9著『騎士人形とキトゥン』

こんにゃー水銀あんじゅです。今回はツイッターで募集した企画、#RTしたあなたの小説を12星座に当てはめます。をやっていきます。


企画の都合上、ネタバレの恐れがありますことをご了承ください。

今回は、アクション小説で活動なさっている、9(ナイン)さんの作品です。


作品概要

市民を守る騎士人形(アンドロイド)として作られたハルジオンは、騎士人形部隊の中で、様々な事件やしがらみに翻弄されながらも、真っ直ぐに市民を守る使命に殉じていた。しかし、とあることから新たな職に就くことなった。それは田舎暮らしの老夫婦と一緒に暮らすことで? といったアンドロイドSFものです。


主人公の12星座イメージ

主人公のハルジオンはアンドロイドです。彼が起動するところから物語が始まりますが、彼はアンドロイドだというのに、自分の使命を果たさなければという衝動で行動していました。


そこから考えると、彼は牡羊座でしょう。


一話でも、


私は、テストを受けるために生まれたのではない。人形(アンドロイド)として生命(いのち)あるモノの役に立つために生まれたのだ。はやく私に、命令を。はやく私に、名誉ある役割を。


といったハルジオンの地の文があります。牡羊座は衝動的なエネルギーを表しますから、この逸っている場面は牡羊座といっていいと思います。

勢いで突っ走る。自分を信じて進む。無鉄砲さ。勧善懲悪。ストレート。鉄。などが牡羊座のイメージです。



主要舞台の星座イメージ

主要舞台ですが、この作品では舞台が早い段階で変わります。


一つ目はジークフリート隊。そしてもう一つがハミルトン家です。

これらは同じ組織という枠組みでありながら、全く別のものです。


ジークフリート隊は、活躍によって自分の立場が変わる舞台です。

ジークフリートという上司の采配で、ハルジオンは自分の使命にまい進していきます。ここでは社会活動をより良くするのが使命ですから、社会で業績を上げ、人々に貢献することを象徴する山羊座が相応しいでしょう。


そしてハミルトン家でハルジオンは、家族として迎えられます。ハルジオンは当初は"私たちのルール"に馴染めずに苦労します。それはこの家の中でしか通用しないものです。家というだけではなく、親しい人の間でのルールを敷いている点からも、家や居場所、居心地の良さを表す蟹座でしょう。


文体の星座イメージ

この小説は主人公ハルジオンの一人称です。彼は自分の主観でしっかり物事を捉えています。そして動きの描写が簡潔ではっきりとしています。そして一文が短めで、パリッとした切れ味があり、爽快感があります。


行動やアクションといえば牡羊座です。



まとめ

動作や、ハルジオンが自分の身体の変化を捉える描写が豊富で、変化が分かりやすいといった意味で、衝動で動く牡羊座の色が強めです。


作中の、


量産型は、原動力ハートの裏側にある私の自律行動スイッチをオンにして、胸に戻す。慣れた手つきで、素早くやられた。


だったり、


ダイニング・テーブルに腰かけ、ひたすらに問いを繰り返している。外から、アルバートのガソリン車が停止する音が聴こえる。



といった部分からも、それが見て取れます。


しかも、衝動で分からないまま飛び込んでいく姿も、まさしく無意識下で怯えていたとしても行動してしまう牡羊座が見えてきます。


素敵な作者さん情報

9さんはカクヨムで活動なさっています。


9(ナイン)さんのカクヨムアカウント

https://kakuyomu.jp/users/nine_09


次回予告

次回は朝霞 敦さん著『百合に男は必要ないッ!!』の予定です。


企画について

企画の進捗についてはツイッター内のハッシュタグ、 #RTしたあなたの小説を12星座に当てはめます第一弾進捗 をご覧ください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る