牧の名をかへしてあしの花野かな

【読み】

まきのなをかへしてあしのはなのかな


【季語】

あし(葦/蘆/葭)・花野〈秋〉


【語釈】

牧――(馬城(まき)の意)牛・馬などを放し飼いにする場所。まきば。ぼくじょう。ぼく。

[精選版 日本国語大辞典]


あし――イネ科の多年草。根茎は地中をはい、沼や川の岸に大群落をつくる。高さは2~3メートルになり、茎は堅く、円柱形で、細長い葉が互生する。穂は秋に出て紫色から紫褐色に変わる。若芽は食用になり、茎ですだれを作る。よし。

[デジタル大辞泉]


【大意】

牧の名を返上して(その実態も変えて)アシの花が咲きみだれる野になるのであった。


【付記】

地名に往時のおもかげが残ることがある。「牧」の名をもつ土地なら家畜が放し飼いにされていたのかもしれない。名は体を表すというが、諸行が無常であってみれば名と実が乖離してもおかしくはない。


【例句】

日の暮れや蘆の花にて子をまねく 一茶

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る