陰に潜むもの

 いつもなら、一つの跳躍で景色ががらりと変わる。だが、今回はどんなに進んでも、夜闇に沈んだ森しか見えない。

 妖雛二人が狸たちを回収している間、紀定は宝山の裏側の森にいた。

 所々に月光が差し込んでいながらも、獣道すらない森は不気味に静まり返っている。紀定の重みで揺れる枝葉の音が、静寂で塗り固められた闇の中へ消えていく。

 だが、消えてしまう前に、音を拾い上げたものがいた。

 一定の間隔を開けて落ちる枝葉の音、その足元へ向かってくる、茂みを駆け抜ける素早い音が一つ。枝から枝への跳躍をやめ、軽やかに地面へと降り立った紀定が、音の方を一瞥すると。


『――シャアァァァッ!』


 鋭い威嚇の声と共に、前方の茂みから細長い影が襲い掛かって来た。

 わずかに差し込む月光が、獣の姿を明らかにする。紀定の背丈を優に超える巨躯に、蟷螂かまきりが持つような鎌と化した巨爪きょそうを掲げたいたちだ。

 凶悪さが見て取れる鋭利な鎌爪が、低い風音を伴って振り下ろされる。しかし、獲物の首を狙った一撃は、空振りに終わった。


『!?』


 下肢かしだけで着地し、人間のように立って周囲を見回す鼬。顔に正気は見受けられないが、何が起こったのかを把握できずに困惑している色はあった。それもそのはず。狙いを定めたはずの相手が、音もなく一瞬で消えてしまったのだから。

 しばし紀定の姿を探していた鼬だったが、不意に動きをやめ、じっと立ち尽くした。耳をそばだて、相手が動き出すのを待っている。月明かりがあるとはいえ、鬱蒼と茂る木々のせいで見通しは悪い。耳に頼るのは賢明な判断だろう。

 果たして、鼬の策は功を奏す。静謐を乱す乾いた微音、何者かが枝を踏んだ音を拾い、弾かれたように振り返った。

 けれど、策があるのは相手側も同じこと。


「御免」


 短く小さな声と共に、うなじへ手刀が叩きこまれる。背後からの攻撃に、鼬は成す術なく、声すら上げず倒れてしまった。

 手刀の攻撃は無論、紀定によるもの。鼬が振り返るまで姿を見せなかった彼は今、うつ伏せになった巨躯を冷然と見下ろしている。


「頭は回るが、わなを仕掛けられる予想には至らなかったか」


 次の作業へ取り掛かるべく、鼬のすぐそばに歩み寄った足元から、バキッと枝が折れる音がした。鼬が反応した音は紀定の罠だったが、これは正真正銘、彼自らが立てた音だ。

 しゃがみ込んで縄を取り出し、紀定は鼬の腕を後ろ手に、足も動かせないように縛っていく。間近で見てみると、爪と一体化して鎌のようになった腕や、牙の隙間から滴っている血といった鼬の異様さが鮮明に知れたが、涼しい顔がしかめられることはない。


「……む」


 ところが、ぴくり、とわずかに柳眉りゅうびが寄った。

 紀定の目が捉えていたのは、鼬の背にしがみつく一匹の蜘蛛くも。指先でつついてみても動く気配はなく、摘み上げても足をだらりと下げるだけ。おそらく死んでいるのだろう。


「普通の蜘蛛、ではないだろうな」


 携帯していた袋に蜘蛛を入れて片付けても、整った顔から険しさは抜けない。表情を変えないまま立ち上がると、紀定は警戒の色を浮かべた目で、周囲をぐるりと見回した。


「――出て来い」


 発するのは冷え切った声。間を置いて返された茂みの揺れる音が、新手の存在を伝えてくる。

 枝を渡る際にわざと音を立て、先ほどの罠でも音を出した紀定は、新手がいることなど当然と読み切っていた。だからこそ、狼狽うろたえることなく苦無くないをしっかり構えられる。

 やがて横方向、枝を伝っていた時の進行方向に、二匹の鼬が現れた。片方はすっくと二本足で立ち上がったかと思うと、むくむく大きくなっていく。身の丈は地に伏した鼬と同様に、紀定の背を容易く超しており、さほど広くない森の中では窮屈そうだった。


「やはり鎌鼬かまいたちか」


 特徴から導き出される名称を呟いて、苦無を握る両手に力を込める紀定。鼬は血走った目で、彼をじっと見定めている。睨み合う両者間の空気が、静寂と緊張で張り詰めるかと思いきや。


『――たす、けて、くれ』


 破りがたくなりつつあった沈黙を、唐突な鼬の声が震わせる。途切れ途切れな上、苦しそうな響きを隠しきれていない声音に、紀定は瞠目しつつもすぐに頷いた。


『……われわれ、は……ころす、ことしか、できぬ。抵抗、すら……ままなら、ぬ。……お前、も、狸の、ことも、傷、つけたく、ない、が……間違い、なく……お前、たちを、襲う……』


 早くも限界が近いのか、声ににじむ苦痛は色濃くなるばかり。体の負担に耐えきれない辛苦と、不本意な殺戮さつりくに駆り出される悲哀とが混ざり合った、聞いていられなくなる声色だった。


『……伝えて、おきたい……むしの、たぐいに、気を付け……』

「それは、蜘蛛のことか」

『蜘蛛、だけ、では、ない……毒を持つ……ぐ、ぉ』


 言葉が遮られ、代わりにせき血塊けっかいが吐き出される。鼬はうめきながら、何かを振り払うように頭を揺らすと。


『――ガアアアアアッ!!』


 己の血で赤く染まった牙をき出しにし、鎌となった腕を振るって襲い掛かってきた。枝や倒木などで狭められ、巨躯では動きにくいだろう空間をうように抜け、刹那のうちに距離を詰めてくる。

 体重も乗っているだろう斬撃を受けることはせず、紀定はかわして回避する。沈黙していたもう一匹の様子を窺うと、命までは奪わずにおいた、倒れ伏した鼬の元へ駆け寄っていた。拘束こうそくを解こうとしているのだろう。


 ――三対一、こちらが圧倒的に不利。となると、選択肢は退避の一手のみ。


 即座に思考し、後方へ飛び退いた彼の姿が闇に溶け、忽然こつぜんと姿を消した相手を探し始める鼬を尻目に、紀定は音もなく駆け去った。

 森へ来たのは、鼬を捕獲し、情報を聞き出すよう命じられたため。しかしながら、鼬は自ら興味深い情報を話してくれた上に、怪しい「蟲」も手に入れられた。収穫は十分だろう。

 月光にすら捉えられることなく。紀定もまた宝山へ帰還した。


 ***


 宝山内の岩盤をくり抜いてできた部屋では、直武と団史郎、史継の三人が、卓上に地図を広げて何やら話し込んでいた。が、外出していた者たちの気配を感じ取ると、全員が顔を上げる。


「直武様。産形紀定、ただいま戻りました」

「親方……じゃない、旦那ぁ。花居志乃と境田芳親、ただいま帰還いたしましたぁ」

「ああ、ご苦労様」


 紀定が姿を現したのとほぼ同時に、妖雛二人も戻って来た。飛び出して行った時と同じく、せり出した見張り台から。芳親の牡丹を利用して上がって来たのだ。


「……あれ? 紀定さんのお姿が、急に見えたような」


 卓に歩み寄って来ながら、志乃が首を傾げる。青白い目を瞬かせる彼女に、紀定が小さく頷いた。


「私も少しながら呪術を使えますので。詳細は、事が全て終わってからお話しますよ」

「分かりましたぁ。では、ご報告を」


 この中ではというか、宝山内で唯一のほほんとした態度で、志乃はにっこり笑ってみせた。同じ妖雛の芳親も、あまり緊張感を持ってはいなかったが。


「団史郎殿のご指示通り、巡回役の狸さん二匹と、同場所にいた史緒さんを回収しました。史緒さんは重傷を負っていらしたので、手当て役の狸さんたちの元に運んであります」


 何気ない調子でさらりと、笑顔を崩すこともなく、史緒の負傷が告げられる。あまりにも場違いな笑顔に、緊張の面持ちで沈黙していた史継の口角が、ひくっ、と引きつった。


「それ、は。……笑って報告することなのか、志乃殿」


 卓上に置かれた拳が何かを――おそらくいきどおりを、抑えつけてこらえるかのように震えている。当然だろう、妹が重傷を負っていることを、へらへら笑われているのだから。


「笑って……笑って、報告することか!?」


 完全に抑え込めなかった分が、怒号となって吐き出される。悲痛な響きも奥底に潜めた咆哮ほうこうに、けれど、鬼の少女は至って軽い声音と調子で、「そうではないのでしょうねぇ」と答えた。


「ですが、俺はこういう顔しかできないのです。申し訳ありません。ご不快でしたら、殴っていただいても構いませんよ」


 本人は意図していないだろうが、困ったような笑顔と共に放たれた即答は、どう聞いてもあおり文句。史継は顔を歪ませ、乱暴に志乃の胸倉を掴み上げたが。


「史継、今は抑えろ」


 極めて冷静な声を被せられて止まった。拳を作っていた腕を下げ、悔しげにうつむく彼をよそに、団史郎は「続けてくれ」と卓の向かいから志乃を見る。


「よろしいので?」

「何も思っていないわけではない。だが、それをお前に説いたところで、馬の耳に念仏を唱えるのと同じことだと分かっておる。今はそこに構っている場合ではなかろう。続けよ」


 言葉の通り、老熟した狸の眼光は鋭い。しかし志乃はそれすらも、「承知いたしましたぁ」と笑って受け取る。悪気があるのではなく、そうする以外の方法を、志乃は知らなかった。


「目視した敵は鼬一匹だけでしたが、気配がいくつかありましたので、森の中に潜んでいると思われます。それと、何やら奇怪な大蜘蛛の異形一体と交戦しましたが、こちらの詳細はよく分かりませんでした。倒した後に霧散してしまったので」

「失礼、志乃殿。蜘蛛、とおっしゃいましたね?」

「? はい、確かに」


 きょとんと目を瞬かせた志乃をよそに、紀定は腰に提げていた袋から、蜘蛛の死骸を取り出した。


「捕獲目標だった鼬の背に付いていた蜘蛛です。鼬は三匹で行動し、加えて巨大な鎌爪を備えていましたので、一部は鎌鼬でしょう。そのうち一匹から、『蟲に気を付けろ』という忠告を受けました。おそらく志乃殿が交戦した蜘蛛は、忠告にあった蟲の一種かと思われます。今のところ、この死骸は霧散しておりませんが」

「なるほど。情報を吐いてくれたから、鼬を捕まえては来なかったんだね」


 目を細める直武に対し、妖雛たちは揃って首を傾げる。団史郎が二人に、鼬の捕獲と情報収集に関するむねを説明してから、紀定は報告を再開した。


「彼らは故意で狸を襲っているというわけではないようでした。抵抗することができず、殺すしかないのだと。おそらく黒幕は別にいて、その手足がこの蜘蛛なのでしょう」

「では、蜘蛛は倒さず捕まえた方が良かったのでしょうか」

「いや、構わぬ。相手をするべきは鼬だからな」

「気を付けた方が良い」


 団史郎の言葉を聞きつつも、遮るように発言をした芳親が、片手――史緒を抱えていた方の手に牡丹を咲かせて見せる。幻想的で美しいはずの花は黒ずみ、崩れかけていた。


「ふむ。どうやら、彼らは毒を持っているようだね」

「……攻防どちらもこなせる上に、毒の有無まで分かるとは。お前の妙術はどうなっているのだ。〈特使〉とやらだからこそ、なのか?」


 慣れた様子で言う直武に反して、団史郎は胡乱うろんな目を向ける。芳親の返答は沈黙だが、それは答える気がない故ではなく、説明する時間が惜しい故の沈黙だった。

 口を閉ざした芳親に、「ま、待ってくれ」と史継が慌てたように顔を上げる。


「芳親殿。毒があるってことは、史緒は」

「牡丹で、ある程度、抜いたから、死ぬ可能性は、ほとんど、ない、けど。後遺症は、出る」


 無駄のない明言に、お人好しな青年の姿を取った狸の顔は、またもゆがんで俯いてしまった。けれど、彼の心痛に構える暇など、この場の誰も持ち合わせてはいない。


「では、こちらも防具で身を固める必要があろうな。妖雛どもには武器も要る。ま、どちらも問題ない。既に取りに行かせている」

「……え。防具だけじゃなくて、武器も? 初耳なのだけれど」


 不意を打たれたかのような反応を見せる直武に、「そりゃあそうだろうとも」と、団史郎は若干気だるげな声で返した。


「人間側と話がついたのが今日だったのだ。お前たちに話そうと思っていたら、この騒ぎというわけよ」


 やれやれとため息をつきつつ、ちらと団史郎の目が横を向く。合わせたかのように、何やら細長い箱を背負った狸が数匹、こちらへ駆けて来ていた。


「志乃と芳親は、あいつらが持っておる刀と防具を使え。史継は正門に向かい、毒への対策を整えさせよ」


 威厳をたたえた声で指示を出すと、団史郎はゆっくりと瞬いた。一度閉じられた灰色の目は、どこか暗くなったように見える。


「……抗うことができず、殺すことしかできぬのであれば。楽にしてやる他なかろう」


 打って変わった静かな声でつぶやかれた言葉に、異を唱える者はいなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る