四畳半開拓日記 02/18



 あの物体はなんだろうか。

 見た目に近いものを考えて、テーブルゲーム機に思い当たる。

 昭和に流行はやった、あのレトロなゲーム機だ。

 しかし悪戯いたずらにしては大げさだし、それをするメリットも思いつかない。

 帰ったら、じっくり見てみよう。

 そんなことを考えていると、大きなあくびが出た。

 昨日は夢にうなされて眠れなかったから、いまさら眠気がやってきた感じだ。


「先輩。大丈夫ですかー?」


 振り返ると、岬がにこっとお人形さんのような笑みを浮かべていた。


「次の会議の資料です。目を通しておいてくださーい」


「ああ、ありがとう」


 しかし、彼女はそこに立ったままだ。


「どうした?」


「あのー、先輩にご相談があるんですけどー」


 実にきれいな笑顔を浮かべていた。


「次の企画会議のほう、できれば先輩にもご助力いただきたいなと……」


「ああ、それか」


 昨日のデータを思い返してみる。

 特別、悪いようには見えなかったが……。


「……企画のほうは目を通してる」


「ありがとうございまーす」


「でも、おれはあまり賛成できないな」


 途端に顔が曇る。

 わかりやすい反応だな。


「ど、どうしてですか?」


 きっと、断られるとは思ってなかったんだろう。

 昨日の様子から、なんとなくそう思った。


「会社が提携している卸会社に話は通したのか?」


「でも、それだといい感じの資材がなくてー……」


「それでも一応は話を通さないと、会社の信用にかかわる。みの社員ならまだしも、おまえは新人なんだ。古臭い慣習だと思うだろうが、郷に入らずんば虎児を得ず、と言うだろう」


「……郷に入れば郷に従え、ですけどー」


 そうだった。

 なんとも締まらないな。


「とにかく、やめろとは言わない。でも、プランを練り直したほうがおまえのためだと思う」


「…………」


 一瞬だけ、ちょっと筆舌に尽くしがたい目つきになった。

 それから、またにこりとわいらしい笑顔に戻る。


「アドバイス、ありがとうございましたー。失礼しまーす」


 頭を下げると、オフィスを出ていってしまった。

 それと入れ替わりに、水戸部が戻ってくる。


「どうしたん。岬ちゃん、暗い顔してたけど」


「……なんでもない。ちょっと書類を預かっただけだ」


 その会議の資料に目を落とした。

 とても簡潔にまとめられているし、読みやすいものだ。

 書類の間に貼られた、イヌの付箋が可愛らしかった。


「……まあ、よくできているとは思うけどな」


「え、なにか言った?」


「なんでもない」


 おれも自分の仕事をやんなきゃな。


***


 アパートに帰ったら、畳が元に戻ってた!

 ……なんてことはなかったし、さらに妙なことになっている。

 モニターを覗くと、変なイノシシがいたのだ。

 そいつが、地面を荒らして回っている。

 例の男が鍬を振るうが、あまり効いてはいないようだ。

 好き勝手に暴れ回ったイノシシは、東のほうへと走っていった。


「どこに行くんだ?」


 見てみたいが、視界は動かせるのだろうか。

 試しに、携帯でやるようにスワイプさせてみた。

 するとかんの視点が、ぐぐっと横に移動する。


「…………」


 すいすいと指を広げる動作。

 ずいっと画面が拡大された。

 指を閉じる動作で、縮小される。

 まさかのタッチパネル式だった。

 さぞ高価なものだろうな。

 地面に埋まっているけど。


「おっと、それよりイノシシだ」


 しばらく行くと、広い森があった。

 どうやら、イノシシはそこに戻っていったらしい。


■ モンスター に 土地 を 荒らされてしまった ■


 なるほど。見たままだ。


「モンスターねえ」


 普通の動物と、どう違うのだろうか。

 いや、普通の動物をモンスターと呼ぶのだろうか。

 それはともかく、このことが、どういう影響を及ぼすのかはわからない。


「この畑を作るっていうのに、影響があるのか?」


 つぶやいたときだ。


■ メインクエスト 《畑を作ろう》 進行度:4% ■

まずは食糧を確保するために、畑を作ろう

畑ができたら、村にはたくさんのポイントが還元されるぞ


 タッチパネルなうえに、音声認証ときた。

 地面に埋まっているくせに、えらく先進的なゲーム機だな。

 それとも、いまのゲームは地面に埋まっているのがトレンドなのか?


「むむ?」


 そこで、男性に変化があるのに気づいた。

 彼の右上に、小さなアイコンが表示されている。

 真っ青な顔。

 そして、なにかが鳴っているような。


「なんだろうな」


 これがタッチパネル式なら、なにか反応が……。

 お、男性を触ったら、なにか出てきたぞ。


■ カガミ ■

スキル:獣化の加護B

ステータス:空腹


 カガミというのは、名前だろうか。

 鏡か火神かは知らないが、格好いい気がする。

 いや、かがみかもしれないな。

 それなら腰につらそうな……、いいや待て。

 どうでもいいことに意識が持っていかれるのは悪い癖だ。


「とにかく、こいつを助ければいいのか」


 しかし、どうやって?

 あのモンスターを倒せばいいのか、それとも空腹を満たせばいいのか。

 モニターを手当たり次第に触っていると、『*』のマークに気づいた。

 それをタッチすると、新しい文面が表示される。


■ ヒント ■

このゲームの基本動作は『コミュニケート』と『ドロップ』だ

まずは『コミュニケート』

で住人の要望を聞き入れよう

そして『ドロップ』でアイテムを与えるのだ


 なんか出たな。

 この『*』は、ヒントをくれるコマンドらしい。


「……でも、具体的にはどうすればいいんだ?」


 まずは『コミュニケート』いうやつか。

 要望を聞くというのだから、なにかきっかけがあるはずだ。

 えいえい。

 いくら突いても反応がないな。

 さっきのステータスのようなものが、出たり消えたりするだけだ。


「コミュニケート、コミュニケートか……」


 そのときだ。

 モニターの端に、『♭』のマークが点灯した。

 これはまさか、話しかけろということだろうか。


「……や、やあ」


 すると、モニター内の男性が振り返った。

 頭の上に犬っぽい耳がある。すごくファンタジーだ。


『誰だ!?』


 うおっと。声がしたぞ。

 すごいゲームだ。

 次は、ええっと、要望を聞け、だったな。


「なにかしてほしいことはあるか?」


『……は?』


 なぜか不審そうに黙ってしまった。

 それから、周囲を警戒している。

 妙にリアルな反応だ。

 こう、『ここは○○の町だよ』とか聞いてもいないことを教えてくれてもいいだろう。


「おーい。なにかないか?」


『貴様、何者だ!? 姿を現せ!!』


 なぜか怒られてしまった。

 なんてゲームだ。

 そっちが聞けと言ってきたんじゃないか。


「……まあ、いらないなら別にいいが」


 この『♭』はどうやって消すのだろうか。

 試しにアイコンをタッチしてみると、点灯が消えた。

 いくら話しかけても、男性は反応しなくなった。

 そこで、モニターの映像に変化が起こる。

 草原が、うっすらオレンジ色に染まったのだ。

 夕焼けだ。

 すると、小屋から誰か出てきた。

 やはり二頭身くらいの女性だ。

 おそらく、奥さんだろう。

 よくわからないが、たぶん美人さんだと思う。

 人口は三人と書いてあったから、もしかしたら小屋に子どももいるのかもしれない。


「お、帰るのか」


 旦那さんは彼女に連れられて、小屋に入っていった。

 しかし、変なゲームだ。

 キャラクターに怒られるところから始めるなど、このゲームが人気だとしたらイマドキの若者の感性はよくわからんな。


***


 翌日の企画会議は、なんとも後味の悪いものになった。

 結論から言うと、岬の企画は棄却された。

 修正ではなく、棄却だ。

 懸念事項はいろいろ挙げられていたが、新人の主導企画である点が大きかったようだ。

 こういう話は、おれも何度も聞いたことがある。

 それでも岬は初めての主導企画だったし、落ち込んでいるんじゃ……。


「アハハ。大丈夫ですよー。わたし、全然気にしてませんから」


 普通だった。

 同僚の女性社員と、きゃっきゃと談笑している。


「ていうか、むしろ大健闘ですよねー。あと一歩だったしー」


「あー、そうかもねー。だって岬ちゃん、ほとんど水戸部さんに任せきりだったもんねー」


 ……のんきなもんだ。

 まあ、考え方は人それぞれか。

 それにしても、水戸部のサポートがあっても棄却というのが気になるな。


「わたし、お昼行ってきまーす」


「いっしょに行く?」


「あ、今日はちょっと郵便局の用事しなきゃいけないんでー」


 岬はご機嫌そうにオフィスを出ていった。

 そういえば、そろそろ時間だ。おれも昼飯にするか。

 オフィスを出たところで、水戸部と会った。


「おう、山田。いまから昼飯か」


「まあな。おまえは戻ったところか?」


「いや。今日は外を回ってたから、いま出社したとこ」


「……岬の会議は?」


 確か、今日の午前中だったはずだ。

 しかし、水戸部は悪びれずに言った。


「あれ、断っちゃってさ」


「ずいぶん乗り気だったじゃないか」


「いや、あんな企画だと思わなくてさー」


「あんな企画?」


「うちの提携先を通してないじゃん。危ないことして、上ににらまれたくないし」


 ……聞き違いじゃないよな。


「まさか、見てなかったのか?」


「最近、忙しくてさ。まさか新人が、あんなことするとは思わなくて」


 ……新人だからこそ、という気もしないでもないが。

 まあ、こいつにはこいつの考え方があるか。


「そうか。あれは棄却されたらしいぞ」


「あ、やっぱりな。ちょっと気まずいなあ」


 からから笑いながら、水戸部はオフィスに入っていった。


「…………」


 まあ、おれの気にすることじゃない。

 外に出てから、道路をはさんだ向かいのコンビニに入った。

 いつもの、塩むすびとお茶だ。

 お茶に、期間限定のおまけがついていた。

 変な犬っぽいキーホルダーだ。

 とても目が死んでいて、お世辞にも可愛いとは言いがたい。

 まさか、これが人気があるのだろうか。

 いまの若者の感性は、本当によくわからん。

 支払いを済ませ、近くの公園に向かった。

 オフィス街のただ中にあるその公園は、この時間は散歩のおじいちゃんたちの憩いの場だ。

 少し通りから外れているせいで、それほど人も多くはない。

 考えごとをしたいときには、よく利用している。

 なにより、ここは灰皿がしっかり設置してあるからな。


「……ん?」


 いつも使うベンチに先客がいた。

 岬だった。

 彼女はコンビニの袋をくしゃくしゃにしながら、微妙な顔でうつむいている。

 隣に並べられたサンドイッチとかも、手付かずだ。


「…………」


 郵便局は、反対側だったはずだが。

 しかし、なにをしているのか。

 いや、昼食だというのはわかる。

 それでも、こんなところに一人というのは、なんとも彼女らしくはない。


「……まあ、おれには関係ないか」


 そう思っていると、異変が起こった。

 岬がコンビニの袋を広げた。

 すうっと息を吸うと、なんと袋の中に顔を突っ込んだ。


「なにが『きみは若いんだから、もっと場数を踏んでチャレンジしよう』だよこの馬鹿あああああああああああああああああああ!!」


 …………。

 隣のお爺ちゃんがびっくりしている。

 しかし、すぐに見て見ぬふりをしてしまった。

 それでも岬は気分が晴れないようで、足に力を込める。


「だから実績作るためにサポート頼んでるんでしょ! だいたい、仕事受けた以上はちゃんとやれよ顔だけ野郎!!」


 ぶんっと虚空を蹴る。

 そこから、ぴょーんとヒールが飛んだ。

 おお、きれいな弧を描いて……。


「いてっ」


 おれの腹に命中した。

 のんびり見ていたら、避けそびれてしまった。

 岬は慌てて立ち上がり……。


「あっ!? す、すみませ──、げっ!」


 げっとか。

 いや、気持ちはわかるけど。


「荒れてるな」


「い、いや、えっと、これは……」


 いつもの可愛らしい笑顔は鳴りを潜め、しどろもどろになっている。

 逃げようにも、ヒールの片方はおれの手にあるしな。


「まあ、いいんじゃないか」


「は、はあ?」


「そういう気分のときには、発散したほうがいい。ため込むのに慣れると、あとで面倒だぞ」


「…………」


 よっこいせ、と隣に座った。

 ううむ、やはりこのベンチがしっくりくるな。

 隣に灰皿もあるし、完璧だ。


「え。この状態で、隣に座ります?」


「いや、おれもここで飯食うつもりだったし」


「そ、そうですか」


 岬にヒールを渡すと、彼女はいそいそと履いた。

 なんとなく居づらそうだが、逃げるのもバツが悪いのだろう。


「先輩って、やっぱり変ですよね」


「そうか?」


「普通、ここはそっとしておく場面だと思うんですけど」


「そっとしていて、おまえのためになるならな」


 形だけとはいえ、おれはこいつの教育係だったからな。


「会議の内容は聞いた」


「それで、なんですか。お説教ですか?」


「いや、おれが説教することじゃないだろ。おまえは悪いことしてないし」


 誰も悪いことはしていない。

 ただ、ちょっと見通しが甘かっただけだ。


「上の言い分も正しいことはわかるか?」


「実績ができるまで、大人しくしろってやつですか?」


「それだ。ええっと、……出るくいは打たれる?」


「なんで疑問形なんですか」


 この前みたいに、間違ってたら恥ずかしいからな。


「その杭を打つ姿勢に賛同するわけじゃない。ただ、逆の立場で考えてみろ。予算というのは、会社の共有財産だ。だから会議をして、承認を得るわけだな」


「……はい」


「仮におまえが承認する立場だとして、実績のない新人が、実績のある取引先を無視して企画を進めようとしている。それを、もろ手を挙げて賛成できるか?」


「…………」


 岬の頭がいいのは、新人教育の際に知っている。

 それでも納得しかねるように、ぶーたれた顔で言う。


「なんか偉そうなこと言ってるけど、結局、先輩も他のみなさんと同じ意見なんじゃないですか」


 ……そんな顔もできるんだな。

 いや、むしろこっちが素なのか。

 どうりで、いつもお人形さんみたいな感じがしていた。


「それは違うぞ。周りをうまく使えということだ」


「だから会議のサポートを頼んだんですけど。ていうか、先輩にもお願いしたのに、断るし」


「それは使い方が悪い。そして、使う相手も悪い。おれや水戸部みたいな一般社員が口で言っても、上を説得する材料にはならない」


「じゃあ、どうすればいいんですか?」


「実績のある相手を味方につけて、納得できる数字を提示することだ。そうすれば、上も承認してくれる」


「でも、もうこの企画は棄却されたじゃないですか」


「その気があるなら、手がないこともないぞ」


「本当ですか?」


「おまえが本当にやりたいなら、だけどな」


「…………」


 もそ、と彼女はサンドイッチを口にした。


「……あっ」


 ふと、岬の視線がおれの手元に。


「そのキーホルダー……」


「ああ、お茶のおまけでついてたな」


 そういえば、こいつは犬グッズが好きなようだったな。


「……いるか?」


「いえ。こんな可愛くないの、いりませんけど」


 やっぱり可愛くないらしい。

 よかった。おれの感性もまだ大丈夫だ。


「いらないなら、捨てていいぞ」


「まあ、どうせなので……」


 言いながら、岬はそのキーホルダーを掲げた。

 そして、おれと重ねるように視界に収める。


「なんか、先輩に似てますね」


「失礼な」


 似てないだろ。

 ……ちょっとだけしかな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る