少女のペットになる〜』

 こんにゃー水銀あんじゅです。今回はツイッターで募集した企画、#RTしたあなたの小説を12星座に当てはめます。をやっていきます。企画の都合上、ネタバレの恐れがありますことをご了承ください。


作品概要

 人の生死に敏感な彼は親しい人の死を想起して苦しんでいた。自分に限界を感じた彼は、帝国研究員として半ば幽閉されながら研究をすることに。そこで研究に没頭することで心に支障をきたした彼は、帝国から処分されかける。

 処分されかけた彼は、いつの間にかネズミの姿で別の世界にいた。という、異世界転移ダークSFです。


主人公の12星座イメージは?

 主人公はとても共感性が強い人物です。彼は命を大切に思うあまり、心に支障をきたします。そして人に共感してしまう前に、殺してしまおうという考えに陥ることになります。

 その考えは蟹座を想起させます。蟹座というのは共感性が強く、自分が安らぐ場所を大切にします。しかしそれはダークサイドに陥ってしまうと、警戒心から人々を遠ざけあえて冷たく振舞う人もいます。主人公はダークサイドに陥ってしまった蟹座に思えます。


主要舞台の星座イメージは?

 この作品の舞台は、転移するために大きく変わります。主人公の生まれた場所はオーソドックスな異世界で魔法があり、帝国研究所で研究をします。そしてネズミの姿で転移した後、『ラリエル魔術学園』に、自分の飼い主である中院 結衣(なかのいん ゆい)と共に向かうことになります。

 どちらにしろ魔法を学ぶということに関しては変わりありません。魔法自体は蠍座です。蠍座にはオカルティズム=オカルト=魔術という意味があります。そして地下や隠された場所も蠍座が司ります。秘匿性という意味でも、帝国研究所も、ラリエル魔術学園も蠍座でしょう。


文体の星座イメージは?

 時折他の人の視点が入りますが、基本は主人公の一人称で進みます。文体にも彼の心情によった文で、人の感情よりは自分のこれからに主眼を置いているので、蟹座のダークな面が強調されているように思えます。


まとめ

 彼の魔術の研究自体は理詰めで考えられており、自分の感情を排しているように思えます。この感情の排除が、共感する前に殺してしまえという思想を生み出したとも言えるかもしれません。実験自体は理化学とリンクし、感情を排除して考えることができる水瓶座でしょう。


素敵な作者さん情報

にくまもさんは、小説家になろうとツイッターで活動なさっています。


次回予告

 次回は、raka (蘭歌)さんの『幻影奇譚』の予定です。


この企画について

 企画の進捗についてはツイッター内のハッシュタグ、 #RTしたあなたの小説を12星座に当てはめます第一弾進捗 をご覧ください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る