第6話:修羅場・ブルーザ王太子視点

 俺が人族に惹かれたことは、絶対に秘密にしなければいけない。

 誤魔化すためなら、その人族を喰い殺す事すらやってやる。

 だが、それも、俺独りが魅かれた場合だけだ。

 俺一人が魅かれたのなら、勝負が発生したわけではない。


 だが、俺以外の者が同じ人族をつがいと認め、惹かれたのなら、これは雌を奪い合う勝負に他ならない。

 誰が相手でも雌の奪い合いに負けるわけにはいかないが、特に相手が竜人族というのなら、しかもそれが皇太子のグリードが相手なら、絶対に負けられない!


「おい、グリード、その人族の女を俺様に渡せ。

 その女は俺様のつがいだ、お前が口を利いていい相手ではない。

 お前のように気取った男でも、獣人族のマナーは知っているだろう。

 つがいを見つけた獣人の邪魔はしない、それが最低限のマナーだろうが!」


 くっくっくっくっくっ。

 こんな最高の偶然が引き起こされるなんて、なんて運がいいんだ。

 獣人が当たり前につがいを見つけられていた頃には、極稀に一人の雄や雌に複数のつがいが見つかり、求婚されることがあった。

 そんな場合は、殺し合ってでもつがいを奪う事が許されていた。

 合法的な殺し合いが認められるのが、つがい争奪戦だ。


 普通なら立場上絶対に戦えない俺とグリード。

 天虎族の王太子と竜人族の皇太子が戦うなど、大陸を破滅させかねない大戦争となるから、父上も母上も許してはくれない。

 だが、つがい争奪戦なら、種族を巻き込むことなく、一対一のタイマン勝負が心置きなくできる!


「マナー知らずはそちらだろう、ブルーザ。

 先に話していたのは私の方で、お前は後から話しかけてきたんだ。

 私より遅れて後からつがいを見つけたくせに、偉そうな事を口にするな。

 この女性は俺のつがいなのだ、お前こそマナーを守れ」


 しめしめ、まんまと挑発に乗りやがった。

 高慢なグリードは、普通なら人族をつがいだと認めるはずがなかいのだ。

 どれほど本能に耐えるのが苦痛でも、相手が人族ならば、つがいだと認めずにこの場を後にしただろう、それくらいの胆力は持っているやつだ。

 そんな事に成ったら、せっかくのつがい争奪戦が流れてしまう。

 だが、普段から張り合っている俺がつがいだと名乗り出れば、グリードも負けじと名乗り出ると分かっていたのだ。


「ふん、マナーだと?

 だったら古式に則ったマナーに従ってやろうではないか。

 天虎族王太子ブルーザから竜人族皇太子グリードに、つがいが誰の花嫁になるのかを賭けての決闘を申し込む。

 臆病風に吹かれたのでなければ、見事応じてみせよ!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る