応援コメント

哲学について」への応援コメント

  • 東浩紀という思想家の人が、
    哲学っていうのは、旅行ガイド雑誌の″じゃらん″と一緒だと言っていました。
    『始めは、本を読んだだけじゃよくわからないに、そこにいって現地を見てから、またその本を読見返すと″あーこのことか″と書いてある内容が理解できる。』
    最近テレビにはめっきり出なくなりましたけど。。
    そういう意味じゃー、友達からもそうだし、誰からでも哲学って学べるんですかね?

    作者からの返信

    東浩紀の言葉の真意は自分にはわからないですが、経験を経て理解が深まることは確かにあるでしょう。
    ただそう言えるのは東浩紀ほど『じゃらん』を読んできた人だからでしょう。

  • きんちゃんさま、大学で哲学を……それでこのエッセイは高尚なのですね。
    納得致しました。ご存知の通り「哲学」は一番避けていなければいけない物
    だったので……真っさら、いえ無知です。

    哲学的示唆を示すもの、これから読んで自分を広げたいと思います。
    漫画ですね。手塚治虫は宗教観ですか?また差し支えなければ教えてください。

    作者からの返信

    こんばんは、読んでいただきありがとうございます。
    全然高尚な文章ではありませんが(笑)

    そうでしたね、一番避けるべきものでしたね。

    手塚治虫は僕も全作品を読んだわけではないですが『火の鳥』と『ブッダ』はもの凄く哲学だと思い
    ます。テーマがかなり大きいので、自分の作品に生かすとなると難しいかもしれませんが。
    あとは藤子・F・不二雄とかも哲学的だと思います。

    読まれた際にはぜひ感想お聞かせ下さい!