【アルファポリス・カクヨム】小説投稿サイトごとに違いがあるのか……。アルファポリスの収益還元システム「投稿インセンティブ」を研究中。
noteで毎日投稿を21日間続けた、効果や影響は? / ヨム活動も積極的にできれば良いのだけど……
noteで毎日投稿を21日間続けた、効果や影響は? / ヨム活動も積極的にできれば良いのだけど……
最近「note」と「pixiv」で毎日投稿をしている。そしてそれらのページから、カクヨム・アルファポリス・ノベリズム・pixiv・アメブロなどへのリンクを貼っている。
pixivでは特に、キャプション(作品の説明文)からアルファポリスへのリンクを貼ってきたが、リンクによって人がたくさん来たという風には見えなかった。過去にブログからリンクを貼りまくった、カクヨム作品へのアクセスは安定して入っているのだが、アルファポリスにリンクを貼っても被リンクの効果はあまりないのかもしれない。
noteではまだ有料記事を売ったりはしておらず、収益はない。ページは多少増えてきたが、サポート(投げ銭みたいなもの)をもらったこともない。でも最近毎日投稿していたことでフォロワー様(主にビジネスアカウント?)が増え、最新記事のページビューも増えていっているので、いつまで続くか分からないが、もう少し毎日投稿を続けてみたい。
現在、私のページの全体ビューは1000を越え、記事に付いたスキ(いいねみたいなもの)は最高30となった。2日前投稿した記事のページビューは32となっている。
私の以前の投稿では、noteでいただいたスキは返していないと書いていたが、最近はスキをくれた人の投稿を見に行くこともある。これもページビューが増えた理由かもしれない。
が、フォロワー様は増えても大体ビジネスフォローだったので、もう何人かにフォローを外されている。誰がフォローを外したか分かるようになっていれば整理しやすいのだが、今のところそういった機能はないように見える。
また、noteのページビューは「記事ページに加え、記事がタイムラインなどの一覧ページに表示された回数も加算されています。」とのことで、読まれていなくても上がるらしい。自分のアクセスもカウントされるらしいので、ページビューが上がっているからといって、実際どの程度読まれているかは分からない。
さて、ここからはnoteの仕様(?)について。
noteのテキストでURLを貼って改行すると、自動的に画像リンクみたいになるので嬉しい。
あと、先ほどnoteの記事でも書いたが、「サポートエリアの説明文」にURLを貼るとリンクになる。他にもリンクを貼れるエリアが色々あるかもしれない。
サポートとは投げ銭みたいな機能で、サポートを贈るボタンは各記事の下の方にあり、その近くに「いただいたサポートを何に使うか」などの説明文が添えられる。私はまだサポートをしたことももらったこともないので、それ以上のことは分からない。
noteではいくつかの記事をまとめて「マガジン」にすることもできるので、こういった機能を利用し、小説を投稿している人もいるようだ。また、多くの人はnoteでエッセイの投稿をしている。noteでは「情報」よりは「自分の思ったこと」といった内容が多いのかもしれない。
そしてnoteでは、Amazonアソシエイトのアカウントを持っていれば、文中にAmazonの商品リンクを貼ってアフィリエイトすることもできる。
私も記事に商品リンクを貼っている。Amazonアソシエイトのアカウントを持っていない状態でも商品リンクは貼れるらしいが、その場合発生した収益はnoteのものになるようだ。
今のところ私のところではアフィリエイト収益は得られていない。もっと商品リンクを貼りたいが、アフィリエイトをやりすぎるとアカウント停止されるという話を聞いた気がするので、気を付けている。
以前この連載の「noteに登録してみたい」のエピソードで書いたが、noteでは「確定・未確定を問わず売上、利益その他これに類するものを公開して、本サービス上で配信するデジタルコンテンツや各種サービスの購入を煽る場合」でも、「クリエイターに事前に通知することなくクリエイターの利用を停止し、デジタルコンテンツを削除、または検索結果からの除外などの措置をすることがある」らしい。
また、サポートについては、「サポートは、読者の方からの応援をあつめるのにとても便利な機能です。しかし、あくまでこれは『記事の対価としてお金を支払う』機能です。そのため、クリエイター個人に対する『寄付』や『投げ銭』としてではなく、かならず記事の対価として、機能のご利用を考えていただくようにお願いいたします。」との表記がある。
そんな感じでnoteはお金について厳しいところがあるので、稼ぐとか収益とか、そんな話はあまりしないように控えている。今後も垢バンですべてが水の泡にならないように気を付けたい。
現在noteを調査中だが、やはりどこのサイトを使うにしても(収益化やアクセスアップを目指すなら)「TwitterなどのSNSを使って連携するべき」という一文を見かける。Twitterがネット上のすべてのサービスのキーとなっているらしい。
カクヨムにせよアルファポリスにせよnoteにせよ、Twitterを使わずに収益を得ようとするのは限界があるのか。ゲームに例えるなら、Twitterはコントローラーで、他の各サービスがゲームソフトといったところかも。コントローラーなしでゲームソフトばっかり集めてもしょうがないのかもしれない。
Twitterのアカウントは持ってはいるが、現在凍結されている。時間が経っても解除される気配はない。SMS認証(携帯・スマホ)がないと解除できないらしい。もし携帯電話を手に入れてTwitterを使えるようになったら、今度こそ凍結に気をつけるつもりだ。
多分、一気に投稿したのがいけなかったのだと思う。あまり同じことを繰り返すと垢バンされるかも。
アカウントを凍結されていてもTwitterを見ることだけはできるのだけど、文字化けがひどく、操作画面も英語とかマーク(記号?)とか多くて難しそうだ。よくみんなTwitterを使いこなせているなぁ。
noteではアフィリエイトやサポートもできるけれど、Amazonアソシエイトやサポートで得られる収益は少ないから、noteで収益を得るならやはり有料記事を書いてアクセスを集めて売った方が良いらしい。でも今のところ私には、売れるほど有益な情報も、アクセスを集められるTwitterアカウントもないなぁ……。
現在私が収益を得るための一番見込みがある方法は、ノベリズムで色んな人の作品を読みまくることだと思う。
以前のエピソード「えええええ!? 先週分の貢献スコアが『1007』!?」で書いたように、連載にレビューコメントをいただいたとき、貢献スコア(報酬)がものすごいことになった。ノベリズムで投稿するだけでは読んでいただけることが少ないからページビューも評価もなかなか付かないが、自分から多くの作品を読みまくり、面白い作品に積極的にコメントやレビューコメントを書くなどすれば、そのうち誰かの目に止まってレビューコメントを書いてもらえるかもしれない。
あとは、カクヨムの企画にnoteを使うといった合わせ技もできるかもしれない。
そういうのもTwitterがあった方が良いのかな? 他の人の面白かった作品を宣伝させてもらえば繋がりができるかも。
でも私はコミュニケーション下手で文章を読むのが遅いので、あまり人に向かってグイグイ行くようなことはできない。途中まで読んでいた作品を最近読めていない、ということも多い。私は現在インドア派だが、インドア的行動力(読みまくるとか書きまくるとか)も低いのだ。
あちこち積ん読だらけだし、やることの優先順位が付かずしっちゃかめっちゃか。Twitterを始めればさらに行動力がダウンすることだろう。
あと、作品を読んで回ると、やはり自分の作品とネタ被りする率が高い。既に自分の作品で書き終わったネタなら良いのだが、今後投稿する予定の作品に似た雰囲気の作品やアイデアを見つけると、後出ししたこちらがパクりっぽくなるので本当にドキッとする。
登場人物の名前や設定、作品の特徴的なキーワード、展開……。人の文章を読む度、「被ってる……」とか「この先被ったらどうしよう……」とか、ありとあらゆることにドキドキしっぱなしだ。
で、「しまった、自分の使いたいネタを相手が先に使っておられる!」というときは、「私もちょうどこういうの書こうとしていたんですよ!」と「パクりじゃなくシンクロニシティ」アピールをしたことも何度かあるが、私の筆が遅すぎて、アピールした作品をまだ書けていなかったりする。
書くと言って書かなかったら嘘つきだから、ネタ被りに動揺したからといって早く弁解し過ぎるのもどうかと思った。
筆が遅い私はいつも書きたいネタをたくさん抱えているので、このまま色々な人の作品を読みまくってアクションを残すと、「あちこちからネタを盗んだ人」になりそうで心配だ。
とにかく、「パクっただろ!」と責められることが怖い。実際私は影響も受けやすいが、今新しく見たものとも頻繁にネタ被りが発生するので、影響を受けても受けなくても被るのだと思う。
人から「パクりだ」と言われる可能性を自ら上げるくらいなら、あまり人の作品を読まずにいたい気もする。本当に影響を受けていないのなら、堂々と「知らなかった」と言えるから。
……と、こんな精神状態なので、「積極的に読んで回って収益アップ計画」は今のところ難しい。
とにかくパッパと書いて自分の作品を投稿したい。で、「もう一通り書きたいものは書き尽くした」という状態で、読み専気味のユーザーになりたい。
が、全然そうできる気配がない。現在長編準備中だが、書くのが遅すぎて投稿できる予感がしないのだ。ややマイナーなネタだから100パーセント被る可能性は少ないが、そのうち誰かが先に似たネタで作品を出して有名になり、こちらが「あの作品からすごく影響を受けてる人」になる可能性もなくはない。
なので、あんまり投稿までたどり着くことを期待せず、準備中の作品は「投稿するしないか分からない趣味の創作」と思うことにした。
でも実際に人気作品から多大な影響を受けたり、困るくらいネタ被りしていたとしても、5年くらい寝かせておけばほとぼりが冷めて「そういうジャンルのもの」として受け入れられる可能性があるんじゃないかと思ったりもする。完成さえさせられれば、いつか投稿できるチャンスはあるかも。
本当は、時間もお金もネタ被りも評価やアクセスも、何も気にせず創作できれば一番良いのだが……。
今はとにかく収益化を成功させることを目指しつつ、ゆるゆる創作したい。
*
関連エピソード
「Twitterの効力を試してみた」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054921257378/episodes/16816452218377202369
「えええええ!? 先週分の貢献スコアが『1007』!?」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054921257378/episodes/16816452220239303614
「noteに登録してみたい」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054921257378/episodes/16816452219267544119#end
「新規登録できた!(note)」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054921257378/episodes/16816452220362398552
*
↓各サイトの私のページはこちら。
・note
https://note.com/mamimujina
・pixiv
https://www.pixiv.net/users/66659018
・アメブロ
https://ameblo.jp/mamimujina/
・A8.netファンブログ
http://fanblogs.jp/riia0401/
・カクヨム
https://kakuyomu.jp/users/mamimujina
・アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/206695515?sort=update
・ノベリズム
https://novelism.jp/user/110311/
・小説家になろう
https://mypage.syosetu.com/1113709/
*
カクヨムの近況ノートにも、カクヨム・アルファポリス・ノベリズム・pixiv・note・アメブロなどへのリンクを貼っています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます